日本初ヘルスケアITイノベーションプログラム「デジタルヘルスコネクト」をスタート!
@Press / 2014年12月2日 17時0分
インフォコム株式会社(東京都渋谷区 以下 インフォコム)では、起業家と医療やヘルスケア業界とが出会いイノベーションを誘発する日本初ヘルスケアITイノベーションプログラム「デジタルヘルスコネクト」を展開することとし、本日より開始します。
医療・ヘルスケアに関する課題が毎日のように報道されている中、この市場に挑戦し事業を起こそうとするスタートアップ企業は限られています。特にIT業界からの起業家にとって医療・ヘルスケア関連市場は、急成長しているにも関わらず業界の状況を知る手段が限られているため、この市場への参入者は決して多くはありませんでした。
新規事業創出プログラム「デジタルヘルスコネクト」は、医療やヘルスケアビジネスの関係者と事業意欲の高い人たちとの出会いによって、業界の課題に対する議論を活性化させ、ここから生まれる事業アイデアを実現するためにスタートしました。
インフォコムはこの「デジタルヘルスコネクト」を通じて、以下のプログラムを運営・展開することで医療・ヘルスケア業界のイノベーションを推進します。このような3つのプログラムをトータルで行う取り組みは日本初となります。
[ネットワーキングセミナー]
医療・ヘルスケア現場と起業家との交流会。ヘルスケアITベンチャーや医療関係者によるセミナー
[ビジネスプランコンテスト]
ITベンチャーや医療従事者らが、現状の課題に対する解決方法とそのビジネスプランを競う。
[スタートアップ起業家支援]
業界へのアクセスや経験豊富なメンターネットワークを提供ともに経営課題の解決を目指す。
インフォコムはこのプログラムを通じて、予防医療・高度医療といった業界動向を先導することで、市場ニーズの追求を基にした新ヘルスケアビジネスの創出を図っていきます。
<第1回ビジネスプランコンテスト>
本趣旨に基づき、以下の要領にて第1回ビジネスプランコンテストを開催します。
応募領域:
「ヘルスケアIT」をキーワードに、医療、介護、健康、予防などの領域における新規ビジネスの事業プランを募集します。ITを活用した社会にインパクトを与える様な独創的なプランを歓迎します。なお、非営利事業は対象外です。
応募のメリット:
審査を通過した応募チームは、コンテストファイナルまでの約2か月にわたり、プログラムに基づき、以下の支援を受けることが出来ます。
・医療・ヘルスケアビジネスの従事者からのアドバイス
・医療従事者や、ヘルスケア関連企業との交流
・週次ワークショップ(計7回)による事業プランのブラッシュアップ
・アプリ・インフラエンジニアの技術サポート
優勝チームは、賞金の他以下の支援を受けることが出来ます。
・事業提携のアレンジ(主にスポンサー企業との間で)
・資金調達のサポート
賞金:
優勝 50万円
準優勝 25万円
第3位 10万円
審査員(五十音順):
赤羽 雄二 氏(ブレークスルーパートナーズ株式会社 マネージングディレクター)
アニス ウッザマン 氏(Fenox Venture Capital 共同代表パートナー & CEO)※予定
大川 耕平 氏(株式会社スポルツ 代表取締役)
口石 幸治 氏(株式会社サイフューズ 代表取締役社長)
柴田 真吾 氏(大村市民病院/NPO法人長崎地域医療連携 あじさいネット 理事)
中後 淳 氏(亀田総合病院/医療法人鉄蕉会 CIO(最高情報責任者))
増田 真樹 氏(Techwave編集長)
森川 弘一 氏(経済産業省 商務情報政策局 ヘルスケア産業課長)
スケジュール:
キックオフミーティング 2015年1月8日(木) 19:00〜
応募期間 2014年12月2日(火)〜2015年1月15日(木)
審査終了 2015年1月19日(月)
ワークショップ 2015年1月22日(木)より開催(計7回)
ファイナル 2015年3月7日(土) 15:00〜 (終了後、懇親会開催)
※各会場、並びにコンテストファイナルの参加方法は別途ご案内致します。
応募方法:
コンテストやキックオフミーティング・交流会に参加ご希望の方、また詳細は、Webサイトよりご確認下さい。http://www.dhconnect.jp
以上
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
Smart Opinion、“世界一の病院”Mayo Clinic¹とAIモデルの実証実験を開始
PR TIMES / 2025年1月27日 12時15分
-
経済産業省、JETRO共催「ゼロイチファイナルピッチ2025」を2月26日(水)に開催!一般申込、受付開始!
PR TIMES / 2025年1月24日 14時45分
-
「ふじえだイノベーションスタジアム2024」最終審査会を開催
PR TIMES / 2025年1月22日 17時15分
-
55歳以上対象のビジネスプランコンテスト「東京シニアビジネスグランプリ」ファイナルステージ 10名のファイナリストによる決勝大会 1月25日(土)13時30分~ 神田明神ホールにて開催!
PR TIMES / 2025年1月12日 23時40分
-
【岡山大学】岡山大学 令和6年度デジタルヘルス人材育成プログラム(2024年度開講分について)
PR TIMES / 2025年1月8日 18時45分
ランキング
-
1やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
-
2トランプ政権始動、円相場の行方は関税次第に…マーケット・カルテ2月号
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時0分
-
3ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
4「パナソニック」を解散して事業会社に再編 名称を残すかは未定 テレビ事業は撤退検討
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 19時23分
-
5西友の売却に見る「総合スーパー」の終焉 かつてダイエーと争った“王者”の行方は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月4日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください