ダイエット書『忍者ダイエット』を発刊! ~忍耐を御する法=“忍法”を伝授~
@Press / 2014年12月19日 13時0分
出版社の株式会社サイドランチ( http://www.sideranch.co.jp/ )は、2014年12月に新刊『忍者ダイエット』を発行しました。
詳細: http://www.sideranch.co.jp/issue/mb4.html
スリムであることが絶対条件であった忍者。本書は、その修練法と身体に宿る精神を探りながら、現代のダイエットへと昇華させた注目作!数々のテレビ番組に出演、監修もこなす医学博士・植田 美津恵氏による真のダイエット本です。
以下は、実際のライターによるレビュー記事になりますので、ご参考までにお目通しください(※転載・改変いただいてもかまいません)。
-----------------------------------
ダイエットとは忍者の修行!?
簡単ダイエットを真っ向から否定する
「真実」のダイエット本
-----------------------------------
女性なら(最近では男性も!)、誰しも一度は試したことのある「ダイエット」。
テレビや雑誌、書籍の帯には、「簡単に」「すぐに」「今日からできる」といったダイエット法の宣伝文句が並びますが、皆さんは本当に痩せられましたか?
仮に一時的に体重を落とすことに成功した人でも、体調を崩したりリバウンドをしたりしている人が多いのではないでしょうか。
そこで、誰もが目を背けてきた「簡単ダイエットでは痩せられない!」という真実を、大胆にも声高に宣言してしまったのが植田 美津恵氏の『忍者ダイエット』(サイドランチ)。本書では、“忍耐”を学ぶことこそがダイエットにおいて最も重要であると説いています。
「ダイエットを志す者は、みな忍耐を強いる者――つまり“忍者です”」
「忍者になって、忍者で痩せる」
などといった面白いコピーが帯に並び、一見“トンデモ本”のにおいもしますが、中身はいたって真面目。忍者に肥満者がいないという事実から、「ダイエット=修行」になぞらえ、どうしたら現代人がダイエットに必要な忍耐を自分のものとし、「自然に」「健康に」痩せられるかということを、心理学なども交えながら論理的に解説しています。
著者の植田氏は、テレビのコメンテーターとしても活躍する医学博士・医学ジャーナリスト。過去には『戦国武将の健康術』(ゆいぽおと)の著書を出しているように歴史への造詣も深く、忍者にかかわるコネタも満載です。
ダイエット本としては異色の、しかし普遍的な真実が書かれている本書を読んで、皆さんも“忍者”になってみませんか?
■本書の主な内容
『忍の章』…デブ(欲望)=デス(死)! ダイエットの達人忍者に学ぶ ほか
『術の章』…呼吸とは人が自然に行う もっとも長時間な運動である ほか
『食の章』…食事とは、体内に異物を取り込む生死を左右する行為! ほか
『癒の章』…癒しの真意を知ればダイエットに挫折は訪れない ほか
■書籍概要
『忍者ダイエット』
著者:植田 美津恵
仕様:B6変形判 208ページ
本体:1,000円+税
ISBN:978-4-9902566-3-0
発行:株式会社サイドランチ( http://www.sideranch.co.jp/ )
■著者紹介
植田 美津恵(うえだ みつえ)
医学博士・医学ジャーナリスト。
学校法人 専門学校 首都医校(東京) 教授。
各大学にて教壇に立つほか、医学番組の監修、『笑っていいとも!』(フジテレビ)、『はなまるマーケット』(TBS)、『教訓のススメ』(フジテレビ)、『スーパーJチャンネル』(テレビ朝日)、『いっぷく!』(TBS)などのテレビコメンテーター、講演活動を多数こなす。
著書に『江戸健康学』(日本地域社会研究所)、『戦国武将の健康術』(ゆいぽおと)など。
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
【全米ベストセラー】人は平均36回、人生の転機を迎える!『Master of Change 変わりつづける人』1月15日発売
PR TIMES / 2025年1月19日 21時40分
-
藤井聡太王将 勝者の記念撮影で忍者とラジオ体操「読みになかった」 掛川3戦3勝、王将戦先勝から一夜
スポニチアネックス / 2025年1月15日 5時3分
-
平均16kg減!肥満大国イギリスを救った最新科学の減量プログラム『英国の専門医が教える 減量の方程式』1月8日発売
PR TIMES / 2025年1月8日 12時15分
-
韓国で長年愛されるベストセラー!思い通りにならない人生を「楽しく、軽やかに生きる」ための37のメッセージ。『精神科医が娘に送る 心理学の手紙』
PR TIMES / 2025年1月8日 11時45分
-
パンと白米よりやっかい…糖尿病専門医が絶対に飲まない"一見ヘルシーに見えて怖い飲み物"の名前【2024下半期BEST5】
プレジデントオンライン / 2025年1月1日 8時15分
ランキング
-
1フィアット『デュカト』、17年連続で「最も人気のあるキャンピングカーベース車両」に選出…独誌読者投票
レスポンス / 2025年1月26日 8時0分
-
2大手銀行3行 普通預金金利 0.1%→0.2%へ 3月から 日銀の追加利上げ決定を受け
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月25日 20時27分
-
3Disney+好調の舞台裏 日本人初エミー賞受賞に導いた『SHOGUN 将軍』成功の意義
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月26日 13時47分
-
4〈新冷戦〉は第2ステージに…「米金利」「為替」「地政学」2025年、エミン・ユルマズが最も警戒するもの
プレジデントオンライン / 2025年1月26日 10時15分
-
5「グリーンランドを売ってくれ!」トランプ大統領のトンデモ発言 実は日本のビッグチャンスかも!?
乗りものニュース / 2025年1月26日 9時42分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください