照明・インテリア商品をあつかうフローラルが、『ポップ調カラフルシャンデリア』を小売店向けに無料貸出スタート ~2015年1月から貸出先を募集~
@Press / 2015年1月6日 11時0分
シャンデリアやテーブルランプなどの通販サイト「癒しのヴェルサイユ宮殿」を運営するフローラル(所在地:東京都江東区、代表取締役社長:大巻 広美)は、2015年1月より自社オリジナルシャンデリア(ポップ調カラフルシャンデリア限定/1店舗につき1点のみ)を販売小売店に無料貸し出しを始めました。
貸し出し先は、インテリア・雑貨店、子供用品販売店、ホームセンター等の実店舗のみとし、レンタル期間は6ヵ月です。
「癒しのヴェルサイユ宮殿」 http://www.rakuten.co.jp/kokoroes/
◆照明市場の売上は1.1%増 自社シャンデリアの販路拡大を目指す
総合マーケティングビジネスの株式会社富士経済の国内一般照明市場の調査結果によると、2013年は前年比1.1%増の6,078億円となりました。
これを受け、フローラルでは自社商品の販路をネットユーザー以外にも拡大したいと考え、今回の無料貸し出しを、現物を見て購入できる実店舗に限定して実施します。
◆貸出先はリスク無し
貸し出し先の販売店は借りた商品を店頭に飾るだけです。受注後の発注で在庫を持つ必要が無く、発送はフローラルが行うので梱包や発送の手間もかかりません。倉庫も不要でリスクが少なく販売することが可能となります。
午前中に発注すれば、その日のうちにお店やユーザに発送され、年中無休で対応しています。
お申込み・お問い合わせは、電話かFAX、メールにて受け付けており、3日以内にご連絡いたします。宛先は、サイト( http://www.b-mall.ne.jp/Company/floral/ )内、「問合せ」項目をご確認ください。
◆商品特徴
<特殊な製法>
アクリルに予めカラーの原料を混ぜて作る製法が主流の中、クリスタルガラスに原色の塗料を吹き付けた塗装により、一層クリアーになった色使いは子供や10代・20代の女性に好まれる製品となりました。
<和室もOK!>
「和室にシャンデリアを付けたい」とのご要望に応えて、2014年から新たにリモコン付きも販売。壁に照明スイッチのない部屋にも対応しております。
<LED電球にも対応>
LED照明器具が市場をけん引していることや経済産業省の取り組みで省エネルギーに向けて高効率照明に切り替えを図る観点から、LED電球を推奨しています。
このLED電球は消費電力が約3W、明るさ180lm(ルーメン)で点灯時間は約30,000時間です。口径がE12ならどのシャンデリアにも付けることが可能です。
<コンパクトな荷姿と低価格>
小型・薄型化、低コスト化にも特化すべくノックダウン方式(折り畳み)を採用し、運送や倉庫のコスト削減にも取り組んでいます。
フローラルのECモールでは、リモコン無しは18,800円(税抜)、リモコン付きは20,500円(税抜)で、販売しています。
LED電球は別売りで1,980円/個ですが、同時購入なら10%お買い得となっています。
フローラルは、1年後100店舗の貸し出し先を目指します。試験的な貸し出しの為、その後も継続するかどうかは未定です。
◆有限会社フローラル http://www.b-mall.ne.jp/company/floral/
・社名 :有限会社フローラル
・本社所在地 :〒136-0082 東京都江東区新木場1-3-14
・代表取締役社長:大巻 広美(おおまき・ひろみ)
・設立 :2012年3月9日
・資本金 :300万円
・事業内容 :インテリア・家具・雑貨の輸入・卸・小売り
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
【先行発売】LivAiAリモコン操作式調光・調色機能付き防災LED電球が、1月15日以降、全国のヨドバシカメラ11店舗およびヨドバシ.comで販売を開始!
PR TIMES / 2025年1月15日 12時15分
-
ヤマダオリジナル「間接光つきLEDシーリングライト」が新登場!一台で違う雰囲気のお部屋を演出
@Press / 2025年1月14日 11時0分
-
新登場!!ヤマダオリジナル 間接光つきLEDシーリングライト
PR TIMES / 2025年1月10日 12時45分
-
「照明店の客人たち」のポップアップゾーンに6933人が訪問…1000万ウォンを難病の子どもたちへ寄付
Wow!Korea / 2024年12月27日 18時3分
-
70年代に流行した熱帯の鳥モチーフのランプ「TOUCAN LAMP」が復刻販売
マイナビニュース / 2024年12月26日 16時23分
ランキング
-
1TikTok禁止法、米連邦最高裁が合憲と判断…言論の自由侵害の主張退ける
読売新聞 / 2025年1月18日 0時42分
-
2マッチングアプリを使う時間帯に男女で決定的差 スマホユーザーの利用ログを解析した結果
東洋経済オンライン / 2025年1月18日 8時30分
-
3日本製鉄「USスチール買収成功」へのプランBとは トランプ次期政権ではむしろ可能性あり!?
東洋経済オンライン / 2025年1月18日 8時30分
-
4今年の世界経済成長率は3・3%予測…IMF、アメリカでインフレ再燃の可能性も指摘
読売新聞 / 2025年1月18日 0時0分
-
5明治「きのこの山」「たけのこの里」実質値上げへ…SNS嘆き「もう高級品」「中身スカスカだと寂しい」
iza(イザ!) / 2025年1月17日 16時53分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください