東京司法書士会 「学生CMコンテスト」最終審査会を1月18日(日)14時から多摩市で開催
@Press / 2015年1月13日 9時30分
東京司法書士会(東京都新宿区、会長:清家 亮三)では、平成27年1月18日(日)に「学生CMコンテスト」を開催いたします。
都内の大学または専門学校に通う学生のサークルまたは任意のグループを対象に、若い学生の感性で同世代に司法書士を紹介するためのCM制作を課題とし、最終審査会において最優秀賞に選ばれたCM作品は渋谷のスクランブル交差点の街頭ビジョン(三千里薬局のグリコビジョン)で放映いたします。
審査員には、赤松 隆一郎氏(クリエイティブディレクター・CMプランナー/株式会社電通 CDC)と岩下 力氏(映像作家)をお招きしております。
また、ご応募いただいたCM作品の中から東京司法書士会のホームページ及びFacebookページへ掲載するとともに、各イベント等で放映する予定です。
<東京司法書士会>
http://www.tokyokai.jp
【概要】
日時 :平成27年1月18日(日)
14時~16時(開場・受付開始13時30分)
場所 :パルテノン多摩2階「大ホール」
(〒206-0033 東京都多摩市落合2-35)
京王線・小田急線・多摩モノレール多摩センター駅
下車 徒歩約5分
定員 :1,414名(会場収容人員)
参加費:無料
審査員:赤松 隆一郎氏
(クリエイティブディレクター・CMプランナー/株式会社電通 CDC)
岩下 力氏(映像作家)
清家 亮三(当会会長)
表彰 :最優秀賞(1作品):活動奨励金5万円+街頭ビジョン放映
優秀賞 (1作品):活動奨励金3万円
■法人概要
名称 : 東京司法書士会
代表者: 会長 清家 亮三
所在地: 〒160-0003 東京都新宿区本塩町9番地3 司法書士会館2階
設立 : 昭和42年5月26日
目的 : 司法書士法(昭和25年法律第197号)第52条第1項の規定により、東京法務局の管轄区域内に事務所を有する司法書士で設立。
司法書士の使命及び職責にかんがみ、その品位を保持し、司法書士業務の改善進歩を図るため、会員の指導及び連絡に関する事務を行うことを目的とする。
URL : http://www.tokyokai.jp
【本コンテストに関するお客様からのお問い合わせ先】
東京司法書士会 事務局 事業・研修課
Tel:03-3353-9191
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
自死問題シンポジウム『生きごこちのいい社会を目指して』横浜市市民文化会館 関内ホール 小ホールにて2月1日(土)に開催
@Press / 2025年1月24日 17時15分
-
【大阪成蹊大学】芸術学部の学生が制作した作品「テレポートキャンディ」が第7回フェローズフィルムフェスティバル学生部門で245作品の中から審査員特別賞を受賞 ~本学から2年連続入賞~
Digital PR Platform / 2025年1月24日 14時5分
-
【新刊書籍のご案内】優れた広告691点を収録『コピー年鑑2024』発売
PR TIMES / 2025年1月20日 12時15分
-
第2回子供が輝く東京プログラミングコンテスト作品展示会と表彰式を開催!
PR TIMES / 2025年1月19日 13時15分
-
【会社設立】信用力が高く、将来性のある「事業目的」を設定するポイント【司法書士が解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月8日 8時10分
ランキング
-
1ソフトバンク"脳細胞"を活用する異例の取り組み 次世代のAIとして2050年の実用化を目指す
東洋経済オンライン / 2025年1月24日 9時0分
-
2年金月19万円の66歳男性「再雇用」で収入激増→“バラ色の老後”を謳歌していたが…〈日本年金機構〉と〈人事部〉から告げられた“衝撃の事実”に顔面蒼白「妻に土下座します」【CFPの助言】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月24日 11時15分
-
3メガバンク3行、預金金利0.2%に引き上げ 日銀の追加利上げ受け
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月24日 18時41分
-
4タワマン住民「ゴネましたが」…古くなったのに「家賃が高くなる」裏事情
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月24日 18時15分
-
5フジテレビ 27日に再び会見も「経営陣の責任」焦点に 今後の減収額は最大で500億円となる試算も
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月24日 19時3分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください