科学的な有機栽培を実践する「BLOF理論入門講座」を開催 一般の方向け「農業実践教室」にも同理論を導入
@Press / 2015年2月4日 11時30分
「農業実践教室」を運営する有限会社フォトシンセシス(本社:東京都調布市、代表取締役:高橋 有希)は、科学的・論理的に有機栽培を進めていくための「BLOF理論」を提唱する小祝 政明氏を講師に招いた講座を開催しました。「BLOF理論」については、今後年2回の「入門講座」開催を予定しているほか、一般の方向けの「農業実践教室」においても本理論に基づく栽培を導入することで、科学的な有機栽培に関する学習の機会を広く提供します。
■「BLOF理論」とは
「Bio Logical Farming:生態系調和型農業理論」の通称で、有機農業を3つの観点(ミネラル肥料・アミノ酸肥料・団粒構造の土壌づくり)に分けて考察し、科学的・論理的に有機農業を進めていくための理論です。「BLOF理論」に基づく科学的な有機栽培によって生産された農産物は、栄養価や糖度については一般品に比べて高い数値、硝酸態窒素については極めて低い数値となっており、有機栽培の品質の優位性をイメージではなく数字で明確に理解できます。
新規就農者は、就農後数年は生産が品質・量ともに安定しないことも多く、そのことが離農の要因の一つとなっています。「BLOF理論」は、特定の農法ではなく、化学や植物生理等の事実を積み上げ理論化したものなので、誰にでも理解しやすく、新規就農者にとっては栽培技術の拠り所となり得るものです。また、栽培を経験と勘だけに頼らず、科学的理論を根拠にした仮説と検証により安定生産を目指すものなので、農業労働ではなく「農業経営」をしたい生産者に受け入れられやすく、現在、全国各地で本理論に基づく有機栽培を実践する生産者が増えています。
小祝 政明氏の提唱する「BLOF理論」概要: http://www.t-kougousei.jp/BLOF/
■当社が「BLOF理論入門講座」を主宰する意義
有機栽培技術は日進月歩で進化しており、研究機関のみならず民間事業者の研究や分析機器の進化によって、新たな事実が発見されることもしばしばです。
当社は、有機栽培を教える教室運営事業者として、有機農業の世界において大きなうねりになりつつある「科学的根拠のある有機栽培技術」に関する情報を発信することに大きな意義があると考えております。
<「BLOF理論入門講座」の目的>
(1) 新規就農希望者、慣行農法から有機栽培への転換を検討する農業者が科学的有機栽培技術を学習できる場の提供
(2) 一般消費者が本格的な新しい有機栽培の理論を学ぶ場の提供
(3) 当社の栽培管理技術の向上
■「BLOF理論」に基づく科学的な有機栽培の普及
当社では、「農ある生活を目指す人」から「就農を志す人」まで、様々な距離感で農と向き合いたいと希望する人たちが、新たな一歩踏み出すために必要な知識と経験を身に付けるための「学ぶ場」を提供しております。より多様な人々に興味を持って学んでいただける農業は、科学的な有機栽培(農業)であると考えているため、BLOF理論を取り入れてまいります。
(1) 「農業実践教室」と「BLOF理論」
「BLOF理論入門講座」は主に生産者向けの講座ですが、当社では、一般の方向けの「農業実践教室」においても、「BLOF理論」を取り入れた有機栽培を実践します。これにより、有機栽培の新しい「知識」や「技術」が広く普及することを狙っています。
<現在募集中のコース:第18期農業実践教室春夏コース>
開催日程: 2015年3月~2015年7月 原則 隔週水曜日または土曜日
時間 : 10:30~16:00頃
場所 : 千葉県千葉市若葉区(お申込みいただいた方にご連絡)
受講料 : 12万円/人
URL : http://www.t-kougousei.jp/articles/course-a/
http://www.t-kougousei.jp/next-info/join/
お申込み・お問い合わせ: http://www.t-kougousei.jp/next-info/contact/
「農業実践教室」について: http://www.atpress.ne.jp/releases/56790/att_56790_1.pdf
(2) 他組織との連携
今後、一般社団法人日本有機農業普及協会(本社:長野県伊那市、代表理事:小祝 政明氏)および株式会社パソナ農援隊(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:伊藤 真人氏)との連携により、新規就農者の支援や有機農業への転換を目指す方への支援を行い、さらなる有機農業の普及活動への取り組みを推進してまいります。
一般社団法人日本有機農業普及協会: http://www.jofa.or.jp/
株式会社パソナ農援隊 : http://www.pasona-nouentai.co.jp/
■会社概要
社名 : 有限会社フォトシンセシス
本社 : 〒182-0025 東京都調布市多摩川7-16-24
代表取締役: 高橋 有希
設立 : 2006年4月12日
URL : http://www.t-kougousei.jp/
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
【奈良県宇陀市主催】類農園が「宇陀オーガニックビレッジフェス2024」に参加 全国の就農希望者向けに体験ツアーを開催 パネルディスカッションでは弊社の研修生が登壇します
PR TIMES / 2024年10月25日 15時2分
-
持続可能な農業の未来を切り拓く「GAP Japanアワード」の受賞者決定! 会津よつば農業協同組合 南郷トマト生産組合 (株)サンプラザ (株)ホリ牧場 (株)リンガーハット
PR TIMES / 2024年10月23日 11時15分
-
未来を耕す!環境保全型農業の発展を支援するISEKIのソリューション
PR TIMES / 2024年10月17日 15時0分
-
国産プラントベースミルクのスタートアップ「株式会社 未来369ファーマーズ」を発足。3年に及ぶ栽培実験と研究開発を経て、日本初※の「国内で麦から育てた国産オーツミルク」を発売予定。
PR TIMES / 2024年10月8日 16時45分
-
千葉市の小学生、国産自動飛行ドローンで農体験
PR TIMES / 2024年10月1日 10時0分
ランキング
-
1船井電機「給料払えません。即時解雇です」 社員が気づけなかった「3つ」の危険信号
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年10月30日 7時10分
-
2【速報】NHK子会社で社員が経費200万円以上を私的に不正利用、掃除機など購入 7年間で70件繰り返す
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年10月30日 15時55分
-
3なぜ今「昭和の町中華」が若者に人気なのか…「ミシュラン掲載ラーメン店」増加のウラで起きている意外な動き
プレジデントオンライン / 2024年10月30日 8時15分
-
4「サブウェイ」なぜワタミに?利点3つ考えてみた 「オーダーが難しい」問題は改善できるのか
東洋経済オンライン / 2024年10月30日 14時0分
-
5自動車世界生産、6%減=中国で苦戦、認証不正影響も―大手8社
時事通信 / 2024年10月30日 16時34分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください