1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

「第2期 絵本専門士養成講座」2015年7月開講(応募締切:3月31日) 絵本に関する知識・技能・感性を備える「絵本のスペシャリスト」を育成

@Press / 2015年3月23日 9時30分

 絵本専門士委員会(事務局:国立青少年教育振興機構)は、絵本に関する高度な知識、技能及び感性を備えた絵本の専門家「絵本専門士」の第2期 養成講座を2015年7月より開講するにあたり、受講者を募集いたします。応募の締め切りは2015年3月31日(火)までとなっております。


【絵本専門士とは】
 絵本専門士とは、絵本に関する高度な知識、技能及び感性を備えた絵本の専門家です。子供の読書活動の重要性や読書活動推進に関する取組みの地域間格差が指摘される今、絵本の魅力や可能性を伝える指導者として大いに期待される存在です。
 絵本専門士養成制度は、2014年に絵本に係る有識者からなる絵本専門士委員会により創設された制度であり、2015年春には第1期受講生を待望の絵本専門士として送り出します。
 絵本専門士の役割は、読み聞かせやおはなし会など実際に本を使って行う取組み、絵本に関する知識をもって行う指導・助言、絵本に関する自らのネットワークを活かした人的・物的コーディネートなど幅広く、活動の場所も幼稚園や保育所から図書館、医療機関まで様々です。絵本のスペシャリストとして絵本を通じて社会を豊かにしたいと思う方を募集します。

<詳細>絵本専門士とは http://www.niye.go.jp/services/plan/hon2/


【講座について】
絵本専門士養成講座は、絵本専門士となるために必要な知識、技能及び感性を身に付けるための講座です。

<講座形式>
30コマの授業(1コマあたり60~120分)と修了課題により構成

<授業内容>
絵本や子供に関する知識、おはなし会やワークショップを運営する技能、絵本の創作や編集に要する豊かな感性等

<定員>
60名(1クラスあたり30名、第2期は2クラス開講)

<受講料>
50,000円

<絵本専門士の取得要件>
絵本専門士の称号を得るためには、30コマの授業において一定の成績を修めるとともに、全授業終了後の修了課題において絵本専門士として必要な資質・能力を満たしていると評価されることが必要

<応募資格>
下記1~4のいずれか、もしくは同等の資格、実務経験(勤務経験)を有する方

1. 子供や絵本に関連のある資格を有する方
(1)司書、司書補の有資格者/(2)保育士の有資格者/(3)幼稚園教諭の有資格者/(4)小学校教諭の有資格者

2. 絵本に関わる実務について、原則として3年以上の経験がある方
(例)図書館職員としての勤務経験/保育士としての勤務経験/幼、小学校教諭としての勤務経験 等

3. 絵本に関わる活動に携わり、原則として3年以上の経験がある方
(例)絵本や児童文学の出版経験がある/読み語り活動/絵本に関するワークショップの実施 等

4. 絵本や児童文学について研究している方
(例)大学院に在籍し、絵本について研究している 等

<申込締め切り>
2015年3月31日(火)

<募集パンフレット及び申し込み>
http://www.niye.go.jp/services/plan/hon2/jyukou2.html

詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください