食物アレルギーに関する最新情報を提供するWEBサイト「アレルギーラボ」リリース~国立成育医療研究センターとの共同研究の一環として~
@Press / 2015年4月6日 10時0分
株式会社リンクアンドコミュニケーション(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:渡辺 敏成、以下 リンクアンドコミュニケーション)は、国立研究開発法人国立成育医療研究センター(以下 国立成育医療研究センター)との共同研究の一環として、食物アレルギーに関する最新の情報を提供するWEBサイト「アレルギーラボ」を2015年4月3日にリリースしました。
■「アレルギーラボ」の概要
「アレルギーラボ」は、食物アレルギーに関する正しく新しい情報を、最前線の医療機関の協力のもとに発信していくWEBサイトです。食物アレルギーの方、食物アレルギーのお子さまをもつご家族の方を対象に、(1)食物アレルギーの疾患情報、(2)食物除去をしながらも栄養バランスを考慮した食事の献立・レシピ、(3)買い物や外食時などに役立つ暮らし情報を、WEBサイトを通じて提供していきます。
また本WEBサイトを通じて、市販の食品・外食における食物アレルギーの情報を、医療機関や学校、企業がオープンに利用できる情報プラットフォームの構築も目指していきたいと考えています。
URL: http://allelab.jp/
■「アレルギーラボ」の特徴
(1) 食物アレルギーの方・家族に役立つ情報の提供
食物アレルギーの疾患治療とQOL(※)向上に役立つ情報を、以下のラインナップで提供します。
・「知る」
食物アレルギーに関する情報を、最新の診療ガイドラインやエビデンス(科学的根拠)に沿って解説します。
全記事に、出典と情報掲載日、監修者を記載しています。
・「動画で学ぶ」
スキンケアの方法などを動画で学べるコンテンツを提供します。
国立成育医療研究センターで人気の患者教室をもとにしています。
・「食べる」
食物アレルギーのお子さまが楽しく食べてくれる献立やレシピをご紹介します。
食物除去していても栄養バランスがとれる安心献立です。
・「投稿する」
食物アレルギーに関する体験を共有する投稿を受け付けています。
“パパ・ママ体験談”“ヒヤリハット体験談”“これ食べられるんだ!”などを共有します。
・「相談する」
食物アレルギーに関して、専門家に寄せられる主な相談を掲載しています。
今後、実際に相談を受ける相談サービスの提供も検討しています。
・「さがす」
食物アレルギー対応商品や、対応外食店、食物経口負荷試験が受けられる医療機関、患者セミナーなどの情報を掲載しています。
その他、NEWSトピックスなど最新情報も随時、情報発信していく予定です。
※ QOL(quality of life):生活の質
(2) 食物アレルギー治療最前線の医療機関が、情報発信に協力
「アレルギーラボ」の情報発信にあたっては、国立成育医療研究センターを中心に食物アレルギー治療最前線の専門家によって構成された「アレルギーラボ推進委員会」が、エビデンス(科学的根拠)に基づいて精査した情報を発信しています。
・アレルギーラボ推進委員会
<推進委員>
国立成育医療研究センター 医師 大矢 幸弘(委員長)
あいち小児保健医療総合センター 医師 伊藤 浩明
昭和大学医学部 医師 今井 孝成
国立成育医療研究センター 医師 夏目 統
元国立成育医療研究センター
現国立病院機構 相模原病院 管理栄養士 高橋 美恵子
国立病院機構 相模原病院 管理栄養士 林 典子
国立病院機構 相模原病院 管理栄養士 長谷川 実穂
・サイトアドバイザー
国立成育医療研究センター 医師 斎藤 博久
国立病院機構 三重病院 医師 藤澤 隆夫
国立病院機構 相模原病院 医師 海老澤 元宏
(3) 最新の正しい情報を提供するための3つの約束(ルール)を設定
最新の正しい情報を提供するために、アレルギーラボでは、以下の3つの約束(ルール)を設定しています。
1.エビデンス(科学的根拠)・出典を明記する。
2.情報の配信日を明記する。
3.執筆者または監修者の名前を明記する。
■共同研究の概要
リンクアンドコミュニケーションと国立成育医療研究センターは、2013年9月から、「食物アレルギー患者の食生活をサポートするインターネットサービスの開発」というテーマのもと共同研究を行っています。
この共同研究では、食物アレルギーの患者・患者家族が必要な食事と疾患に関する情報をインターネットを通じてわかりやすく提供することで、患者・患者家族の悩みの解決とQOL向上に役立つサービスの開発をテーマにしています。
また開発過程で、市販の食品・外食に関する情報を、医療機関、学校、企業がオープンに取得できる情報プラットフォームの構築も目指していきたいと考えています。
●株式会社リンクアンドコミュニケーション
食と健康のサポート企業として、管理栄養士の独自のネットワークをもとに、食事指導プログラムの提供、食と健康に関するインターネットメディアの開発・運営を行っています。
社名 : 株式会社リンクアンドコミュニケーション
代表者: 代表取締役社長 渡辺 敏成
所在地: 〒162-0825 東京都新宿区神楽坂3-2 神楽坂Kビル4F
URL : http://www.linkncom.co.jp
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
『発酵食品を食べて腸活しよう! 腸内環境を整える食事とは』/第196回ホロニクス公開医学講座 動画配信
PR TIMES / 2024年12月21日 11時40分
-
ヘルスケアスタートアップ「おいしい健康」食行動および腸内細菌に着目した成人喘息患者に対する介入研究を慶應義塾大学医学部内科学教室(呼吸器)と開始
PR TIMES / 2024年12月13日 10時15分
-
ホスピタル・ファシリティドッグ啓発のためのランチョンセミナーを小児がん学会で開催
PR TIMES / 2024年12月12日 10時45分
-
産後ケアの新常識を専門家が語る赤ちゃんのスキンケアと産後ケアの重要性について大阪開催の「母子衛生研究会セミナー」に共催いたしました
PR TIMES / 2024年11月29日 14時40分
-
国立成育医療研究センターと『ルナルナ』が、“初潮はいつ頃?”を予測するアルゴリズムの共同研究を開始!
PR TIMES / 2024年11月27日 13時15分
ランキング
-
1女川原発、営業運転を再開=福島第1と同型で初―東北電力
時事通信 / 2024年12月26日 18時46分
-
212月末まで!今年の「ふるさと納税」注意したい点 定額減税の影響は? 申し込む前に要チェック
東洋経済オンライン / 2024年12月26日 13時0分
-
3ローソン、東京など一部店舗で販売する“氷”を自主回収へ ガラス片混入の恐れ
日テレNEWS NNN / 2024年12月26日 20時51分
-
4昭和的「日本企業」は人事改革で解体される? 若手社員への配慮と、シニアの活性化が注目される背景
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年12月26日 5時55分
-
5なぜスターバックスの「急激な拡大」は失敗に終わったのか…成長を一直線に目指した企業の末路
プレジデントオンライン / 2024年12月26日 15時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください