スミテム、SAPシステムのテスト自動化開発コストを半減するソフトウェア『QC-ACCEL』をバージョンアップ!
@Press / 2015年5月12日 10時30分
住友セメントシステム開発株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:岡村 実)は、SAP Quality Center by HP/Unified Functional Testing(※1、以下 QC/UFTと表記)によるSAPシステムのテスト自動化開発コストを半減するソフトウェアの新バージョン『QC-ACCEL Ver12(※2)』を2015年5月12日にリリースします。
URL: http://www.sumitem.co.jp/service/qualitycenter/qc-accel
製品パンフレット: http://www.atpress.ne.jp/releases/60961/att_60961_1.pdf
これまで当社は『QC-ACCEL』を通じ、QC/UFTを活用してSAPシステムの自動テストを実施するお客様に、以下2点のメリットをご提供して参りました。
・QC/UFTのみを利用する場合と比較して、テスト自動化開発コストが半減
・開発規約の一部がソフト仕様に組み込まれており、自動化テスト資産が標準化されるため保守性が向上
今回のバージョンアップでは、QC/UFTの新バージョンに対応すると共に、これらのメリットを強化する機能を追加しました。
【QC-ACCEL Ver12.0で新たに搭載された機能】
<SAP Quality Center by HP Ver 11.5/12.0対応>
QC/UFT Ver11.5および12.0でQC-ACCELをご利用いただけるようになりました。
<スクリプト自動編集機能の強化>
SAPシステムを操作記録時とは異なる表示言語で実行した場合や、明細行のデータ入力対応が必要な場合、従来はハンドでの編集が必要でしたが、これらのスクリプト編集を自動で行えるようになりました。
<QC-ACCEL関数ライブラリの強化>
画面キャプチャのON/OFFおよび新旧画像比較のために適切にフォルダ分けして画像を格納できるよう、画面キャプチャ関数を改良しました。
また、テスト対象システム側でよく利用するタイプのデータについてランタイム変数(例えば当日日付を意味する『%TODAY%』など)が利用できるようになりました。
『QC-ACCEL』のより詳しい製品内容に関しては、添付PDF資料や当社WEBサイトをご参照ください。
※1 SAP Quality Center by HP/Unified Functional Testingは、SAP社の製品です。
※2 QC-ACCELはQC/UFTと連携して動作する製品であるため、本バージョンよりQC/UFTのメジャーバージョンとあわせたバージョン番号を採用しております。
【会社概要】
商号 : 住友セメントシステム開発株式会社(略称スミテム)
所在地 : 〒105-0012 東京都港区芝大門1-1-30 芝NBFタワー3F
代表者 : 代表取締役社長 岡村 実
事業内容: ソリューション事業ならびにパッケージソフトの開発・販売
設立 : 1988年12月21日
資本金 : 1億円(授権資本2億円)
URL : http://www.sumitem.co.jp/
※プレスリリースに記載されている情報は、発表日現在の情報です。
予告なしに変更されることがございますので、あらかじめご了承ください。
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
トヨタシステムズ、トヨタグループ向け社内システムの共通データベース基盤としてOracle Cloud Infrastructureを導入
PR TIMES / 2025年2月5日 16時15分
-
米国発コード不要のAIテスト自動化・管理ツール「ACCELQ 」の国内初リセラーパートナー契約を締結
PR TIMES / 2025年2月1日 16時40分
-
インディカスソフトウェアとPRIMUS Techsystemsが SAPコアをクリーンに 保つ戦略的パートナーシップを締結
共同通信PRワイヤー / 2025年1月31日 9時0分
-
PowerToysの最近の新機能には、複数アプリを指定位置に起動する「ワークスペース」や新規作成のカスタマイズがある
ASCII.jp / 2025年1月26日 10時0分
-
データベース開発ツール「SI Object Browser for SQL Server」最新バージョンリリース サブスクリプションライセンスも提供開始
PR TIMES / 2025年1月22日 11時45分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5スズキ「ジムニーノマド」受注一時停止になるほど大人気 ファミリー層が飛びついた大きな理由
J-CASTニュース / 2025年2月5日 20時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください