原宿に多目的フリマが今夏OPEN、テナントを公募 月間通行量300万人!流行発信地で格安出店のビジネスチャンス
@Press / 2015年5月12日 11時30分
株式会社イチオク(所在地:東京都中央区、代表取締役会長:黒滝 修)は、原宿竹下通りに多目的フリマモール『原宿フリマ』を今夏OPEN予定です。この度、出店者を公募します。
同施設は、プチプラトレンド服を扱う当社小売店「Momo」本店の1F部分を改装。“原宿“という立地を活かし、多種多様なジャンルを集め竹下通りに集まる全ての人にリーチをし、ここから流行を作り出す場として活用してもらうためにOPENします。
店舗予定区画は全29箇所。そのうち6店舗は竹下通りに面した外のテントとなります。
月間通行量約300万人の竹下通りで格安で自分のお店が持てる、テナントビルです。月々300,000円(外税)で保証金なし・契約形態1ヶ月更新で、流行の発信地“HARAJUKU(原宿)”でのスモールビジネスの展開が叶います。『原宿フリマ』が“流行発信の場”“チャンスの場”となることを目指します。
詳細: http://harajuku-furima.com/
■『原宿フリマ』とは
“やりたいこと”はあっても資金や場所がなくて諦めてしまう方も多いはず。そこで、『原宿フリマ』では「低価格」で「良い場所」を提供したいとの想いから同施設をOPENするに至りました。
「試してみたい商材がある」「これは売れると確信している」「ビジネスの1歩をここから始めたい」という方、また立地を活かして当ブースをプロモーションとして使用したい企業様をサポートします。
オリジナルブランド、オリジナル商品、試買など可能性は無限にあります。月間約300万人の方が買うチャンスがあるので「売れる」「売れない」もすぐに答えが出るはず。当たればその商品が世界のトレンドになることも夢ではありません。
≪ 立地について ≫
竹下通りは1日あたりの通行量平日5万人、休日15万人で月に換算すると約300万人の方が行き交います。改装の前の小売店「Momo」本店の客層比率は、13~19歳の女の子が50%、20~34歳の女性が30%を占めました(自社調べ)。
≪ 詳細 ≫
保証金 :無し
月額料 :315,000円
(ブース料300,000円、電気代5,000円、共益費10,000円)(外税)
契約形態:1ヶ月更新
申し込み:ホームページのエントリーフォーム又は申込書をFAX
販売可能商品:
アパレル・服飾雑貨・飲食物(飲食の場合は販売は可能、調理は不可)・その他(プロモーション他)
≪ 店舗概要 ≫
所在地 : 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1-8-1 1F
営業時間: 10:00~21:00
Mail : info@harajuku-furima.com
【株式会社イチオクについて】
東京日本橋馬喰町に本社を置く、アパレル商材常時2万型を取り扱う業界最大級の卸問屋です。
社名 : 株式会社イチオク(英文表記:Ichioku Company Limited)
所在地: 〒103-0003 東京都中央区日本橋横山町8-6 第40イチオクビル5F
設立 : 1986年3月19日
代表 : 代表取締役会長 黒滝 修
URL : http://www.ichioku.com/
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
原宿の大型ビジョンでサンリオキャラクターとインタラクティブな体験をAR技術で実現!#helloharajuku
PR TIMES / 2025年1月30日 15時0分
-
ハローキティがあなたの隣に!原宿の大型ビジョンでサンリオキャラクターと楽しむ新インタラクティブ体験が始動#helloharajuku
PR TIMES / 2025年1月30日 15時0分
-
SNS映え必須 広島メディアで話題の【てんこ盛りサンドイッチ】が原宿竹下通りに初上陸!!
PR TIMES / 2025年1月24日 11時15分
-
原宿「意識高い系フードコート」で出会う未知の味 東急「ハラカド」は若者の楽園、だが意外にも…
東洋経済オンライン / 2025年1月12日 9時20分
-
原宿の@cosme TOKYO、5周年を機に初の改装を実施 - 3月5日にリニューアルオープン
マイナビニュース / 2025年1月9日 18時40分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5スズキ「ジムニーノマド」受注一時停止になるほど大人気 ファミリー層が飛びついた大きな理由
J-CASTニュース / 2025年2月5日 20時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください