CMソングの女王・手嶌葵 関東3地区でライブツアーを開催 「手嶌葵コンサート2015 with 池田綾子 色彩絵の具のスケッチ」
@Press / 2015年10月8日 11時0分
株式会社サンライズプロモーション東京(所在地:東京都港区)は、「手嶌葵コンサート2015 with 池田綾子 色彩絵の具のスケッチ」を、2015年11月6日(金)、7日(土)、11日(水)に関東3地区で開催します。
手嶌葵 公式サイト:
http://www.aoiteshima.com/
■公演紹介
「ゲド戦記」ほかジブリ作品のテーマソングで知られ、近年では多くのCMソングを担当し新・CMソングの女王の異名をとる手島葵が、以前より親交の深いシンガーソングライター・池田綾子と共に、関東3地区でツアーを開催致します。二人の『声』が描き出す色彩豊かな歌の世界。秋の夕べに癒しのひと時をお届け致します。
■開催概要
公演名 :手嶌葵コンサート2015 with 池田綾子 色彩絵の具のスケッチ
出演 :手嶌葵/池田綾子
日程・会場 :2015年11月6日(金) 開場18:00/開演18:30
練馬文化センター 小ホール
2015年11月7日(土) 開場16:30/開演17:00
江戸川区総合文化センター 小ホール
2015年11月11日(水) 開場18:30/開演19:00
神奈川県民ホール 小ホール
料金 :全席指定5,800円(税込)
主催 :サンライズプロモーション東京
後援 :ビクターエンタテインメント
企画制作 :ランデブー
一般発売 :2015年9月12日(土)
チケット取扱:チケットぴあ/ローソンチケット/イープラス/
サンライズプロモーション東京/各会場
お問い合わせ:サンライズプロモーション東京
0570-00-3337(全日10:00~18:00)
■プロフィール
・手嶌葵
2003年、2004年と福岡で行われた「DIVA」に出場。翌年、韓国で行われたイベントにも出演、好評を博す。
この頃「The Rose」を歌ったデモCDが、スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーと、2006年公開映画「ゲド戦記」の宮崎吾朗監督の耳に届き、挿入歌「テルーの唄」と主題歌の歌唱、ヒロイン“テルー”の声も担当しデビュー。2011年には、宮崎吾朗監督作品「コクリコ坂から」で再び主題歌を担当。
聴き手を魅了するそのピュアな歌声は、数々の主題歌やCMソングに求められ続け、近年はライブ活動も積極的に行っている。
<主なタイアップ実績>
「いつでも夢を」(KIRIN「生茶」CMソング)
「瑠璃色の地球」(日本生命「みらいサポート」CMソング)
「糸」(関西電力CMソング)
「MOON RIVER」(サントリー「BOSS」CMソング)
「Teo Torriatte」(IHI CMソング)
「Can't Help Falling In Love」(スズキ「CVT」CMソング)
「あなたのぬくもりを覚えてる」(FANCL「無添加スキンケア」CMソング)
ルートインホテルズCMソング※
江崎グリコ「Pocky」(ラジオCMソング)※
Panasonic「Jコンセプト」CMソング※
資生堂「ELIXIR WHITE」CMソング※
ファミリーマート「あじわいファミマカフェ」CMソング※
※CMオリジナルソング
・池田綾子
日本語の「韻」を大切にした歌詞と旋律、クラシックの発声を基調とした独自の歌声を持つシンガーソングライター。手嶌葵とは親交も深く、「この瞬間を」では楽曲デュエットを、また「明日への手紙」の楽曲提供も行っている。
代表作に、NHK BSプレミアム にっぽん縦断 こころ旅テーマ曲「こころたび」、NHK みんなのうた「数え歌」などがある。
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
手嶌葵、デビュー15周年ベスト6・2発売 『天国と地獄』主題歌のアコースティックライブ映像も公開
ORICON NEWS / 2021年4月11日 10時53分
-
コロナ禍の今、駄作と言われた『ゲド戦記』が再評価されるべき4つの理由
bizSPA!フレッシュ / 2021年4月9日 18時45分
-
今夜『ゲド戦記』放送!岡田准一、香川照之ら豪華声優キャストふり返り
シネマトゥデイ 映画情報 / 2021年4月9日 4時12分
-
2021年4月10日(土)コンサートで発表!キャラクターデザイン学科の学生たちが、シンガーソングライター池田綾子「明日への手紙」のMV(ミュージックビデオ)を制作。
PR TIMES / 2021年4月7日 19時15分
-
『CDTVライブ』4時間SP出演第1弾 上白石萌歌がTV初歌唱 乃木坂4期生、NiziU新曲フルで
ORICON NEWS / 2021年3月22日 16時24分
ランキング
-
1丸亀製麺の「うどん弁当」 390円からの高コスパにネット民驚く 先行販売での食レポも好評
iza(イザ!) / 2021年4月10日 17時6分
-
2いきなりステーキと「俺フレ」明暗分かれた理由 継続的「差別化要因」は商売の上流で作りやすい
東洋経済オンライン / 2021年4月10日 20時30分
-
3赤字企業・JR東海の反転攻勢策と「東海道新幹線不要論」
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年4月10日 18時12分
-
4波乱相場で異変!「時価総額ランキング」TOP100 ソニーや日本電産が上昇、菅政権で通信は後退
東洋経済オンライン / 2021年4月11日 8時0分
-
5欧州の中流以上の家庭が「アンティーク家具」を置いている合理的な理由
プレジデントオンライン / 2021年4月11日 11時15分