六甲高山植物園「紅葉」がまもなく見頃! 11月上旬ごろまでがおすすめです
@Press / 2015年10月15日 15時45分
阪神電気鉄道株式会社(本社:大阪市 社長:藤原崇起)のグループ会社である六甲山観光株式会社(本社:神戸市 社長:岡本交右)が運営する六甲高山植物園では、紅葉がまもなく見頃を迎えます。
【備考】六甲山の最高峰は標高約931m、六甲高山植物園は標高約865m
紅葉は山から降りてくるといわれ、標高の高い六甲山では、例年京都などの市街地よりも早く色づきます。当園では、今年は気温が低くなる日が早く、例年に比べ早く木々が色づいており、10月下旬より見頃期間に入る見込みです。
◆六甲高山植物園内の紅葉木 約250本
当園の紅葉は、下記の様々な樹種のほか、色合いも紅、橙、黄色と錦絵の広がるような多種多彩の紅葉がお楽しみいただけます。
【現在の見頃】 シラキ、ブナ
【色づき始め】 モミジ類、ツツジ類、シロモジ
※当園の紅葉は、シラキから始まり、ブナ、カエデ類、ツツジ類、カラマツ、高山植物へと移り変わります。
Facebookで最新の情報を写真で紹介しています。→
http://on.fb.me/1NdAhvX
【見頃ピーク】10月下旬~11月上旬ごろまで
【期間】10月中旬~11月中旬
六甲高山植物園の紅葉ナイトツアー 予約受付中!
色づいた木々をライトアップし、解説スタッフと共に園内をまわるガイドツアーを初開催。カンテラを片手に、普段とは違う雰囲気の植物園をお楽しみいただけます。ツアー終了後は、「きのこのあったかスープ」の振る舞いも実施。
【期間】10月31日(土)、11月1日(日)、11月7日(土)、11月8日(日)
※雨天中止
【時間】(1)17:30~/(2)17:50~/(3)18:10~
(4)18:30~/(5)18:50~ ※各回約45分
【定員】各回20名
【参加料】大人620円、小人310円(入園料含む)
【予約】ホームページ及び電話で受付中
ホームページ
http://bit.ly/1qA0uuA
電話 078-891-1247
六甲高山植物園の紅葉木
シラキ(10月中旬~10月下旬)
イヌブナ(10月中旬~10月下旬)
シロモジ(10月下旬~11月上旬)
コハウチワカエデ(10月下旬~11月上旬)
コアジサイ(11月上旬)
チングルマ(11月上旬~11月下旬)
ドウダンツツジ(11月上旬~11月下旬)
カラマツ(11月上旬~11月下旬)
◆営業概要
【開園期間】3月21日(土・祝)~11月23日(月・祝)
【開園時間】10:00~17:00 (16:30受付終了)
【入園料】大人(中学生以上)620円/小人(4歳~小学生)310円
【URL】
http://bit.ly/1qA0uuA
◆リリースに関するお問合せ先
六甲高山植物園
TEL:078-891-1247/FAX:078-891-0137
住所:〒657-0101 神戸市灘区六甲山町北六甲4512-150
リリース(PDF)
http://bit.ly/1PudcaF
発行元:阪急阪神ホールディングス
大阪市北区芝田1-16-1
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
六甲高山植物園 ユニークな姿の人気者 珍奇植物「ユキモチソウ」が見頃です!
PR TIMES / 2021年4月14日 20時15分
-
六甲高山植物園 ユニークな姿の人気者珍奇植物「ユキモチソウ」が見頃です!
@Press / 2021年4月14日 18時15分
-
六甲高山植物園 里山を彩る春の妖精 カタクリが見頃です!
PR TIMES / 2021年3月27日 10時45分
-
六甲高山植物園~春を告げる純白の花~ 「ミズバショウ」の群落が見頃です!
PR TIMES / 2021年3月27日 10時45分
-
六甲高山植物園 里山を彩る春の妖精カタクリが見頃です!
@Press / 2021年3月26日 20時0分
ランキング
-
1「約7割が50代以上」日産の新型ノートに高齢者が殺到する2つの理由
プレジデントオンライン / 2021年4月14日 9時15分
-
2ニトリが密かにファミレスを始めた納得の理由 「ニトリダイニング|みんなのグリル」の勝ち筋
東洋経済オンライン / 2021年4月14日 13時0分
-
3ニトリのファミレスに驚きの声続出「知らなかった!」「めっちゃ気になる」
iza(イザ!) / 2021年4月13日 14時26分
-
4「コロナで買いだめ」1年間の分析で見えた現実 1年前店頭から消えたトイレットペーパーの今
東洋経済オンライン / 2021年4月14日 8時0分
-
5原発処理水放出、反故にされた「漁師との約束」 「本格操業再開」移行前の方針決定に強まる反発
東洋経済オンライン / 2021年4月14日 14時0分