1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

参加者の87%が「期待以上」と回答、一般向け仏教スクール「宗学堂」無料体験講座を京都にて2月28日、3月6日開催

@Press / 2016年2月23日 10時30分

仏教スクール「宗学堂」の様子
800年の法統を受け継ぐ東本願寺 その別院本願寺眞無量院(所在地:京都府京都市、住職:大谷 飛鳥)が開講する仏教スクール「宗学堂」は、「仏教のある生活」に気軽に触れてもらえる場として『無料体験講座』を2016年2月28日・3月6日に京都にて開催し、受講生を募集いたします。

詳細URL: http://www.shinmuryouin.jp/school/news/#151021_2


現代の日本において、「仏教」といえばお葬式など「儀式」、「死」というイメージが一般的なものになりつつあります。しかし本来の日本における「仏教」は、生まれたときから結婚、そして亡くなるときまで人生を通して人々の身近にある「生活の一部」でした。
しかし、高度に経済化した現代日本においては精神面より物質面の豊かさが優先されるようになりました。その結果、身近にあったはずの「仏教のある生活」は失われ、感謝・敬いの心を育む場が少なくなってしまいました。
そこで本願寺眞無量院では「仏教のある生活」をコンセプトに2008年「お経を習う会」を開講、それ以来様々な活動を続けてきました。近年、力を入れているのが一般向け仏教スクールの「宗学堂」です。

宗学堂では、気軽に仏教に触れる機会を持ってもらいたいとの想いから、無料体験講座を京都で実施いたします。これは2014年度からスタートした取り組みです。2015年度には180名の参加者が集まりました。2016年度も予定している京都2会場は既に満席となり、追加での講座開催が決定しております。満足度も非常に高く87%に及ぶ参加者が「期待以上だった」との評価をいただきました。


近年、「終活」が高齢者を中心に広がっております。実際に参加者の終活に関する興味・関心は87%と非常に高く、その傾向が参加者からも見て取れる結果となりました。無料体験講座の参加者が増加しているのも、そのような時代背景の後押しも十分にあるのではないかと思っています。

「終活」が広がることは、人生をより豊かにするものであり、この活動を通じてより幸せな人生を送る人が増えることにつながると信じています。
日本人の感謝・敬いの心を育む「仏教」という存在を、ぜひ身近なものに感じ、より良い日本にしていきたい。東本願寺別院 本願寺眞無量院は「宗学堂」を通じて、「仏教のある生活」を伝え、より豊かな生活を送る人々を日本全国に広げていきたいと考えています。


■無料体験講座 開催概要
<京都会場>
日時:(1)平成28年2月28日(日)午後2時~
   (2)平成28年3月 6日(日)午後2時~
場所:本願寺眞無量院宗学堂 京都教場
   〒600-8216 京都府京都市下京区東塩小路町690-6
   *JR京都駅中央口より徒歩3分
http://www.shinmuryouin.jp/school/education/kyoto/

<無料体験講座に関するお問い合わせ>
宗学堂事務局まで、お電話下さい。
担当  :宮川・戸本・世良
電話番号:075-371-1717(受付時間 9:00~16:30)


■法人概要
商号 : 宗教法人 本願寺眞無量院
代表者: 住職 大谷 飛鳥
所在地: 京都府京都市下京区木津屋橋通新町東入東塩小路町690-6
URL  : http://www.shinmuryouin.jp/ (「本願寺眞無量院」で検索)

詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください