ジュネーヴ国際音楽コンクール作曲部門優勝者 薮田 翔一が初作品集をYOANIレーベルから発売
@Press / 2016年3月22日 13時0分
代々木アニメーション学院(所在地:渋谷区代々木、代表取締役:中西 彦次郎)は、ジュネーヴ国際音楽コンクール作曲部門優勝者である薮田 翔一さんのファーストアルバムをYOANIレーベルより2016年3月23日に発売いたします。
■作品について
世界が注目する気鋭の若手作曲家、薮田 翔一の初の作品集が完成しました。東京音楽大学大学院作曲科にて研鑽を積んだのち、世界最高峰の権威を持つジュネーヴ国際音楽コンクールの記念すべき第70回において、日本人として初の第1位を獲得した薮田 翔一。
今作品は、日本の美しい詩人たちの言葉に薮田氏の叙情的な旋律が、あたらしい命を吹き込むという意欲作。歌唱するのは国内外で活躍する3人の歌姫たちです。
この作品によりポピュラーミュージックとは一味違う、いわゆるクラシック音楽の概念を超えた新しい日本の音楽アートが誕生します。
天女の歌声 ~薮田翔一 歌曲集~ (Amazon.co.jp商品ページ)
http://www.amazon.co.jp/dp/B01CP0ULVA
■薮田 翔一 経歴
1983年8月17日生まれ。兵庫県出身。2011年東京音楽大学大学院作曲科修了。国内外問わず、幅広く活躍中。作曲した曲は、スイス、オーストリア、ベルギー、フランス、ポーランド、スペイン、クロアチア、ポルトガル、アメリカ、フィリピンなど海外でも演奏されている。
<受賞歴>
第78~81回日本音楽コンクール4年連続2位入賞
2011年 トロンボーンピース・オブ・ザイヤー2011作曲賞
2012年 京都フランスアカデミーメシアン賞
2012年 たつの市民奨励賞(文化賞)
2013年 ウィーンコンチェルトハウス100周年作曲賞最優秀作品賞(オーケストラ部門)
2013年 SORODHA国際作曲コンクール 1位入賞(ベルギー)
2013年 カジミェシュ・セロツキ国際作曲コンクール 3位入賞(ポーランンド)
2014年 第3回クロアチア国際作曲賞 NEW NOTE 2位入賞
2015年 第70回ジュネーヴ国際音楽コンクール 作曲部門 グランプリ
2015年 文化庁長官表彰(国際芸術部門)
<活動歴>
2014年 第3回高松国際ピアノコンクール課題曲委嘱作曲家
2014年 龍野アートプロジェクト舞台監修
2015年 龍野アートプロジェクト音楽監督
薮田 昭一 オフィシャルサイト
http://shoichi-yabuta.jp/
■参加歌手
<薮田 瑞穂>
翔一氏の実姉。国立音楽大学卒業後、ヨーロッパ各地のコンクールで入賞。ボローニャとニューヨークで研鑽を積んだのち、日本国内外でオペラ、ソロと縦横無尽の活躍を続けている。ラ・ボエームのミミなど、主要な役を演じることが多いオペラ界の最重要歌手のひとり。藤原歌劇団所属。
<山口 安紀子>
神戸女学院大学人間科学部卒業後、イタリア留学で声楽を学んだ異色のキャリア。数々のコンクールで入賞、オペラデビューはスイスのロカルノ劇場での「フィガロの結婚」。その後、イタリアを拠点に欧州各地で活躍、日本では藤原歌劇団団員としても活動している。
<辰巳 真理恵>
父は俳優の辰巳 琢郎。幼いころから音楽や芸能にあふれた環境で育ち、高校時代に観た父の出演するミュージカル「キャンディード」が決定的な衝撃となり、それまで医大志望だった方向をがらりと転換、音楽への道を選び、東京音楽大学声楽科へ。イタリアで研鑽を積むかたわら国内では二期会に所属し、オペラやソロ、演劇やテレビなど幅広い活動を行っている。
■商品概要
商品名 :天女の歌声 ~薮田翔一 歌曲集~
レーベル:YOANIレーベル
発売日 :2016年3月23日
収録時間:30分(14曲)
価格 :2,000円
※アマゾンから出品・販売されている商品は、オンデマンド(CD-R)で製造されています。これらの商品の返品条件は、Amazon.co.jpが販売するCD・DVD商品の返品または交換条件に準じます。
■YOANIレーベル
2016年代々木アニメーション学院によって設立されたレーベル。
http://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=4154793051
■代々木アニメーション学院
日本初のアニメーション専門校として1978年に創立。現在は東京、大阪、名古屋、福岡、札幌、仙台、広島、金沢と全国8ヶ所に校舎を構える。卒業生は12万人を超え、声優やマンガ家、アニメーター、イラストレーターなど、様々な分野において第一線で活躍している。
ホームページ
https://www.yoani.co.jp/
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
【The Okura Tokyo】1987年より続くメセナ活動「ロビーコンサート25」再開および第400回記念公演開催
PR TIMES / 2021年4月8日 17時45分
-
あらゆるジャンルのクリエイターから注目を集める才能、作曲家・坂東祐大が自身の《コア》を表現する新レーベルを設立。第1弾『ドレミのうた』は、“何かが、ずっと、おかしい”
PR TIMES / 2021年4月2日 19時0分
-
世界最大級のピアノコンクールを主催するピティナ、音楽レーベル始動!
PR TIMES / 2021年3月22日 13時45分
-
日本製鉄 第31回日本製鉄音楽賞受賞者決定
Digital PR Platform / 2021年3月18日 13時52分
-
【第93回アカデミー賞ノミネーション】Netflix、最多16作品で席巻
ORICON NEWS / 2021年3月16日 2時53分
ランキング
-
1丸亀製麺の「うどん弁当」 390円からの高コスパにネット民驚く 先行販売での食レポも好評
iza(イザ!) / 2021年4月10日 17時6分
-
21本2億円も!過熱する「ウイスキー投資」の驚愕 拡大が続く市場、投資するファンドも登場
東洋経済オンライン / 2021年4月10日 19時30分
-
3日本の会社があまりに停滞している根本的理由 「会社」と「企業」は一体どこがどう違うのか
東洋経済オンライン / 2021年4月10日 13時0分
-
4赤字企業・JR東海の反転攻勢策と「東海道新幹線不要論」
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年4月10日 18時12分
-
5いきなりステーキと「俺フレ」明暗分かれた理由 継続的「差別化要因」は商売の上流で作りやすい
東洋経済オンライン / 2021年4月10日 20時30分