白米を食べながら糖質ダイエット!『へるしごはん白米』
美容最新ニュース / 2017年3月3日 18時0分
糖質量を抑えた白米の炊飯パック『へるしごはん白米』食品や衛生用品等の開発・製造・販売を手掛けるサラヤ株式会社は、高アミロース米を100%使用することで糖質量を抑えた炊飯パック『へるしごはん白米(越のかおり使用)』を、2017年3月1日(水)に新発売した。
高アミロース米とは、アミロースを25%以上含むお米のことで、消化されにくいことから、多く含まれるほど体への吸収がゆるやかになるといった特徴がある。
日本人の主食「ごはん」は“糖質”を多く含んでいるため、糖質やカロリーを気にしてごはんを食べない人も一部いるが、ごはん抜きの食生活はリバウンドしやすく、“糖質量を抑えたごはん”が求められていた。
そのニーズを受けて、2013年に「高アミロース米・大麦・うるち米」をブレンドした『へるしごはん』が発売され、さらに今回、高アミロース米100%の『へるしごはん白米(越のかおり使用)』が新発売されることとなった。
糖質27.6g、カロリー35%オフのヘルシー白米『へるしごはん白米(越のかおり使用)』は、国産の高アミロース米「越のかおり」を100%使用することで“糖質27.6g”の低糖質を実現し、さらにカロリーも通常の白米と比べて“35%オフ”となっている。
大麦は使用せずに白米のみで仕上げられているため、従来の『へるしごはん』と異なり、大麦が苦手な人でもおいしく食べることができる。
さらに125g×2食パックのため、その日の食事量に合わせて食べる量を調整しやすくなっており、“ダイエットしたいがごはんが好き”という人におすすめの商品だ。
(画像はプレスリリースより)
【参考】
※サラヤ株式会社 プレスリリース(@Press)
https://www.atpress.ne.jp/news/122871
この記事に関連するニュース
-
無印良品の、ダイエット中でもセーフそうなおやつ。口寂しいときに◎
女子SPA! / 2021年4月19日 8時46分
-
節約と糖質オフをかなえる303レシピ レンチンでラクチン!
美容最新ニュース / 2021年4月14日 10時15分
-
徹底的に無駄を省いたプレミアムプロテイン 最高品質のWPI 100%配合「CLEVER(クレバー)」新登場
PR TIMES / 2021年4月12日 18時15分
-
3食きちんと白米を食べるダイエット 糖質オフでくじけた人に
美容最新ニュース / 2021年3月30日 10時15分
-
大豆で主食を革命!まるでお米のように食べられる高たんぱく質・低糖質のBeanus(ビーナス)「ダイズライス」 を新発売
PR TIMES / 2021年3月24日 18時45分
ランキング
-
1一人暮らしの食費の平均は1ヶ月いくらか、総務省のデータを元に詳細を解説
LIMO / 2021年4月18日 18時55分
-
2「マスク使い回し」「10円節約で修理代10万円」…etc.やってはいけない節約術
週刊女性PRIME / 2021年4月18日 13時0分
-
3公的年金の繰り上げ受給、繰り下げ受給 結局どうしたらお得なの?
オールアバウト / 2021年4月18日 20時30分
-
4博多大吉、NHK鈴木アナの“失言”に「謝りなさい」 的確なツッコミに反響
しらべぇ / 2021年4月16日 17時20分
-
5「お金持ちの家の中」にはヒミツの共通点があった!家事代行サービスが打ち明ける「5つの特徴」
OTONA SALONE / 2021年4月18日 11時30分