安心安全な離乳食用“おだし”発売!大人も楽しめる本物の味わい
美容最新ニュース / 2017年10月28日 21時0分
7種の本格おだし株式会社 太鼓亭は、料理家 稲垣 飛鳥氏とコラボしたティーバッグタイプの離乳食用おだし『赤ちゃんのためのはじめてのおだし』を、10月28日“おだしの日”(2016年株式会社 太鼓亭が日本記念日協会から認定)に発売する。
「食べる力」は「生きる力」。選択肢が増えた現代だからこそ、健康に生きる為の食育の重要性が注目されるようになっている。
健康的な日本の伝統食が見直されている中、とある小学校の家庭科の授業で(1)昆布とかつおで摂ったおだし、(2)だしパックで摂ったおだし、(3)和風顆粒だしでつくったおだし、の飲み比べをしたところ、80%の子どもが(3)のおだしを最もおいしいと答えてた。
この事実に衝撃を受けた関西おだし専門店は、料理家 稲垣 飛鳥氏と共同で、簡単に本物の“おだし”が出来るティーバックタイプのおだしを開発した。
本物の味わいを楽しんで欲しい忙しい日々の中、本物の味を手軽に楽しめる、今までにない「たい」「あじ」「いわし」「とり」などを含む全7種類の商品を発売する。様々な味わいは、子供だけで無く人工的な味に慣れてしまった大人の味覚にも感動を与えてくれるだろう。
材料は、すべて国産で素材そのものを使用。食育のために開発した、離乳食をより楽しくしてくれる商品だ。HPで離乳食用のレシピも公開中。
(画像はプレスリリースより)
【参考】
※株式会社 太鼓亭 公式サイト
http://www.kansai-odashi.com/
※株式会社 太鼓亭 プレスリリース(@Press)
https://www.atpress.ne.jp/
この記事に関連するニュース
-
【学研グループの保育園】初の食イベント「食フェスティバル」を開催しました!
PR TIMES / 2025年1月31日 16時15分
-
平気で「鍋の素」を買う人が知らない超残念な真実【再配信】 「鍋=ヘルシー」と思い込む人の深刻盲点は?
東洋経済オンライン / 2025年1月31日 15時30分
-
レンジ専用「楽チン屋」 第一弾は卵料理2品 ヤマキ
食品新聞 / 2025年1月31日 15時2分
-
はじめての“たべる”をのびのびと。お母さん、お父さん社員の声から生まれた、安心の国産素材100%の「だしパック」【赤ちゃんのための和風だし・洋風だし】2月10日(月)新発売!
PR TIMES / 2025年1月27日 17時15分
-
枕崎産の最高峰のかつお節を使用。「ジャパン・フード・セレクション」でグランプリ受賞「和ゑ鶴」のだしパック
IGNITE / 2025年1月21日 15時30分
ランキング
-
1「あれ?今日、オレだけ?」内定式で知った衝撃の事実 採用難が生む異常事態
まいどなニュース / 2025年2月5日 7時20分
-
224年10~12月期「中古パソコン」の平均販売価格、7四半期ぶり高水準…“中古スマホ価格は低迷”の理由
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時15分
-
3「日本の下水道管」を劣化させている6つの要素 埼玉県八潮の事故はまったく他人事ではない
東洋経済オンライン / 2025年2月4日 8時0分
-
4「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
5函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください