畳の香りが気持ちいい肌水ミスト『TaTaMi Coco(タタミここ)』誕生
美容最新ニュース / 2019年2月15日 20時15分
畳の香りを化粧品にインターネットショッピングサイトの運営・輸出入卸販売業を展開するCMO合同会社は、畳の香りがする自然派化粧品「TaTaMi Coco(タタミここ)」肌水ミストの販売を開始した。
畳特有の香りには、「フィトンチッド」という癒やし成分が含まれており、森林浴の効果があるといわれている。
畳の香りには、リラックス効果や集中力アップ効果があり、原料のい草には抗菌作用など肌にも良い効能がみられる。しかし、原料とするい草自体には香りが無く、畳の香りは、い草を泥染めすることで発生するものであり、これまで再現は難しかった。
同社は、い草を低温による抽出方法で、畳の香りに近い芳香成分を取り出すことに成功した。今回、自然派化粧品として、畳の香りを楽しめる肌水ミストが完成した。
シュッとひと噴きで肌と心がリフレッシュ同製品は、フレッシュない草100%のミストである。化学的な防腐剤を使用しておらず、天然水に、い草茎エキス、ローズマリー葉エキスなどを配合しており、肌に潤いを与える。
肌水ミストは、スプレータイプなので、洗顔後や化粧直しの時などに、顔・腕などに軽くスプレーして使用する。保湿効果のほか、むくみの解消・ほてり沈静化・リラックス効果がある。
税抜き価格は、50ml入りで 3,800円。インターネット通販で販売中である。
(画像はプレスリリースより)
【参考】
※プレスリリース CMO合同会社
https://www.value-press.com/pressrelease/215441
※畳の香り TaTaMi Coco
https://www.tatamicoco.com/
この記事に関連するニュース
-
【12月6日 (水) 開業】「NEMOHAMO」が「ホテル虎ノ門ヒルズ」の公式バスアメニティに採用。サステナブルな製品づくりが評価。
PR TIMES / 2023年12月6日 13時45分
-
「本当の心地よさを再考する」ブランド「Recomfy」が誕生。プロダクト第一弾に天然由来成分100%・デリケートゾーンを含む全身に使えるマルチケアオイル「Mio Soothing Oil」をリリース。
PR TIMES / 2023年12月5日 13時15分
-
株式会社RMDC、自社製造ヒト由来化粧品原料※1をナノ化リポソームして配合 メッセンジャーシリーズ化粧品発売開始のお知らせ
PR TIMES / 2023年11月28日 19時45分
-
チャントアチャーム「ピールケアオイル」2023年11月24日リニューアル新発売
PR TIMES / 2023年11月24日 19時45分
-
畳の原料『い草』の国内生産量が1/10以下に。アートリフォームグループが、京都さかえ畳店を中心に日本で畳を作る い草農家と国産い草を守るためのプロジェクトを開始。
PR TIMES / 2023年11月24日 19時15分
ランキング
-
1痩せるトーストはコレ!のせるべき具材&食べ方
つやプラ / 2023年12月8日 19時30分
-
2モテる人は自然と使ってる! 『人類モテ』する心理テクニック4選
マイナビニュース / 2023年12月8日 17時30分
-
3「もう65歳だから」と絶対口にしてはいけない…和田秀樹「実年齢より老け込んで見える人に共通する態度」
プレジデントオンライン / 2023年12月8日 17時15分
-
4大阪発「高校無償化」波及するか 所得制限撤廃、都知事も表明
産経ニュース / 2023年12月8日 17時9分
-
5くら寿司の無料ガリが大根に。ネット騒然の変更、広報に理由を聞くと...驚きの事実が判明。
東京バーゲンマニア / 2023年12月8日 20時3分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
