10種の香りで香水創り アロマパルファン(R)のレッスン【大阪OBP】
美容最新ニュース / 2019年9月10日 10時45分
オリジナルの香水を作ってみたい人に9月29日、京阪京橋駅から徒歩約5分、地下鉄長堀鶴見緑地線大阪ビジネスパーク駅から徒歩約1分の場所にあるツイン21MIDタワーの9階「OBPアカデミア」において、セミナー『~アロマパルファン(R)・香水レッスン~ 【世界で私だけのオリジナル・フレグランス】』が開催される。
受講料は一般価格が2,000円、アカデミア・ライブラリープランが1,400円(いずれも税別)であるが、材料費として2,500円が別途必要となる。講師は一般社団法人アロマパルファンヌ協会認定アロマパルファニストの正子由美(マサゴユミ)氏である。
対象となるのは、オリジナルの香水を作ってみたい人、香りで自分を演出してみたい人、香りの力で仕事のモチベーションを上げたい人などとなっており、20歳以上であれば男女は問わないとしている。
10種類の香りにパワーアップして1年ぶりに開催アロマパルファンヌ協会はアロマを植物の香りと定義し、「アロマパルファン(R)」は、「天然100%の精油を使用した香水」のことだとしている。また、協会規定のカリキュラムを修了し、認定された者を「アロマパルファニスト」と呼んでいる。
昨年8月に行われた「香水レッスン」が大好評となり、今回リピート開催。当時は6種類の香りでのレッスンであったが、今回は合計10種類の香りが使用される。
当日は「創香」の基本についてや、使用する香りの紹介、実習で創った香水10mlは持ち帰ることができる。なお、参加者には筆記用具やティッシュペーパー、ビニール袋または保存袋の持参が求められている。
日時: 9月29日(日) 13:30~15:30
場所: OBPアカデミア
大阪府大阪市中央区城見2-1-61
ツイン21 MIDタワー9階
定員: 8名
費用: 一般価格 2,000円(税別)
アカデミア・ライブラリー・ナイトプラン 1,400円(税別)
別途材料費として2,500円
(OBPアカデミアのサイトより引用)
(画像はOBPアカデミアのサイトより)
【参考】
※~アロマパルファン(R)・香水レッスン~ 【世界で私だけのオリジナル・フレグランス】 昨年8月に初開催の香水レッスン。1年ぶりのリピート開催です。 - OBPアカデミア 講座・セミナー・交流会
https://obp-ac.osaka/event/4339.html
この記事に関連するニュース
-
2024年12月香水ランキング 人気が集中した6つの香り。和の香水ブランド『J-Scent』人気ランキングを発表
@Press / 2025年1月15日 11時0分
-
フレグランスのトータルコーディネートサービス「FRALiʻa(フレリア)」、新作香水の特別なお披露目ローンチパーティーを開催
PR TIMES / 2024年12月28日 11時15分
-
フレグランス専門店「HUGONIST」と特別コラボ!香水作りの無料体験も~香水×時計×ジュエリーの贅沢なひととき~『五感で紡ぐ“自分だけの”香りと輝き』をテーマに、2日間限定ポップアップイベント開催
PR TIMES / 2024年12月26日 11時45分
-
【NOSE SHOP HISTORY:前編】「香水砂漠」を変えた、NOSE SHOP(ノーズショップ)の挑戦。常識破りの発想で、日本に新しい香りの文化を創造!
PR TIMES / 2024年12月19日 18時45分
-
亡き恩師が繋いでくれたご縁と“アロマ”で多くの方へエールを!「新潟ハート祭」開催に向けたプロジェクトを1月26日まで実施
@Press / 2024年12月17日 18時0分
ランキング
-
1「友達がいない」「こだわりが強い」結婚できなかった37歳男性、それでも“親友のような妻”と出会えたワケ
日刊SPA! / 2025年1月16日 8時54分
-
2不二家、コージーコーナーも苦戦…街からケーキ屋が減っているワケ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月16日 9時26分
-
3「実家じまい」を考え始めたら - 進め方は? いくらかかるのか費用の目安も解説
マイナビニュース / 2025年1月16日 11時25分
-
4サイゼ「価格据え置きで営業最高益」に見る大変化 逆張り戦略でファストカジュアル化が成功か?
東洋経済オンライン / 2025年1月16日 8時40分
-
5食べ過ぎかも? 胃もたれの原因と長引くときの解消方法
マイナビニュース / 2025年1月16日 10時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください