落合務シェフが監修。料理に使いやすい大豆のお肉が新登場!
美容最新ニュース / 2021年1月11日 12時45分
和洋中の下味が付いた大豆のお肉マルコメ株式会社は、2021年3月上旬から、湯戻しと下味処理が不要な『大豆のお肉 和風ブロック』『大豆のお肉 洋風ミンチ』『大豆のお肉 中華風フィレ』を全国で販売する。
同商品は、大豆のお肉を試したことがない人からの「調理方法や相性の良いレシピがわからない」といった声を受けて開発。美味しい下味が付いているため、ヘルシーな大豆のお肉を使った料理を、簡単に短時間で作ることができる。
『大豆のお肉 和風ブロック』はブロックタイプの大豆のお肉を使用。かつおベースの下味が付いているため、煮込み料理を短時間で作ることが可能だ。
コンソメベースの下味が付いた『大豆のお肉 洋風ミンチ』は、料理にコクと旨みをプラス。『大豆のお肉 中華風フィレ』は中華風味のだしで味付けされており、高カロリーになりがちな中華料理を、ヘルシーに仕上げることができる。
日本イタリア料理界のパイオニアとして知られる落合務シェフ落合務シェフは1947年生まれ。「ホテルニューオータニ」や洋食レストラン「トップス」で経験を積んだ後、1978年からイタリアで料理の修業をスタート。1982年に東京・赤坂のイタリア料理店「グラナータ」の料理長に就任する。
1997年に「LA BETTOLA da Ochiai」をオープン。現在は日本イタリア料理協会の名誉会長を務めている。
(画像はプレスリリースより)
【参考】
※マルコメ株式会社 ニュースリリース
https://www.marukome.co.jp/news/release/detail/20210106_06/
※フェニックス・シーガイア・リゾート
https://seagaia.co.jp/hotel/sgor/restaurant/92
この記事に関連するニュース
-
大豆ミートを食べて選んだBEST7 CREA編集部がおいしさ大発見
CREA WEB / 2021年2月18日 7時0分
-
「Cook Do」ならぬ「Bistro Do」 味の素から洋風調味料4種
J-CASTトレンド / 2021年2月17日 18時0分
-
これ1本でしょうが焼きだけじゃない!ハンバーグのアレンジにも 決め手は「おろし」「きざみ」「パウダー(香辛料)」3種のしょうがガツンと効いた味わい業務用ソース『トリプルブレンドしょうが』3月1日新発売
DreamNews / 2021年2月16日 11時30分
-
【開催レポート】味の素株式会社 春季新製品オンライン説明会
PR TIMES / 2021年2月12日 16時45分
-
ダイエットにいい!大豆ミートを使った料理の作り方
ハルメクWEB / 2021年2月4日 20時30分
ランキング
-
1自主ではなく「官房機密費」で返納? 渦中の山田真貴子内閣広報官に怨嗟の声
日刊ゲンダイDIGITAL / 2021年2月26日 9時26分
-
2UberEatsのバッグを開けてみると… 予想外すぎる中身に「その手があったか!」
しらべぇ / 2021年2月26日 5時45分
-
3日本が開発中の戦闘機用エンジン「XF9-1」が気になる中国
サーチナ / 2021年2月25日 10時12分
-
4「最低1日3個」コレステロールを気にせず卵をどんどん食べるべき理由
プレジデントオンライン / 2021年2月24日 11時15分
-
5緒方咲、ズボンが破けてしまう衝撃ハプニング 「だんだん激しくなってきて…」
しらべぇ / 2021年2月23日 6時0分