パルシステム「プラセンタアイクリーム」新発売
美容最新ニュース / 2023年1月29日 15時15分
産直豚の胎盤を有効活用パルシステム連合会は、同社オリジナル「プラセンタアイクリーム」の注文受付を1月23日(月)から開始した。
内容量20gで税込み2,420円。1都11県のパルシステムグループ、計10の生活協同組合にて取り扱われる。
同商品は、提携産地である秋田県小坂町の「ポークランドグループ」で生産される“産直豚”を余すことなく活用する取り組みの一環。生産する過程で発生する胎盤からプラセンタエキスを抽出している。
同社のプラセンタシリーズには他に、プラセンタ導入美容液、プラセンタオールインワンゲルがある。
肌に直接触れるものだから、出自の明らかな原料で肌に直接つける化粧品だからこそ、原料にはこだわりがあるという。
同商品に配合されているプラセンタエキスは、同社の産直提携産地ポークランドグループで育てた豚の胎盤から抽出されている。まさに、産地で育った豚を余すことなく活用しているのだ。
ポークランドグループでの飼育は、発酵堆肥を敷き詰めたバイオヘッド豚舎でおこなわれている。放牧に近い環境なのでストレスが少なく、健康的に飼育することができるという。
また、国内の多くの畜産業が輸入飼料に依存するなか、飼料用米を40%配合した飼料を用いるなど、豚の命をつなぐ飼料を国内で確保している。
豚の健康管理はもちろん、災害などで外国産飼料が入手困難になった場合の備えになり、かつ、国内自給率向上にも貢献している。
(画像はプレスリリースより)
【参考】
パルシステム連合会のプレスリリース
https://information.pal-system.co.jp/
この記事に関連するニュース
-
北海道産サラブレッド由来の美容液『サラブリッチ』登場
美容最新ニュース / 2025年1月18日 8時15分
-
北海道産サラブレッド由来のプラセンタ*¹美容液『サラブリッチ』新発売
PR TIMES / 2025年1月14日 14時45分
-
利用者との協同で誕生20年 「餃子にしよう!」利用感謝キャンペーン
PR TIMES / 2025年1月14日 12時15分
-
マリン・エコラベル認証の真ほっけ開き 漁獲制限などで資源管理 1月13日(月)注文開始
PR TIMES / 2025年1月13日 17時45分
-
協同の力で守り育てる「海の森」 水産庁シンポジウムで紹介1月25日(土)
PR TIMES / 2025年1月9日 12時15分
ランキング
-
1部屋を整理していたら、使っていない「クレジットカード」を3枚発見…!すぐに解約したほうがいい?
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月5日 4時30分
-
2「今年もヤバすぎる」 ローソン恒例「盛りすぎ」企画に人気殺到…… “47%増量”で売り切れ報告も
ねとらぼ / 2025年2月5日 19時31分
-
3函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
-
4今年も大量廃棄「ご利益なんてない」売れ残った恵方巻きに疑問噴出、米不足も批判に拍車
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 8時0分
-
5「韓国の女性とは対等な関係を築けない」日本人と結婚した“韓国人男性のホンネ”
日刊SPA! / 2025年2月5日 15時54分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください