機能性表示食品としてリニューアル『菜ごころPLUS 富山県産大豆』
美容最新ニュース / 2023年4月7日 20時45分
2つの機能性表示を実現食品加工事業を展開するヤマサン食品工業株式会社は、2008年に発売した大豆水煮『菜ごころ 富山県産大豆』を、機能性表示食品(大豆イソフラボン)としてリニューアルし、『菜ごころPLUS 富山県産大豆120g』として発売した。
同社は、各種山菜の缶詰製造、水煮加工、真空及び水物パック製造を手掛けるメーカーであり、保健機能食品の開発にも取り組んでいる。
大豆イソフラボンは、女性ホルモンの「エストロゲン」と分子構造が似ており、「エストロゲン」に似た働きをする。加齢により減少した「エストロゲン」の役割を、大豆イソフラボンの摂取により、補うことが可能である。
同社は、大豆イソフラボンの機能性に着目し、大豆水煮では初となる「中高年女性の骨の成分の維持に役立つ」機能と「肌が乾燥しがちな中高年女性の肌の潤いを保つ」機能の機能性表示を実現した。
大豆水煮パックで大豆イソフラボンを手軽に摂取『菜ごころPLUS 富山県産大豆』は、富山県産大豆を富山湾の海洋深層水に含まれるミネラル成分を利用して加工。添加物を使用することなく、大豆本来の味と適度な食感を実現した。
大豆水煮は、下ごしらえ(水戻し・下茹で)済みであり、味付けをしていないため、煮物・スープ・サラダへのトッピングなど、いろいろな料理に幅広く活用可能。同製品を使用することにより、食事から手軽に美味しく、大豆由来の栄養成分を補給することができる。
希望小売価格は、138円(税込み)。楽天市場「うまみ丸ごと屋」(ヤマサン食品工業株式会社 公式オンラインショップ)のほか、全国のスーパーマーケット、ドラッグストアで販売中。
(画像はプレスリリースより)
【参考】
※プレスリリース ヤマサン食品工業株式会社
https://presswalker.jp/press/10399
※ヤマサン食品工業株式会社
https://www.yamasanfood.co.jp/index.html
この記事に関連するニュース
-
「大豆イソフラボン」 機能性表示の届出受理 J-オイルミルズ
食品新聞 / 2025年1月31日 13時44分
-
「大豆」はタンパク質豊富だけど…実は食べ過ぎると怖い病気に 1日の摂取目安量は?
オトナンサー / 2025年1月28日 9時10分
-
とても50代には見えない「いつまでもキレイな人」の秘密って? ぜひ生活に取り入れてもらいたい「とっておき」の栄養についてお教えします!
OTONA SALONE / 2025年1月18日 8時0分
-
「濃縮大豆イソフラボン 乳酸菌プラス」 2025年1月16日(木) 新発売
PR TIMES / 2025年1月14日 15時45分
-
ひざ関節・筋肉・肌に関する機能性関与成分を含んだ機能性表示食品として「ひざ軽コラーゲンサプリ」1月8日(水)より新発売!
PR TIMES / 2025年1月8日 13時45分
ランキング
-
1「日本の下水道管」を劣化させている6つの要素 埼玉県八潮の事故はまったく他人事ではない
東洋経済オンライン / 2025年2月4日 8時0分
-
2「あれ?今日、オレだけ?」内定式で知った衝撃の事実 採用難が生む異常事態
まいどなニュース / 2025年2月5日 7時20分
-
324年10~12月期「中古パソコン」の平均販売価格、7四半期ぶり高水準…“中古スマホ価格は低迷”の理由
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時15分
-
4スタバのソイミルク変更、2月15日から無料化へ。「超ありがてぇ」「大好き民歓喜」
東京バーゲンマニア / 2025年2月4日 13時55分
-
5「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください