1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ビューティー

最新調理科学×栄養学で栄養の摂りこぼしなし! 食べ方のコツ大事典

美容最新ニュース / 2024年6月18日 10時15分

45万部突破ベストセラーの完全版6月2日、効率的な調理法や食べ方を紹介している新刊『完全版 その調理、9割の栄養捨ててます!』が世界文化社から発売された。B5判、256ページ、価格は1,980円(税込)である。

同社は2017年に『その調理、9割の栄養捨ててます!』を発売しており、45万部を突破。新刊はその最新版であり、研究データを大幅に刷新、掲載していなかった肉・卵・乳製品、穀類、魚介類についても紹介する。

東京慈恵会医科大学附属病院栄養部部長の濱裕宣(はまひろのぶ)氏と、同栄養部の赤石定典(あかいしさだのり)氏が監修を務めている。

同じ食材でも調理法・食べ方で変わる栄養ビタミンAやビタミンB2、ビタミンC、カリウム、鉄分、カルシウムなどを豊富に含むブロッコリー。ただ、ブロッコリーに含まれる栄養素の含有量は減り続けているという。同書によれば、100gあたりのカルシウムの含有量は1975年では103mgだったが、1997年は48mg、2023年は41mgになってしまっている。

農作物の品種や収穫量の増加などにより、作物が土壌から吸収できる栄養分が減少しているのが現実なのだ。また、女性の多くは鉄分不足であり、鉄欠乏性貧血のほか、筋力の低下、シミ、シワの増加、抜け毛などの原因にもなる。

新刊は「お得に食べる」にこだわった1冊で、これまで捨てていた部位の有効活用、何倍も栄養価がアップする調理方法、食べ方のコツなどを掲載。加熱方法による栄養素の変化、予算をかけずに栄養を倍増させる方法、食材の切り方や保存法などが紹介されている。

(出典元の情報/画像より一部抜粋)
(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)


※出典:報道用資料

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください