ヒスタミンは善玉物質ってご存じでしたか?
美容最新ニュース / 2014年9月30日 8時0分
(画像はプレスリリースより)
東北大学の発表2014年9月25日、東北大学大学院医学系研究科の研究グループは、神経ヒスタミン系の機能を維持するには食事からヒスチジンを十分に取る必要があることと、神経ヒスタミン系の機能が維持できなくなると不安様行動が増加することをマウスで明らかにしたと発表しました。
ヒスタミンヒスタミンは必須アミノ酸の一つであるヒスチジンを利用して体内で生産されます。ヒスタミンはアレルギーや胃酸分泌に重要な役割を持っています。
肥満細胞に蓄えられたヒスタミンは、アレルギー物質の刺激により、放出されます。このヒスタミンはヒスタミン受容体に作用して色々な症状を出します。そのため、ヒスタミンが受容体に結びついて症状を出す抗ヒスタミン剤がアレルギー性鼻炎などの症状を抑えるために使われています。
胃のヒスタミンは胃液を分泌する役割を果たしています。胃液が出過ぎると胸焼けなどが起こり、胃潰瘍の原因になります。そのため、胃でのヒスタミンの効果を抑える、H2ブロッカーを胸焼けや胃潰瘍の薬として使います。
このような働きをみると、ヒスタミンは悪玉物質のようにみえます。鼻水を出すことによってアレルギー物質を鼻粘膜から流し出すために、胃液はもちろん食物を消化するために、ヒスタミンは働いているので、ヒスタミンに罪があるわけではありません。
脳内ではヒスタミンは神経伝達物質として働いています。覚醒作用や不安を和らげる作用があることが分かっており、悪玉物質ではなく、「善玉」物質として認知されるようになってきました。
東北大学の研究内容ヒスタミンは食事で摂取したヒスチジンから脳が生合成します。
東北大学は、神経物質としてヒスタミンが十分働くにはどれぐらいの量をヒスチジンが必要かをマウスによって明らかにしました。また、食事からのヒスチジン量が不足すると、脳内のヒスタミン量が減少し、マウスでは不安様症状を取ることを確認しました。
今後、人でもヒスチジンの重要性が確認されれば、創薬やサプリメント開発につながるとのことです。
【参考】
・東北大学大学院医学系研究科 プレスリリース
http://www.tohoku.ac.jp/japanese/2014/09
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【雪印メグミルク】Lactobacillus helveticus SBT2171(乳酸菌ヘルベ)のアレルギー反応抑制作用を確認《日本食品免疫学会設立15周年記念学術大会》で発表しました
@Press / 2019年12月3日 11時30分
-
世界的科学誌で報告「膵がん」はお腹のカビが原因だった?
日刊ゲンダイDIGITAL / 2019年11月15日 9時26分
-
ダイエットを成功させる簡単レシピ - 青魚を食べても美肌ダイエットを!
マイナビニュース / 2019年11月14日 12時57分
-
もたれ・痛み・早期飽満感…胃の不調は「プチ断食」では解消しない
日刊ゲンダイDIGITAL / 2019年11月14日 9時26分
-
口の片側で噛むと味がぼやける→脳梗塞を発症していた例も
NEWSポストセブン / 2019年11月13日 7時0分
ランキング
-
1高コスパ!イオンで買うべき「トップバリュ」ベストプライスの日用品4つ
LIMO / 2019年12月8日 20時10分
-
2親族からのご祝儀にモヤモヤが止まらず… 「相手に伝えるべき?」
しらべぇ / 2019年12月9日 7時15分
-
32007年「中華航空120便」炎上爆発事故の新事実 乗客乗員165人乗せた旅客機が着陸後に爆発
東洋経済オンライン / 2019年12月9日 7時35分
-
4Androidスマホユーザーは、不要なアプリを今すぐ削除したほうがいい
lifehacker / 2019年12月8日 16時0分
-
550代3000人に聞いた人生最大の危機は? 地位・収入・やりがいの低下etc.…
日刊SPA! / 2019年12月9日 8時54分