長瀬産業 オタネニンジンM1が体の中で利用されやすくする技術を発表
美容最新ニュース / 2014年10月17日 8時0分
シクロデキストリンを使ったオタネニンジンM1の水溶性、生物学的利用率の向上2014年10月9日、長瀬産業はナガセ医薬品、崇城大学との共同研究により、シクロデキストリンを用いて、オタネニンジンM1の水溶性と生物学的利用能を改善することができたことを明らかにしました。
生物学的利用能とは経口投与した場合の血中濃度を静脈注射した場合の血中濃度を比べて、物質が胃や肝臓で分解されず、生体が利用できる形で血中まで出てくる割合を調べるものです。
なお、この研究成果は日本生薬学会第61年会(福岡:2014年9月13日から14日)で発表を行っています。
オタネニンジンM1オタネニンジンM1は長瀬産業が開発した発酵オタネニンジンに豊富に含まれているオタネニンジンの代謝物です。
オタネニンジンは腸内細菌叢で消化され、オタネニンジンM1となることで初めて体に吸収されます。
今回の研究成果シクロデキストリンは、水に溶けない物質を水に溶けるようにしたり、粉末化したりするときに使われるオリゴ糖が環のようになった化合物です。
シクロデキストリンはその環の中に物質を取り込んで水に溶けるようにすることが分かっています。
今回は、発酵オタネニンジンにシクロデキストリンを加えた「発酵オタネニンジン-CD」を開発し、その特性について検討しました。
その結果、機能性成分のオタネニンジンM1の水溶性が向上していることと、オタネニンジンM1の生物学的利用率が上昇していることを確認しました。
生物学的利用能はラットを用いた実験で確認しています。(画像はプレスリリースより)
「発酵オタネニンジン-CD」はオタネニンジンM1を容易に吸収できる食品素材であることが判明したことから、今後の製品開発に活かしたいと考えているとのこと。
【参考】
・長瀬産業 プレスリリース
http://www.nagase.co.jp/assetfiles/news/20141009.pdf
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
リュウグウの砂粒から見つかった塩の結晶 - 宇宙空間を解き明かす新たな鍵に
マイナビニュース / 2024年11月22日 18時11分
-
制酸剤の漫然とした服用はタンパク質不足の原因になる可能性がある
Digital PR Platform / 2024年11月8日 10時47分
-
製造現場の混合・撹拌プロセスを可視化
共同通信PRワイヤー / 2024年11月5日 11時50分
-
食道がんのリスクを"ほぼ確実"に低下させる…最新研究で分かった"長生きするために必要な食べ物"の真実
プレジデントオンライン / 2024年11月3日 9時15分
-
6000株超の乳酸菌データベースを公開、発酵産業の支援基盤に 農研機構
マイナビニュース / 2024年10月30日 19時47分
ランキング
-
1コンビニ大手3社の「肉まん」「高級豚まん」を実食。この冬に食べるべき“コスパ圧倒的”の肉まんは
日刊SPA! / 2024年11月24日 15時52分
-
2品川イオンスタイル「最強フードコート」の実態 太っ腹にも程がある?自由すぎる食のスポットだ
東洋経済オンライン / 2024年11月24日 12時0分
-
3とんでもない通帳残高に妻、絶句。家族のために生きてきた65歳元会社員が老後破産まっしぐら…遅くに授かった「ひとり娘」溺愛の果て
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月21日 8時45分
-
4煙草を「のむ」ってわかりますか?古い注意書から気付かされた日本語の変化
よろず~ニュース / 2024年11月24日 12時10分
-
5小泉孝太郎がやっている「納豆の最高においしい食べ方」 タレ半分、“あるもの”をたっぷり
Sirabee / 2024年11月22日 16時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください