冬に使う“あたたまるグッズ”は?『あったかグッズ』調査結果!
美容最新ニュース / 2014年12月4日 15時0分
冬に必要なあったかグッズ、何を使う?『冬必須のあったかグッズ』調査結果!株式会社コンピューター・プランニング・リサーチ(CPR)は冷え性対策などに役立つ【冬必要な、あったかグッズ】に関するアンケート調査を実施した。調査対象エリアは全国で、調査の方法はインターネット方式。そして回収サンプル数は813だった。
『冬の必須、あたたまるグッズは?』(複数回答可)の質問について、トップは【こたつ】で、次いで【カイロ】【防寒肌着】【床暖房またホットカーペット】【ゆたんぽ】【電気毛布】などが順にランクインしている。
アンケートの調査結果から、トップの【こたつ】は、西洋化が進んでも、現在は一人用のこたつや、ダイニングテーブルこたつなどが販売されており、昔と変わらず人気のあったかグッズのようだ。
また【カイロ】は、どんな場所でも手軽に活用できるあったかグッズということで利用する人が多い。
さらに【防寒肌着】は、現在はユニクロのヒートテック系アイテムなど、機能性が優れている肌着がバリエーション豊かに販売されていることで、年齢関係なく身につける人が増加している。
“冷え性”になる理由は?冷え性といえば、女性の悩みという印象が強いが、近年では男性も冷え性で悩む人が増加している傾向だ。
また冷え性について、エリアに関係なく、(個人差もあるが)筋肉量などの“基礎代謝”も要因の一つという。また体の温度が1度違うだけで、体内の免疫力も変わるといわれるので、免疫力を強化して、かつ基礎代謝もアップさせるとともに、このようなアンケート調査を参考にして、上手にあったかグッズを活用してみては。
(画像は株式会社 コンピューター・プランニング・リサーチより)
【参考】
・株式会社 コンピューター・プランニング・リサーチ
http://www.cpr.co.jp/report/2014/11/000171.html
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
靴下5枚重ね履きのツワモノも… あったかグッズ売れ筋は?『まるでこたつソックス』が圧倒的人気
CBCテレビ / 2023年12月4日 18時24分
-
【つらい冷え性】手軽に始められる「温活習慣」3つ!就寝時の靴下にはシルクがおすすめ
ハルメク365 / 2023年11月23日 18時50分
-
【淡路島・鳴門海峡 うずしおクルーズ】船内にこたつを設置!あったかい飲み物やカイロも用意
TABIZINE / 2023年11月21日 21時0分
-
寒い季節に欠かせない室内用防寒対策グッズ!使っている防寒グッズと収納悩み調査
PR TIMES / 2023年11月20日 18時45分
-
「海外発送代行サービス」を運営する IB トータルサービス株式会社が調査 ブラックフライデーに関する意識調査を発表 冬の海外生活で恋しくなった日本の商品第 1 位は「使い捨てカイロ」!?
PR TIMES / 2023年11月15日 16時45分
ランキング
-
1アトピー性皮膚炎の新薬はこれまでと全然違う…従来薬が効かなかった患者も効果を実感
日刊ゲンダイ ヘルスケア / 2023年12月5日 9時26分
-
2いつものふりかけの代わりに“家によくある食材”をかけたら小学生の息子が大感激!旨み&栄養たっぷり
女子SPA! / 2023年12月5日 8時45分
-
3今も減らない「クルマの盗難」 実は犯行間近の“予兆”があった!? 盗まれる直前に愛車に起こる「謎の現象」とは
くるまのニュース / 2023年12月5日 14時10分
-
4ヤマトと佐川が物流量増で「遅延に関するお知らせ」 クリスマスプレゼントは早め注文がいいかも?
おたくま経済新聞 / 2023年12月5日 13時27分
-
5NHK「ニュースウオッチ9」コロナ禍報道、放送倫理違反と公表…BPO「報道の基本逸脱」
読売新聞 / 2023年12月5日 15時3分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
