マラソンタイムを縮めたいランナーは、走る前に「シトルリン」を摂ろう!
美容最新ニュース / 2014年12月22日 19時0分
パフォーマンス向上にシトルリン12月20日、シトルリンを運動前に摂取することで運動パフォーマンスが向上すると協和発酵株式会社が発表した。
同研究は日頃から運動習慣があり、運動パフォーマンスの高い20代から30代の男性が運動前にシトルリンを摂取しパフォーマンスに変化が出るか否か測定した。
同結果は12月20日に開催される第162回日本体力医学会関東支部会でも発表された。
研究内容8日間シトルリン、もしくは偽薬を運動前に摂取した被験者が、エルゴメーターによる4キロメートルのタイムトライアルを実施。かかった時間や酸素利用効率、被験者の体感などを測定した。
研究結果シトルリンを摂取した被験者群は偽薬を摂取した被験者群に比べて、4キロメートルを走りきる時間が短縮し、酸素利用効率も向上した。
シトルリンを摂取した被験者の体感としては、「疲れが少ない」や「翌朝の目覚めが良い」という意見が多いのに対し、偽薬を摂取した被験者は「体力的にきつい」や「翌朝に疲労感が残る」という意見が多かった。
同研究によって、運動前にシトルリンを摂取することで持久力が向上し筋肉疲労を軽減する可能性があることがわかった。
シトルリンシトルリンはアミノ酸の一種で1930年に日本においてスイカの中から発見された。シトルリンを摂取することで体内で一酸化窒素の産生が活発になる。それによって血管が拡張し、血流がよくなり酸素やエネルギーを組織へ素早く届けることができる。
(画像はニュースリリースより)
【参考】
・協和発酵バイオ株式会社 ニュースリリース
http://www.kyowa-kirin.co.jp/news_releases
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
黄えんどう豆パスタを食べると、老化や生活習慣病につながる酸化ストレスを改善できることが明らかに
PR TIMES / 2025年1月7日 15時15分
-
黒ニンニクの成分「SAC」の効果…疲労研究のパイオニア「エビデンスあり」とお墨付き【2025年は疲労知らずで過ごしたい】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月4日 9時26分
-
「低圧ショーツ」着用者の疲労軽減の実証!2024年12月14日(土)日本健康科学学会 第39回学術大会にて発表
PR TIMES / 2024年12月27日 18時15分
-
腸内細菌叢の構成が大麦摂取による抗肥満効果を左右する納豆との組み合わせによる酪酸産生の促進が示唆
PR TIMES / 2024年12月19日 11時0分
-
同じ能力の部下が2人いたら、どこを伸ばすか…ネットフリックスの人事担当者が定義する「優秀な上司」の特徴
プレジデントオンライン / 2024年12月19日 8時15分
ランキング
-
1【ニチガク倒産は序章に過ぎない】SNSの更新が止まったら要注意? “ヤバい予備校”の見分け方
オールアバウト / 2025年1月14日 21時5分
-
22025年「ポイント還元」界隈に起きている4大異変 高還元率を競い合う「経済圏」が乱立している
東洋経済オンライン / 2025年1月14日 13時0分
-
3今売れている「発熱インナー」おすすめ3選&ランキング 1000円台から買える! ミズノのモデルや保温性×消臭性の高機能インナーなど【2025年1月版】
Fav-Log by ITmedia / 2025年1月14日 16時20分
-
4バイトをしているコンビニでは廃棄商品の持ち帰りは禁止されています。もう捨てる商品なのになぜダメなのでしょうか? 捨てるほうがもったいない気がします。
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月14日 5時0分
-
529歳男性が“人生初の彼女”と入ったお風呂で大失態…「謝罪LINEもブロックされました」
日刊SPA! / 2025年1月14日 15時54分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください