分かっちゃいるけどやめられない!暑いから冷え症でも冷たい物ばかり摂っちゃうの
美容最新ニュース / 2015年8月10日 18時15分
アンケート調査の結果を公開敏感肌専門ブランドである株式会社decenciaは2015年7月28日から7月30日までの期間、インターネットを用いて30代から40代の女性250人を対象に夏バテに関する意識調査を実施。その結果をまとめて8月6日に公開した。
今年の夏も暑い日。このように猛暑日が続くと、食欲の低下や睡眠不足、胃腸の不調など夏バテ症状に悩む人が急増する。夏バテや熱中症対策で身体を冷やす行為が多くなる時期ではあるが「夏冷え」は身体の不調だけではなく、肌の不調まで招いてしまう。
自覚があっても難しい暑い夏に冷房は今や必需品である。しかし、長時間冷房に当たっていると体表面の温度が低下し、身体がエネルギーを使って体温調節をするため疲れやだるさを感じるようになる。
今回のアンケートでは回答者の約60%が「冷房をつけて寝ている」と回答し、約80%が「冷たい物ばかり摂っている」と答えた。しかもその回答者の多くは夏バテや冷え症の症状を自覚していた。つまり、冷え症であり夏バテしやすい体質であると自覚していても、夏冷えの原因となる行為を断つことは難しいということだ。
工夫が大切近年、家の中で寝ている時でも熱中症になる危険があるということが世間に認知されてきた。そのため、冷房をつけて寝る人が多くなったのではないだろうか。
涼しく寝る方を取るか夏冷えを取るか選択は難しい。しかし、ちょっと工夫すればどちらか一方だけを選ぶ必要はない。就寝時の冷房推奨設定温度は28度である。風が直接身体に当たらないようにして、2時間程度で切れるようにタイマーを設定するとよい。
また、入浴時はシャワーで済ませるのではなく、お湯に浸かって身体を温めることも大切だ。
(画像はプレスリリースより)
【参考】
・株式会社decencia プレスリリース(PR TIMES)
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000047.000002987.html
この記事に関連するニュース
-
【風呂キャンセル界隈】医師「心身が疲れた時こそ入浴を」 - 安全で健康的な方法とは
マイナビニュース / 2024年11月21日 11時0分
-
冷えは万病のもと!免疫力を高めて感染症に負けない体をつくる3つの「温活習慣」
ハルメク365 / 2024年11月20日 18時50分
-
冷え・ヒートショックに関する都道府県意識調査
PR TIMES / 2024年11月20日 14時15分
-
約90%の人が冬の就寝時の身体の冷えに悩んでいると回答!冷え対策として寝具に工夫をしている方の割合とは?
PR TIMES / 2024年11月13日 12時45分
-
「今年は10月まで暑くてツラかった!」猛暑疲れで、げっそり「老け見え」してる!? リセット&回復に役立つ栄養サプリって?
OTONA SALONE / 2024年11月5日 11時0分
ランキング
-
1「無性にコーヒーが飲みたい…」 実は鉄分不足が原因? 疲労増&集中力低下も
オトナンサー / 2024年11月27日 8時10分
-
2「トイレでスマホ」が招く危険...長時間座りっぱなしの健康リスクとは?
ニューズウィーク日本版 / 2024年11月27日 17時50分
-
3「ワンタッチ痴漢」と言わないで…性犯罪を軽んじる言葉に警鐘 発信源と報道された警視庁に聞いた
まいどなニュース / 2024年11月28日 7時10分
-
4知っておくと便利「つらい咳」を止めるツボと食材 漢方に詳しい薬剤師が紹介する咳止め漢方3種
東洋経済オンライン / 2024年11月27日 12時30分
-
5カワノアユミの盛り場より愛を込めて なぜ外国人が日本人女性を買う現象が起きたか 国内外で波紋…「東京はアジアの新しいセックス観光の首都?」と題する香港紙記事
zakzak by夕刊フジ / 2024年11月28日 6時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください