今年のメイクで欠かせないのは立体感。立体感のある小顔はコレで作る!
美容最新ニュース / 2016年7月23日 22時0分
体感のある小顔を作るパウダー2016年7月19日、株式会社ウテナは自社が展開するベースメイクシリーズ「コガオウ」から「CCフェイスパウダー」を発売することを発表。この新商品は一部店舗で8月1日から先行発売され、9月1日から一般発売される予定。
昨年は上気したような頬と濡れたような艶の「おフェロメイク」が流行したが、今年はまた新たなトレンドが流行中。今年のメイクで欠かすことができないのは立体感だ。ナチュラルで透明感のある艶肌に立体感をプラスすることで今年風の顔を作ることができる。
顔の高い部分に艶近年、パウダリーファンデーションよりもBBクリームやCCクリーム、リキッドファンデーションを使う人が増えている。それに伴い、一緒に使われることが多いフェイスパウダーもたくさん登場している。
しかし、数多のフェイスパウダーと今回発売の同製品はひと味違う。
同製品には艶出しパウダーとキメ補正パウダーを配合することによって、立体感のある引き締まった印象を実現。頬や顎、鼻筋など顔の高い部分に艶があると立体感が生まれ、顔が小さく見えるため、高い部分には特にしっかりと塗りたい。
BBクリームやCCクリーム、クリームファンデーションの上から塗ればみずみずしい艶肌に、ファンデーション代わりにこのパウダーを使えばすっぴん風のナチュラル肌に仕上がる。
(画像はプレスリリースより)
【参考】
※株式会社ウテナ プレスリリース(PR TIMES)
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000018106.html
この記事に関連するニュース
-
BBクリームとCCクリームの違いと使い方
ハルメクWEB / 2021年1月23日 20時5分
-
乾燥&外的刺激でゆらぐ肌に!肌負担の少ないベースメイク
つやプラ / 2021年1月16日 20時30分
-
2021年はスキンケアに力を! 初めてでも使えるメンズアイテムを調査
マイナビニュース / 2021年1月13日 16時5分
-
働く男性に役立つ「疲れ顔を数秒で解消する」技 見た目を少し意識するだけで好印象になる
東洋経済オンライン / 2021年1月3日 21時30分
-
マスク肌荒れ解消の鍵は〇〇!スキンケア&メイクのポイント
つやプラ / 2021年1月3日 12時0分
ランキング
-
1不織布マスクって使い捨てじゃないの? オレンジページが女性約1,500人に聞きました
OVO [オーヴォ] / 2021年1月25日 15時30分
-
2自宅のWiFiが遅い原因と3つの解決策
lifehacker / 2021年1月21日 22時5分
-
3スマホで貯まる! 知らないと損するポイ活&電子マネーのコツ 第5回 Pontaポイント・Tポイントを上手に貯める方法って?
マイナビニュース / 2021年1月25日 11時0分
-
4これってOK? NG? 意外と知らない「正しい」シャンプーの方法
オールアバウト / 2021年1月24日 20時45分
-
5太田光、『Qさま』出演芸人に激怒 「クイズばっかりやって何が面白いんだよ」
しらべぇ / 2021年1月25日 9時15分