参天史上最高峰の一般用眼科薬、新「サンテ メディカルシリーズ」発売開始!
美容最新ニュース / 2016年10月5日 8時30分
参天製薬株式会社は、2016年10月11日(火)より、医療用目薬と同じ工場設備で製造された「メディカルクオリティ」の参天史上最高峰一般用眼科薬として、新「サンテ メディカルシリーズ」の発売を開始する。
現代社会における、さまざまな「目」のトラブルに対応「サンテ メディカルシリーズ」は、目を酷使しがちな現代人のつらい目の不快感のために、参天製薬が英知を結集し、開発した眼科薬。新「サンテ メディカルシリーズ」は、クリニックなどで処方される医療用目薬の開発で培ったノウハウを活用し、有効成分のさらなる強化と新しいラインアップで、現代社会におけるさまざまな目のトラブルに対処する。
原因・症状に応じて処方した有効成分を配合目のトラブルの中でも、特に多いのが「目の疲れ・かすみ」だ。その原因は多様化しており、中でも下記3つが大きな要因となっている。
(1)目を酷使することによる「毛様体筋のコリ」
・・・目の奥が痛い・重いなどの症状が生じる
(2)乾燥やコンタクトの装用等による「角膜ダメージ」
・・・ゴロゴロする・ヒリヒリするなどの症状が生じる
(3)加齢による「眼疲労」
・・・かすむ・ショボショボするなどの症状が生じる
このように、同じ「目の疲れ・かすみ」でも、原因・症状に応じて必要な対処は異なる。メディカルクオリティ最高峰一般用眼科薬である、新「サンテ メディカルシリーズ」は、これら3つの原因・症状それぞれに対応。眼科薬専門メーカーである参天製薬が考え抜いた、有効成分を処方している。
サンテ メディカル12一般用目薬最大となる12成分を配合した、眼疲労を癒やす目薬。目を酷使することによる「毛様体筋のコリ」に対応している。また、従来処方にコンドロイチンを追加配合したことで、乾きからくる疲れ目にも効く処方に進化。さらに目の酷使からくる炎症を抑える成分も増強している。スマートフォン・パソコンや車の運転などで長時間目を酷使している方におすすめだ。
サンテ メディカルガードEX「角膜ダメージ」に対応し、角膜修復・保護機能に特化した、目の負担を解決する目薬だ。角膜の修復を促す活性型ビタミンB2や、角膜にうるおいを与えて保護するコンドロイチンを配合。さらに角膜ダメージ起因のかすみや疲れ、ヒリヒリ痛い炎症を抑える成分を追加配合している。乾燥やコンタクトの装用で目に負担がかかっている方におすすめ。
サンテ メディカルアクティブアクティブな毎日を応援、加齢や乾きによるトラブルに対応する目薬。加齢とともに増える、目の疲れ・かすみや、乾燥に悩む方におすすめだ。加齢からくる涙の減少に着目し、涙液を安定化するビタミンAとコンドロイチンを最大濃度配合。加齢トラブルの原因となる涙液層の不安定さを改善し、症状を緩和してくれる。また、角膜を保護しうるおいを与えるコンドロイチン、疲れ目に効果を発揮するネオスチグミンを配合し、乾き、疲れ、炎症等を幅広くカバーする処方となっている。
【参考】
※参天製薬株式会社「サンテ メディカルシリーズ」
http://www.santen.co.jp/ja/healthcare/eye/products/otc/sante_medical/
この記事に関連するニュース
-
5日間で1万個売れた!ポーラのシワ改善有効成分配合の美容液
美容最新ニュース / 2025年1月14日 12時15分
-
参天製薬の「近視進行抑制剤」に注目が集まる理由 国内で初承認、小児の近視対策に新たな選択肢
東洋経済オンライン / 2025年1月13日 7時30分
-
中川翔子、左目が角膜炎 充血した写真公開「痛い。黒目が一部白くなってしまった」
ORICON NEWS / 2025年1月7日 17時37分
-
コンタクトレンズの人は「アカントアメーバ角膜炎」に要注意! 正しく使わないと失明も
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月2日 9時26分
-
【ブルーベリー】「肝」の働きをサポートして目のトラブルに威力を発揮
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年12月27日 9時26分
ランキング
-
1いつもと違う「オナラの臭い」がしたら要注意…お酒好きの人が意識するべき"腸が求めている意外な栄養素"
プレジデントオンライン / 2025年1月22日 17時15分
-
2認知症リスクは3倍、寿命は10年縮まる…「悪口を言う人」に最低最悪の人生が待っている科学的理由
プレジデントオンライン / 2025年1月22日 16時15分
-
3サイゼリヤには“ない”けど、ガストには“ある”ものとは。吉野家、ココイチをも凌駕…ガストが“使える店”に進化を遂げていた
日刊SPA! / 2025年1月21日 15時53分
-
4「エンジンブレーキは迷惑行為!」で物議を呼んだ「エンブレ問題」って何!? そもそもなぜ「エンジンブレーキ」は存在し、どう使うべきなのか?
くるまのニュース / 2025年1月22日 16時40分
-
5優先席に荷物を置いて大騒ぎする“中国人観光客”。注意した高校生に5人がかりで罵声を浴びせ…助けに入った“意外な人物”
日刊SPA! / 2025年1月22日 8時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください