同棲中の彼氏の浮気現場を目撃! 相手の既婚女性から慰謝料もらえないの?
弁護士ドットコムニュース / 2022年1月22日 10時7分

関連画像
同棲中の恋人が既婚者と職場不倫していた。こんな相談が弁護士ドットコムに寄せられています。
相談者は女性です。ある日、自宅前の駐車場で、同棲中の彼氏が女性と浮気しているところを目撃しました。相手の女性は、彼氏の職場の人で既婚者でした。
問い詰めたところ、彼氏は浮気をしたことを認めたそうです。後日、「彼氏、相手女性、彼氏の上司で、直接話し合うことになりました。以前から、社内や取引先まわりで2人のことが噂にあったそうです」。
彼氏とは和解したものの、「彼氏は遠方の出張が著しく増えて、(会社からの)制裁が始まっている」といいます。また、相手の女性からは謝罪もなく、不満を感じています。
結婚はしていないものの、同棲中であることから真剣交際といえます。このような場合、相手女性から慰謝料をもらえないのでしょうか。櫻町直樹弁護士に聞きました。
●相手女性から慰謝料をもらうことはできない――今回のように結婚していない場合、相手から慰謝料をもらうことはできないのでしょうか?
今回のケースにおいて、相手女性に対して慰謝料(損害賠償)の支払いを求めるためには、相手女性の行為が「不法行為」(民法709条)にあたる必要があります。
民法709条:故意又は過失によって他人の権利又は法律上保護される利益を侵害した者は、これによって生じた損害を賠償する責任を負う。
相手女性が交際相手と性的関係を結んだことによって、相談者の「権利又は法律上保護される利益を侵害」されたといえるかどうかが問題となるわけです。
現在の裁判実務を前提とすれば、この相談者の「権利又は法律上保護される利益」は侵害されていない、したがって、相手女性に対して慰謝料の支払いを求めることはできないという結論になります。
たとえば、東京地裁令和元年6月28日判決(公刊集未登載)は、「原告と被告との交際については、婚姻関係にある男女の関係と同視することができない以上、仮に、被告が原告との交際期間中に別の女性であるDと男女関係を有していたとしても、そのことが当然に原告に対する不法行為に当たるということはできない」と判示しています。
また、いわゆる「婚約」(婚姻の予約)関係であった場合についても、東京高裁平成29年12月7日判決(公刊集未登載)は次のように判示して、婚約者と肉体関係をもった第三者への損害賠償請求を否定しています。
「婚姻予約によりその一方当事者が有する権利ないし法的利益は、他方当事者に対して正当な理由なく婚姻を破棄しないこと、婚姻予約を履行することを求めることができるというにすぎず、第三者が婚約関係にある他方当事者と肉体関係を持ったというだけでは、婚姻予約の相手方の権利又は法的利益を侵害したということはできないと解される」
この記事に関連するニュース
-
夫に自室を24時間録音されていた、リモートワークの情報漏洩の恐れ…法的な問題は?
弁護士ドットコムニュース / 2022年5月22日 7時40分
-
結婚後に“隠し子”発覚! 離婚歴や子どもの有無のうそ、罪に問える? 弁護士に聞く
オトナンサー / 2022年5月22日 6時10分
-
「浮気相手とは終わった」はずの夫が怪しい行動…慰謝料と一緒に探偵費用も請求できる?
弁護士ドットコムニュース / 2022年5月21日 8時47分
-
医学部不正入試、順天堂大に賠償命令 原告「医師の道を閉ざされたこと忘れないで欲しい」
弁護士ドットコムニュース / 2022年5月19日 16時37分
-
防衛研究所職員の報告書「盗用に当たらず」国の控訴棄却…休業損害も一部認める 東京高裁
弁護士ドットコムニュース / 2022年5月11日 16時45分
ランキング
-
1「お金をかけなくても学力は伸びる」高学歴家庭の会話によく登場する"接続詞"2つ
プレジデントオンライン / 2022年5月24日 8時15分
-
2独学で取得できる「有効」な資格、2位「宅地建物取引士」、1位は?
マイナビニュース / 2022年5月24日 7時54分
-
3英語で「どっちもどっち」はなんて言う?
OTONA SALONE / 2022年5月23日 7時0分
-
4布団を干さないと何が起こる?「正しい」布団の干し方&収納法を睡眠に詳しい医師に聞いた
オールアバウト / 2022年5月17日 20時15分
-
5高田馬場駅から30秒、立ち食いそばの老舗でサヨナラの一杯を…創業46年「吉田屋そば店」女将が語る“閉店までの日々”
文春オンライン / 2022年5月24日 11時0分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
