1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

この恋終わった…!初めてのデートの失敗談5つ

美人百花デジタル / 2022年10月15日 20時10分

写真

こんばんは、恋愛心理士の美泉菜月です。初めてのデートは緊張でいっぱい! 気合が入りすぎて空回りしがちですよね。そこで今回は初デートでの失敗談をリサーチ。この恋、終わった…!?

 

初めてのデートの失敗談

(1)店員さんの一言で印象最悪

「アプリで婚活中の私は、マッチングしたらとりあえず飲みに行く…が定番でした。この日も行きつけの居酒屋で初対面での2人飲みをすることに。そしたら、店員さんが『あれ?この間連れていたお兄ちゃんと違うねー』と私に言ってきて、相手にドン引きされました。遊び人と思われたかな」(28歳/公務員)

店員さんのうっかりな一言で、日頃いろいろな男性と飲み歩いていると勘違いをされてしまったようですね。お店はかぶらないように注意したいところ。

(2)クセで「合格!」を3連発

「婚活3年目で切羽詰まっていて一人一人とのデートに必死の私。やっと見た目も年収もいい男性と巡り合えてデートすることに! なのに、デート中『いいですね、合格!』と3回もポロッと言ってしまって、勘づかれてしまいました。完璧な男性だったので後悔しかありません」(33歳/証券)

人に点数をつけることを好ましく思わない人は多いです。完璧な男性を求めすぎて心の評価がうっかり漏れてしまったのがアダとなってしまいましたね。

(3)褒めていただけなのに…

「結婚相談所で紹介された素敵な男性と初デート。顔はタイプだし、常にリードもしてくれるしで完璧だったので『素敵ですね』『本当にかっこいいですね』と褒め続けていたら、『ずっと褒めてくれているけれど、そういう手法?(笑)』と怪しまれてしまいました。本音なのに…」(29歳/美容関連)

褒めすぎて「誰にでも言っているのかな?」と思われてしまったよう。お世辞ではなかっただけに無念すぎます。

(4)ハイジュエリーが招いた悲劇

「大手商社勤めの男性と初デート。少しでも釣り合いたくて、何年ものボーナスを貯めて買ったジュエリーを身につけていきました。すると『それ、男性から?』と言われ、『自分で買いました』と話しても信じてもらえず……。結局、その恋はうまくいきませんでした」(30歳/秘書)

これに関わらず、初デートに高価なブランドものを身につけるのはやめましょう。

(5)前日のお酒のニオイが…

「デートの前日、先輩から誘われ、飲み会へ。その翌日、男性と合流した途端、『あ、昨日お酒飲んだでしょ?普段、俺飲まない人だからニオイで分かるんだよね』とズバリ。悪い意味で言っている感じではなかったのですが、私がもう恥ずかしくてその人との恋はダメでした」(27歳/IT関連)

初めて会った瞬間にこの一言はキツイ!? お酒のニオイが自分からにじみ出ている…と思いながらのデートはきつかったそう。

 

失敗にご用心

今回リサーチして、初デートで失敗をしたら次のデートで挽回しよう!と思う女性が少ないことが分かりました。2度目のデートで払拭できるようにがんばるよりも、失敗を次の新たな男性に生かそうと思う女性のほうが多いようですね。

 

書いたのは

美泉菜月さん
恋愛心理士、恋愛アドバイザー、メンタル心理カウンセラー。国家資格であるキャリアコンサルタントの資格を保持。年間1,000人以上の夫婦を円満に導く夫婦アドバイザーとしても活躍している。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください