1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

職場の上司から誘われて困っています!どうするのが正解?

美人百花デジタル / 2022年11月24日 22時55分

職場の上司から誘われて困っています!どうするのが正解?

こんばんは! 魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とするメンタル心理カウンセラーの並木まきです。気になる男性の行動の真意や今の恋の行方が気になってしまうこと、ありませんか? この連載では、彼の行動の心理や恋愛としての危険度、うっかり自爆アプローチをしてしまったあとのリカバリーテクニックなどを解説します。

アラサーレディのための恋テク向上委員会

今回の相談はこちら!

「最近転職した会社は、従業員が十数名の小さい規模。伸び伸びと好きな仕事に取り組めそうだと思って転職を決めたのですが、実際に働いてみたらワンマン社長とワガママ上司がいて、働きにくい職場でした。そのうえ最近では、直属の上司からパパ活に誘われていて、うんざり…。私はメイクやファッションが他の社員に比べて派手なので、上司から見て軽そうに見えるのかもしれません。上司とパパ活をする気はないけれど、冷たくすると仕事にも影響が出そう。どうするのが正解ですか?」(28歳女性/貿易関係)

お悩み深刻度・・・✩✩✩✩(5星中4星)

いますよね〜! 女性の見た目だけで、偏見をもって接してくる男性。相談者さんの上司も、典型的なそういうタイプの男性なのでしょうね。

こういう男性って、やんわりと態度で「嫌です」を示しても察してくれない人が多いし、対応に困りますよね。
部下をパパ活に誘ってくるとはなんとも大胆な上司ですが、それだけ社内で好き勝手をしても、これまでは許されてきたのでしょう。だからと言って、相談者さんも嫌々ながら応じる必要なんて、まったくありません! ここは毅然とした態度で接していきましょうね。
パパ活への誘いに対しては「そういうことは好きじゃありません」とはっきりお断りしていいと思います。その場ではプライドが傷ついた上司が不機嫌になるかもしれませんが、間違っているのは上司ですもの。そこは強気でいきましょう。
もしも嫌がらせが始まったり仕事で不利な扱いをされたりといったことが起こるようであれば、社内で問題提起をしてもいいと思います。矢面に立つだけの勇気がないかもしれませんが、いざというときのために、上司がパパ活に誘ってきている証拠を残しておくことも大事です。
本当であれば職場で波風を立てたくないのが本音だとは思いますが、自分を守れるのは自分だけ。厄介ごとを避けるつもりで渋々ながら流されてしまえば、後悔するのも自分ですから、毅然とした態度で対応しましょう!

書いたのは

並木まき。元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)。20代から魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を生かし、美容や恋愛に関するコラムを女性誌を中心としたさまざまな媒体に寄稿。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください