1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

海外なのに意外と気軽に行ける!常夏の地「ケアンズ」の人気スポットをご紹介

美人百花デジタル / 2023年10月20日 20時30分

写真

世界遺産の海と森に囲まれた街ケアンズ! 日本から一番近いオーストラリアで、意外と気軽に行ける常夏の地には、ここでしか味わえないレア体験が待っていました♪ 美人百花でモデルとして活躍する渡辺美優紀ちゃんと、フォトブック撮影のために訪れた異国の地で心も体もリフレッシュしてきた旅の模様をレポートします。今回は、先住民の文化に触れられるスポットや、ご当地グルメ、人気ホテルをご紹介。

>>>こちらもチェック!

意外と気軽に行ける「ケアンズ」で貴重な動物と自然を体感!

【ケアンズで挑戦したいこと】オーストラリアの先住民『アボリジナルピープル』とダンスを踊りたい

せっかくケアンズに来たんだから、現地の人々とも触れ合って、その土地の文化も学びたい! そこで、地球上どこを探しても、正真正銘ここでしかできない体験ができるレアすぎるテーマパークへGO!

訪れたのは「レインフォレステーション・ネイチャーパーク」

広大な敷地の中では、アボリジナル・カルチャーの体験、アーミーダックの熱帯雨林ツアー、コアラや爬虫類との記念撮影が撮れるコアラ&ワイルドライフパークと、1つの施設で3つのエリアが楽しめる。

<アボリジナル・カルチャーのダンスショー>

地域に古くから伝わる蛇やカンガルーのダンスを独特なリズムに合わせてパマギリダンサーたちがド迫力で披露。最後には観客も参加してみんなで一緒にダンシング♪

<ダンスショーのあとは、ダンサーたちがアボリジナル・カルチャーを教えてくれる>

ダンスショーでは「恥ずかしい!」と言いながらステージ中央で堂々どポーズをキメたみるきー。さすが元AKB48! ダンス後は、ダンサーによるディジュリドゥという大笛の演奏を独り占めで鑑賞♪

<本気で獲物を仕留めるためブーメラン教室>

決してお遊びじゃない、鳥を捕まえるための本気のブーメランの投げ方をみっちりと先生からレクチャーを受ける。「広々とした草原で投げるブーメランは爽快感がすごい」

<アーミーダック熱帯雨林ツアーも人気>

熱帯雨林の中を6輪駆動の水陸両用車に乗って巡る約45分のツアー。ガイドつきで、まさにジャングルクルーズのリアル版。しかも、アーミーダックは第2次世界大戦で活躍した本物!

Information

「レインフォレステーション・ネイチャーパーク」

アクセス:キュランダ駅から車で5分

住所:Kennedy Hwy.

電話番号:07・4085・5008

営業時間:9:00〜17:00

料金:入場料と3つのアトラクションがセットのビッグ・ネイチャー・パッケージ A$53(大人)

公式ホームページはこちら

 

【ケアンズで挑戦したいこと】ご当地グルメを堪能したい

ケアンズといえば、オージービーフやシーフードが有名だけど、朝カフェ文化もここならでは。さらに、移民が多いので、イタリアンからタイ料理、韓国料理まで、世界中のおいしい料理が食べられちゃう美食の街なんです。

訪れたのは「ダンディーズ・オン・ザ ウォーターフロント」

ケアンズ屈指の老舗で、石焼きステーキやシーフード料理が充実。胃でもオーストラリアを感じたいなら、ワニ、エミュー、カンガルー、アイフィレ牛肉などを盛り合わせたオーストラリアン・サンプラー・プレートもオススメ。

<ケアンズ港を一望できて海風が最高に気持ちいい>

ケアンズの中でも最高のロケーションのレストラン。 サンセットはもちろん、夜はポートの船明かりも素敵。「雰囲気良すぎて普段は飲めないワインも飲みたくなっちゃう」

<日本じゃなかなかお目にかかれないアイフィレ肉>

220gアイフィレ肉の石焼きステーキ。オージービーフの中でも、一番柔らかくておいしいところ。ニンジンのグラッセに見えるのは、じつはスイートポテト。

ワンピース¥14,960/LILY BROWN

Information

「ダンディーズ・オン・ザ ウォーターフロント」

住所:Harbour Lights 1 Marlin Pde(ケアンズ・ハーバー・ライツ内)

電話番号:07・4051・0399

営業時間:11:30〜14:30、17:00〜21:45

訪れたのは「Bang & Grind Spence street」

客層の7割はビジネスマンや現地の方で、地元で愛されるカフェ。 毎日、食べても飽きない朝食をモットーに、特にパンケーキやエッグベネディクトが大人気。

ボリューム満点のエッグベネディクト! 他にもベジタリアンや、ヴィーガン、グルテンフリー対応のメニューもあり。

カフェで朝食をとるのがケアンズっ子の証しだけど、昼過ぎにはほとんどの店が閉まっちゃうので注意! その分、朝も早い!

ワンピース¥24,200/アプワイザー・リッシェ

Information

「Bang & Grind Spence street」

住所:8/14 Spence Street

電話番号:07・4051・7770

営業時間:6:30〜14:00(月曜〜金曜)、6:30〜12:00(土曜)、日曜休み

訪れたのは「ナイト・マーケット」

ケアンズ市内の中心にあるナイトマーケット。ハンドメイド雑貨から、マッサージ店、フードコートなど130店近くが集結。お土産探しにも最適。

Information

「ナイト・マーケット」

住所:54-56 Abott Street/71-75 The Es-planade

電話番号:07・4051・7666

営業時間:17:00〜23:00

 

【ケアンズで挑戦したいこと】ケアンズで人気のホテルに宿泊したい

「旅行するときは、とにかく宿泊先にこだわりたい!」と言うみるきー。そこで、ケアンズの中でもトップクラスの人気を誇る5つ星ホテル・クリスタルブルック・ライリーに宿泊!

訪れたのは「クリスタル ブルック・ライリー」

ビーチに面しているエスプラネードに位置し、タワー塔のお部屋からは海が一望できる5つ星ホテル。プールやレストラン、スパ・フィットネスなどの館内施設も充実。ケアンズの中心部にあるためアクセスも◎。高速WiFi無料。

『清潔感あるおしゃれなお部屋。撮影の疲れも吹っ飛ぶくらいリラックスできました』

「ホテルが成功すれば、その旅は楽しいものになる!ってくらい、私にとって重要なホテル選び。クリスタルブルック・ライリーは、1日中、撮影しまくって疲れた体をしっかり癒してくれて、最高のホテルでした♪」

<空と海とプールとホテルが一体化したような開放感あるホテル>

<映えすぎる屋外プール>

「プールが素敵すぎる! こんなプールサイドで1日中大好きな本を読みたい!」プールサイドにはバーもあって最高のロケーション。

<日本人にうれしいバスタブつきのお部屋も>

全部で311客室。WiFi(無料)の他、テレビ、セーフティーボックス。バスルームにはバスアメニティー、ヘアドライヤーを完備。

<海に飛び出すほどの一面オーシャンビュー>

フォトブックのグラビアをチラ見せ! 斜めにせり出すようなガラス窓のタワー棟は、見渡す限りの大海原で、視界を妨げるものは何もない! 「感動するほどの美しすぎるお部屋で、テンションが上りました」と、フォトブックでは大胆カットにも挑戦!

<レストランでは多国籍のアジアンディナーをいただきました>

ホテル内にあるレストランPaper Craneでは、台湾風チキンから、ヒラマサのお刺身、カレーまで。シーフードをメインにしたアジアン料理を堪能できます。また、ホテルのスタッフも多国籍で、日本人の方もいるので安心。

ワンピース¥19,800/SNIDEL

Information

「クリスタル ブルック・ライリー」

住所:131-141 Esplanade,

電話番号:07・4252・7777

料金:A$300〜

チェックイン14:00、チェックアウト15:00

公式ホームページはこちら

 

【ケアンズで挑戦したいこと】ケアンズにはジェットスターの直行便でGO

海外に行きたいけど断念しているレディのほとんどが理由にあげるのが、「飛行機代」「時差」「乗り継ぎ」問題! それらすべて、ジェットスターのケアンズ便なら心配ご無用! サンゴ礁に囲まれた常夏の大自然を感じたいなら、 ジェットスター1択です!

<東京(成田)=ケアンズ 片道¥38,000*〜、大阪(関西)=ケアンズ 片道¥37,000*〜、燃油サーチャージ不要>

ケアンズは、日本との時差が1時間。ジェットスターの直行便なら、7時間ほどの飛行時間でなんと片道¥38,000〜*(成田)。しかも、燃油サーチャージ不要でこの価格! まるで国内旅行のような時間やコスト感覚で行ける常夏の海外なんです。東京(成田)=ケアンズは毎日運航。大阪(関西)=ケアンズは週5〜7便運航。往路は夜便なので仕事後に日本を出発して機内泊、到着早々、1日みっちり動けるのもトクした気分です。

*エコノミークラス「Starter」片道運賃

<乗り心地のいいシートでゆったりとした飛行空間>

全席モニターつきで、ビジネスクラス21席とエコノミークラス314席の計335席。窓側or通路側やシートのタイプなど、事前に座席を有料で指定することも可能。

<ケアンズから成田へ向かう飛行機の窓からはサンゴ礁の海が一面に>

ケアンズからの帰路は昼便なので、機内からグレート・バリアリーフの海を一望できることも。大小、さまざまなサンゴ礁の島々を、こんなに眺められるのは、この飛行ルートならでは!

<空港には便利な重量計も>

エコノミークラスの機内持込手荷物は2個、合計7kgまでで、サイズにも制限があります。空港には重量計があるので搭乗手続き前に確認してね。預ける手荷物がある場合は、オプションを購入しておく必要があるので注意! 航空券購入時に合わせて購入するのがおトクです。

ワンピース¥14,960/LILY BROWN

Infromation

ジェットスター公式サイトはこちら

 

ケアンズの旅情報はこちらをチェック!

ケアンズ観光局公式ページ

 

掲載:美人百花2023年10月号「ケアンズリフレッシュの旅」

撮影/三宮幹史(TRIVAL) スタイリング/筒井葉子(PEACE MONKEY) ヘアメイク/松田美穂 モデル/渡辺美優紀 再構成/美人百花.com編集部

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください