ニッチな職業バイクタレントの「アイタタタ」体験 バイクで転んだ経験とおもひで【前編】
バイクのニュース / 2020年6月2日 13時0分
バイクタレントとして活躍する岸田彩美さんは、過去にバイクでいくつかの「アイタタタ」経験をしてきました。その当時はどのような心境だったのでしょうか。
■バイクタレント女子の「今」を築き上げた経験
こんにちは。バイクタレントの岸田彩美です。皆さんは、バイクでの「アイタタタ」経験ありませんか? 今回は私のバイクで転んじゃった体験談を思い出しながら書いてみたいと思います。あまり良くはないことですが、そんな経験もあるから今があるのです!
まずは原動機付自転車(以降原付)バイクでのアイタタタおもひで。学生時代はもっぱら原付に乗っていました。初めて乗ったバイクは祖父のおさがりでホンダ「Dio」。
当然のことながら、アクセルを開けると自転車よりも早く走れることがとにかく楽しかったなあ。当時の私は、エイプやマグナ50、ジョーカー50に憧れており、いつか乗りたかったバイクでした。
そんな私は駅やアルバイト先にはいつも原付で移動。当時は雨の日にカッパも着ないでずぶに濡れになっても気にしないでバイクに乗っていました。
初めての大転倒は、そう、大雨の日。今でこそ道路の白線やマンホールの上は滑るという認識がありますが当時はそんなこと思ってもいませんでした。
駅の周辺のとある一時停止でブレーキを握ったところタイヤがロックしてそのまま放りだされガッシャンと倒れました。
今は閉店してしまいましたが、その当時はすぐ近くの不動産賃貸会社の従業員の方が見ており、駆け付けてくれました。ずぶ濡れになった私をお店の中に入れてくれて、タオルを貸してくださり、暖かい飲み物をくれました。恥ずかしさと申し訳なさでいっぱいでした。
バイクも見て貰いましたが「多分ダメかも……」という話をされましたなあ。たしかお店の方もバイク乗りだったような。今も元気かな?
その方とかれこれ小一時間ほどお話をしました。(お仕事中なのに申し訳ない涙)たまたま外を見ていたらぶっ飛んだ私をみて驚いたそうです。そんな私はまさかの無傷でした。
それ以来、雨の日だけでなく晴れの日でも滑るかもっていう認識で走るようになりました。無知って怖い……恐ろしいです。
■二台目の愛車でも苦い思い出が……
二台目の原付はホンダ「クレアスクーピー」。赤くてコロンとしたフォルムがお気に入りでした。
バイクタレントとして活躍する岸田彩美さんの2台目の愛車ホンダ「クレアスクーピー」
しかし、このバイクでもまたやらかしましてね。その日は晴れていたのですが、たまたま道路には工事中の看板が出てきました。
警備員の誘導で、大きな鉄板の上を通ったときに思い切り、シャーっと転びました。その時は近くを歩いていたおば様が駆け寄って助けてくれました。やっぱり恥ずかしかったです。そしてまた無傷でした(驚)。
その時の様子ですが、アルバイトの出勤時間が近づいていて、焦りもあって心に余裕がなかったことと、鉄板の上に砂利がありました。完全に焦って見落とし。そりゃあ滑りますよね。
雨の日の転んだ時も、今回も、自分の心がダメージを受けただけで済んだので、誰も巻き込まずに本当に良かったです。そのクレアスクーピーも学校を卒業する時には売ってしまいました。
当時はまだガラケーがメインだったと思います。スマホが普及し始めたのは大学生活後半でした。全く写真が無いのが悔やまれるところです。今回は当時の思い出写真が一枚もないため、過去のいろんなバイクに乗ったり、遊びに行った時の写真を載せます。
SNSもほとんど普及していなくて、バイクと私の写真を撮るなんて考えもなかったです(私が乗り遅れていた可能性もありますが……)。
今は、思い出を気軽に残せるし、発信も出来ます。色んな情報もすぐにキャッチできますしね。ああ、ちょっぴり羨ましい。
でも楽しかったこと、痛かったこと(笑)は自分の記憶の中に思い出として鮮明に残っているものですね。
後悔している事と言えば、原付でtheツーリングしてみたかったことですね。美味しいグルメ食べに行ったり、景色みたり、してみたかったな。ツーリングと言えるのか不明ですが、当時はちょっとした買い物とか、ふらふら地図も見ないで走ったことくらいでしょうか。認識的には、原付=生活の足でしたからね。
でも排気量関係なく、大好きなバイクとなら何でも楽しいのは今も変わっていません。原付であろうが、大型バイクであろうが、好きなものは好き! でいいですよね♪
次回も「アイタタタ」を思い出をお伝えしつつ、今に至るまでの考えをまとめてみたいと思っています。最後までご覧いただき、ありがとうございました!
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
実力を秘めた優しいイケメン? ホンダ「CBR250RR」はそんな1台
バイクのニュース / 2021年1月17日 11時0分
-
ワークマンのバイクウエアを試してみた! その実力は?
バイクのニュース / 2021年1月8日 17時0分
-
ニッチな職業バイクタレント 2021年の展望は?
バイクのニュース / 2021年1月1日 11時0分
-
2020年躍進したバイク業界を象徴する注目のニューモデル5選
&GP / 2020年12月30日 20時0分
-
ニッチな職業バイクタレント 2020年を振り返り印象に残る出来事
バイクのニュース / 2020年12月30日 11時0分
ランキング
-
1コロナ下のハワイ、有名ビーチで400人がパーティ騒動。住民もア然
女子SPA! / 2021年1月24日 8時46分
-
2在宅勤務で仕事と料理の往復に疲れた帰国子女妻 夫婦関係にも疑問符
NEWSポストセブン / 2021年1月23日 19時5分
-
3サラダ油の「サラダ」の意味は何ですか?
ハルメクWEB / 2021年1月23日 18時50分
-
4借金だらけで一人ぼっちに… 女探偵が語る「不倫発覚後のエグすぎる末路」3つ
ananweb / 2021年1月23日 20時45分
-
5王者N-BOXになぜ勝てない? コロナ禍で競合3社の異なる戦略 ユーザーはどこを見て比較?
くるまのニュース / 2021年1月24日 7時30分