1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

クレイジーを超越してリスペクト!! 知られざるレーシングサイドカーの世界 ~木下隆之の、またがっちゃいましたVol.49~

バイクのニュース / 2020年6月10日 17時0分

レーシングドライバーとラリードライバー、どちらも命がけでレースに挑むクレイジーな感覚を持ち合わせていますが、ドライバーよりもライダー、さらにはレーシングサイドカーの世界は、それを超越したリスペクトすら感じると言います。

■命がけの勝負の世界で、相手を信じることができるのか……

 ライダーの“クレイジー度”議論は、侃侃諤々止まることを知らない。もともとはレーシングドライバーとラリーストのどちらが命知らずなのか、といった酒宴の最中の話だったのだが、ライダーに勝るものはないとの結論に達した。

 それがさらに発展して、地上数センチで疾走し、ハンドルやスロットル操作をライダーに預けるサイドカーのパッセンジャーこそ勇者だ、となった。

 だが、その後も様々な意見が届いた。なかには自らサイドカーのパッセンジャーを経験した者の話から、現実を知ることになったのだ。サイドカー未経験でありながらに執筆した自分を恥じたのである。

 聞けば、ライダーも命がけだと言う。というのも、ライダーもパッセンジャーも同様に、お互いの息が一瞬でもずれると即クラッシュ、と言うのだ。

 ライダーが操縦するタイミングを見計らって体重移動をする。時には路面スレスレをかすめることもある。ヘルメットを地面に擦り付けるようにして200km/hオーバーで疾走する。

 ライダーにすべてを委ねるパッセンジャーこそクレイジーだと思っていたら、じつはライダーもパッセンジャーにすがっているのだと言う。

 パッセンジャーが意図したタイミングで荷重移動してくれるであろうと信じて、コーナーに飛び込んでいく、と言うのだ。

レーシングサイドカーは、ライダーとパッセンジャーが一心同体となってマシンを走らせる(2019年マン島TTレース)

 マシンは3輪で2輪のバイクのようにバンクしない。コーナリングの際はパッセンジャーが体重をイン側に移動させることで、ギリギリのバランスが保たれる。パッセンジャーがそのタイミングで体重移動してくれることを信じてコーナーに挑むというのだから、パッセンジャーもライダーも一心同体。危険度も同様なのである。

 一瞬でも間違えばバランスを失い、とんでもないことになるのは目に見えている。クラッシュを覚悟で攻めるのだから、どっちもどっちである。

 そう考えたら、僕(筆者:木下隆之)のようなレーシングドライバーなど甘いと言わざるをえない。たった1人でのドライブだから、全ては自己責任である。

 もともと他人が信用できないからレーシングドライバーになった。相手を信じることのできるサイドカー乗りには頭が上がらない。

 相手を尊重するという意味で、レーシングドライバーよりも格段に人格者なのだろうと思う。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください