MotoGPマシンから派生した公道モデルに新バージョン ドゥカティ「パニガーレV4 SP」登場
バイクのニュース / 2020年11月25日 15時0分
ドゥカティのMotoGP直系モデル「パニガーレV4」に、伝統の“SP(Sport Production)”のイニシャルを冠した「パニガーレV4 SP」が登場しました。
■サーキット走行におけるテクニカル機能が満載
ドゥカティ「Panigale V4(パニガーレV4)」は、MotoGPから直接派生したドゥカティのスポーツバイクの頂点に君臨する公道モデルです。レーシングマシン同様、毎年アップデートが施され、2021年モデルでは車両重量、最高出力、最大トルクを維持しながら、ユーロ規制対応国において「ユーロ5」に適合しています。
既存のラインナップ「パニガーレV4」「パニガーレV4 S」「パニガーレV4 R」に、2021年モデルとして伝統的な「SP」(Sport Production)のイニシャルを冠した新型「パニガーレV4 SP」バージョンが追加されました。アルミニウム製ステアリングヘッドにはシリアルナンバーが刻印されています。
搭載される排気量1103ccの「デスモセディチ・ストラダーレ・エンジン」(水冷90度V型4気筒)は最高出力214ps/13000rpm、最大トルク12.6kgm/9500rpmを発揮し、乾燥重量173kgとなる車体にはカーボンファイバー製のホイールやウイング、フロントフェンダーが装備され、ブレーキキャリパー&マスターシリンダー、乾式クラッチなど「超軽量」の名を持つ「スーパーレッジェーラV4」から多くの要素を受け継いでいます。
また、最新世代のドゥカティトラクションコントロール(DTC)EVO3や、最適なセットアップを素早く見つけることができるライディングモードなど、搭載される多くのエレクトロニクスパッケージも進化しています。
外観にはMotoGPおよびスーパーバイク世界選手権(SBK)のチームがウインターテストで使用しているカラーにヒントを得て、ドゥカティスタイルセンターによるデザインで燃料タンクは素地を露出させたアルミニウム製、フェアリングはマットブラックに蛍光レッドのアクセント、フロントフェンダーやウイングをはじめとするカーボンファイバー製コンポーネントを特徴としています。
新型「パニガーレV4 SP」には、サーキット走行時用にバックミラーやナンバープレートホルダー取り外しキット、オープンタイプのクラッチカバー、GPSモジュール付きドゥカティデータアナライザー+などを含むレーシングキットも付属し、日本への導入は2021年4月以降が予定されています。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
2020年世界で最も多く売れたドゥカティは「ストリートファイターV4」 困難な状況でも販売大幅回復
バイクのニュース / 2021年1月16日 13時0分
-
ドゥカティ「ムルティストラーダV4」にアクラポビッチ製専用アクセサリー さらなるパフォーマンスを引き出す
バイクのニュース / 2021年1月5日 19時0分
-
世界に1台だけのランボルギーニ!オープントップ・スーパースポーツ「SC20」が登場
IGNITE / 2021年1月4日 23時0分
-
レーシング技術を濃密に注入した、ランボルギーニ「ウラカン STO」が登場!
IGNITE / 2020年12月25日 22時0分
-
ドゥカティ新型続々導入 2021年モデルラインナップと気になる価格は?
バイクのニュース / 2020年12月21日 10時0分
ランキング
-
1カセットボンベとカセットコンロの使用期限は?
ハルメクWEB / 2021年1月18日 20時30分
-
2【食と健康 ホントの話】ラクトフェリン効果「モンゴルの感染状況」が実証 「馬乳は牛乳の6~100倍含まれている」
夕刊フジ / 2021年1月18日 17時16分
-
3店名公表覚悟の飲食店 大阪知事は「厳格に判断」
産経ニュース / 2021年1月18日 21時27分
-
4【無印良品】ヒカキン効果で大注目!寝るとき幸せになれる枕、急いでゲットしなきゃ。
東京バーゲンマニア / 2021年1月18日 17時12分
-
5家事の優先順位ランキングTOP10! やらなきゃマズイ仕事はどれ?
オールアバウト / 2021年1月18日 21時15分