自立も可能なヤマハ「トリシティ300」 使い勝手と走行性能の実力は?
バイクのニュース / 2020年12月2日 11時0分
2020年9月30日に発売された「トリシティ300」はヤマハのLMW(リーニング・マルチ・ホイール)の技術を投影した最新のモデルです。果たしてその走行性はどれほどのものなのでしょうか。自身もトリシティを所有するジャーナリストの伊丹孝裕さんが試乗します。
■注目のスタンディングアシスト機能
ちょっとおかしな格好ゆえ、最初は二度見されがちだったヤマハの3輪スクーターが「トリシティ」です。まずはトリシティ125(2014年)が発売され、後に高速道路も走れるトリシティ155(2017年)が登場。警察署や交番に配備されるケースも増え、その見た目はすっかり違和感のないものになりました。
そんなトリシティシリーズに加わった最新モデルが、「トリシティ300」です。車名の通り、300cc(正確には292cc)のエンジンを搭載。単に排気量が大きくなっただけでなく、125や155にはない、新技術に注目が集まっています。
それが「スタンディングアシスト」と呼ばれる機構で、ごく簡単に言えば、地面に足を着いたり、スタンドを出さなくても停車していられる自立支援技術のことを言います。これによって、立ちゴケの不安が劇的に軽減。3輪ならではの安定感が最大限活かされることになりました。というわけで実際に走り、使ってみた印象をお届けしましょう。
スタンディングアシストを使用することで自立も可能なトリシティ300。あくまでも「アシスト」機能であることを忘れてはなりません
スタンディングアシストは、次の条件で機能します。
1. 車速10km/h以下
2. スロットル全閉
3. エンジン回転2000rpm以下
この3つが揃った時、ハンドル左側のスイッチを押すと「ピー」という電子音とともに車体が固定され、左右に倒れなくなるというものです。
トリシティ300のハンドル左に備えられたスタンディングアシストのスイッチ。限られた条件の中、「ピー」という電子音とともに作動します
車体が傾いた状態で作動させると、その角度で固定されてしまうため注意が必要ですが、直立状態ならステップボードに足を乗せたままで停止していることが可能。走り出す時はもう一度スイッチを押すか、スロットルONで固定が解除されるという仕組みです。
例えば前方の信号が赤の時、停車させる寸前にスイッチを押して止まり、青になったらスロットルを開けて発進……という流れの中、うまくすると一度も足を着かずに運転することが可能なのです。
もっとも、ヤマハはこうした使い方を推奨しておらず、あくまでも足を着いた時の補助機能として開発したわけですが、慣れると便利そのもの。グラリときた瞬間の、あの嫌なヒヤリから解放されるため、誰にとっても大きなメリットになることは間違いありません。
試乗中、この機能に関して気になった点は既述のピー音です。なぜならこの音量がそこそこ大きく、交差点で待っている人や周囲のライダー&ドライバーが「なんの音?」的に視線をさまよわせることがしばしば。頻繁に作動させるのは、ややはばかられます。
■スクリーンの高さはきになるものの、走行はスムーズそのもの
スタンディングアシストの電子音とは別に気になった点をもうひとつ報告しておきましょう。それがスクリーンの高さです。なぜなら、走行中はスクリーンの上部が視界に入り、これが微妙にわずらわしい。アクセサリーとしてスポーツスクリーンキットが設定されているのですが、機能パーツとしては低いため(ドレスアップパーツとしてはよさそうです)、高さ調整機構が付くといいのではないでしょうか。
身長174cmの筆者(伊丹孝裕)の場合、足つき性も文句ナシ。スクリーンの高さに微妙なわずらわしさを感じました
あとは素晴らしくよくできています。車体は大柄で、実際重量は237kgもあるのに発進からの加速はスムーズそのもの。そのままグングンと車速を引き上げ、高速道路の巡行も難なくこなしてくれます。その領域では3輪らしく、ビシッと直進。車体に身体を預けておけば、粛々とどこまでも走っていけそうです。
その一方で、高いスポーツ性も確保されています。特にダイレクトなスロットルレスポンスは印象的で、微妙な開度でもタイムラグなくリヤタイヤが駆動。乗り手の操作に対してキビキビとエンジンが反応し、ちょっとしたスポーツバイクのように操ることができます。
特筆すべきは制動距離の短さと、その時の安定感でしょう。トリシティ300にはABSが備わっていることはもちろん、前後輪のブレーキ圧が自動的に最適化されるUBS(ユニファイドブレーキシステム)も装備。これはフロントブレーキを握れば前輪をメインにしつつ、後輪にもサブ的にブレーキ圧が配分され、リヤブレーキを握った時はその逆になる前後連動ブレーキの一種です。
これらの機能に3輪分の摩擦力が加わるわけですから、普通の2輪ではなかなか難しい急制動を実現。高い安全性に貢献してくれていることは間違いありません。
トリシティ300の大容量収納。長物も収まる広大なスペースが備えられています
この他、LED照明付きの大容量トランクや12Vの電源ジャック、パーキングブレーキ、スマートキーといった利便性にも配慮。街乗りからツーリングまで活躍する、上質なオールラウンドスクーターに仕上がっています。
注目の新機能と優れた走行性を発揮するトリシティ300の価格(消費税込)は95万7000円です。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
上質な乗り心地が最高! 軽二輪クラスのスクーター5選
バイクのニュース / 2024年11月22日 9時10分
-
あなたのママチャリは大丈夫? ブレーキの不具合は「制動装置不良車運転」になるかも!
バイクのニュース / 2024年11月5日 11時10分
-
ヤマハの自動変速機構「Y-AMT」搭載車に注目が集まるが…… 「MT-09」の最上級モデル「SP」は何が凄い?
バイクのニュース / 2024年11月5日 8時10分
-
スポーツスクーターの元祖ヤマハ『TMAX』、2025年モデルはフェイス&電子制御が進化
レスポンス / 2024年11月1日 20時30分
-
【ヤマハ MT-09 試乗】“アウトロー”がスポーツバイクの王道に則った進化を遂げた…伊丹孝裕
レスポンス / 2024年10月31日 12時0分
ランキング
-
1「空中ドローン空母」をウクライナ軍が公開 自爆ドローンを複数搭載可能 創作物の話が現実に?
乗りものニュース / 2024年11月26日 11時42分
-
2真似できない「フェラーリ認定中古車」の仕組み 即納と価値向上を可能とした「お墨付き」制度
東洋経済オンライン / 2024年11月26日 11時0分
-
3【加熱式湯たんぽ】電子レンジ対応なのに温めたら破裂→やけど どうして? 意外とやりがちなNG行為とは?
オトナンサー / 2024年11月25日 22時10分
-
4何歳の結婚が多い?結婚年齢ランキングの驚く実態 「晩婚化」という言葉を誤解していませんか
東洋経済オンライン / 2024年11月26日 9時40分
-
5とんでもない通帳残高に妻、絶句。家族のために生きてきた65歳元会社員が老後破産まっしぐら…遅くに授かった「ひとり娘」溺愛の果て
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月21日 8時45分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください