MotoGP2020年の総括、そして2021年の展望!
バイクのニュース / 2020年12月30日 21時0分
2020年MotoGPシーズンは、スズキのジョアン・ミルが2000年のケニー・ロバーツ・ジュニア以来となるMotoGP最高峰クラスのタイトルを、スズキにもたらしたことが印象的でした。
■2020年印象に残る出来事は何でしたか?
なんといってもジョアン・ミルが、2000年のケニー・ロバーツ・ジュニア以来となるMotoGP最高峰クラスのタイトルを、スズキにもたらしたことが印象的ですね。
結果的にヨーロッパGPの1勝のみに終わりましたが、スティリアGPでも赤旗中断がなければ優勝していたでしょうし、シーズン後半の安定感は際立っていました。
■2021年はどうなる?(どうなって欲しい?)
右腕の怪我の回復状況が芳しくないといわれているマルク・マルケスが、復帰後、以前と同じような強さを見せつけることができるかに注目ですね。
2021年復帰を目指すRepsol Hondaのマルク・マルケス
勝つ味を覚えた新世代のライダーたちも自信をつけて襲いかかってくるでしょうし、2020年のように誰が勝ってもおかしくないような展開を期待しています。
ワークスチームから移籍したバレンティーノ・ロッシの去就にも注目
それとやはりバレンティーノ・ロッシの走りからも目が離せません。
最高峰クラス200回目の表彰台に無事立てるのか? それによって、2021年以降の身の振り方も決まってくると思います。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「レプソル・ホンダ・チーム」MotoGP2021年シーズン体制発表 通算97回の優勝を誇る新コンビで挑む
バイクのニュース / 2021年2月25日 7時0分
-
MotoGPクラスで初タイトル獲得に向け勢いを増す4人のKTMライダーたち
バイクのニュース / 2021年2月18日 19時0分
-
新体制でMotoGPのタイトル獲得を目指すMonster Energy Yamaha MotoGP
バイクのニュース / 2021年2月16日 19時0分
-
ブラッドリー・スミスがアプリリアを離脱してヤマハ復帰!? 有望な若手ライダーから敬遠される理由とは?
バイクのニュース / 2021年2月10日 13時0分
-
マルク・マルケスの転倒がタイトル争いを左右した2020年。果たして転倒回数No.1ライダーは?
バイクのニュース / 2021年2月3日 13時0分
ランキング
-
1信号待ちでライト消灯 なぜ? 過去の慣習になりつつあるも根強い「消す派」
乗りものニュース / 2021年2月28日 14時10分
-
2サザエさんは「政略結婚」だった? 誕生から75年、国民的マンガに驚きの事実も
マグミクス / 2021年2月28日 13時50分
-
3SNSで話題すぎて入手困難?!カルディ『ぬって焼いたらカレーパン』をやっと食べてみた
LIMO / 2021年2月28日 18時5分
-
41000万円貯蓄がある人は「未来」にお金を使っている
オールアバウト / 2021年2月26日 21時20分
-
5プリウスはオワコンなのか!?【みんなの声を聞いてみた】
MōTA / 2021年2月28日 15時0分