1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

クルマやバイクでは忌み嫌われるサビがカッコ良いって!? ~木下隆之の、またがっちゃいましたVol.85~

バイクのニュース / 2021年3月10日 17時0分

レーシングドライバーの木下隆之さんは、忌み嫌うはずの錆が面白いと言います。どういうことなのでしょうか?

■見た目だけならサビサビも面白い!? あえておぞましい姿にラッピング

 先週のこの連載コラムで、ライダーが例外なく忌み嫌うであろう「錆」について書いた。僕(筆者:木下隆之)が溺愛する愛車、モンキー君(ホンダ「モンキー50」)のバックミラーの付け根に、ドス黒く赤茶色の悪魔が忍び寄っていて腰を抜かしかけ、悪魔を退治するために『KURE CRC5-56』(防錆・潤滑剤)を浴びせかけた、という話である。

 とはいうものの、一方で錆を楽しんでいる人もいるというのだから話がおかしい。じつは福島県に『CARAPP(カラップ)』というちょっとユニークなカーラッピング屋がある。僕が2020年までレースを戦っていたマシンのラッピングを担当しており(BMW Team Studie)、腕とセンスは抜群なのだが、ちょっと奇妙な趣味というか、素敵なセンスというか、なんでもかんでも錆させてしまうのである。

 と言っても海水を浴びせかけるわけではなく、全身ボロボロに朽ち果てたような、錆を模したラッピングを施してしまうのである。

 これがまた見事で、間近で凝視しない限り、これがラッピングだとは思えないクオリティ、再現性なのだ。まっさらの新車をドス黒い赤茶色でフルラッピングしてしまうのだからおぞましい。FRP製のバイクのカウルだって、一夜にして錆まみれにしちゃうのだ。

 写真をご覧のように、新車のプリウスが朽ち果ててしまった。動いていることが不思議なほど、少なくとも外観はおぞましい。だが、ワックスでビカビカに磨かれているという不条理。意味不明なのである。

 興味深いのは、本来錆びるはずのないFRPの樹脂までも錆させてしまうところがミソ。それが面白くて、僕が愛用している『GLOBE-TROTTER(グローブ・トロッター)』のアタッシュケースも加工してもらった。

錆びるはずの無いアタッシュケースもラッピングでおぞましい姿に

 グローブ・トロッターは、ヴァルカン・ファイバーという特殊な紙をいく層にも重ねてコーティングした素材である。もともとイギリス海軍が、弾薬を詰めて運ぶために開発させたというケースが発祥だ。誤って海に落としても浮かんでいられるような密閉性も特徴である。ということはつまり、絶対に錆びるはずのないケースを、サビサビにしてもらったのである。

 一方で錆を忌み嫌いながら、一方で錆を楽しんでいる。人間の感覚なんて、言葉で説明するのは難しい。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください