1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

国内4メーカーによる電動二輪車用交換式バッテリーコンソーシアムがバッテリー交換システムの共通仕様に合意

バイクのニュース / 2021年3月26日 18時0分

本田技研工業株式会社、川崎重工業株式会社、スズキ株式会社、ヤマハ発動機株式会社が発足した「電動二輪車用交換式バッテリーコンソーシアム(以下、コンソーシアム)」は、日本での電動二輪車普及に向け、相互利用を可能にする交換式バッテリーとそのバッテリー交換システムの標準化(共通仕様)に合意しました。

■国内4メーカーが電動化に向けて本格始動

 本田技研工業株式会社、川崎重工業株式会社、スズキ株式会社、ヤマハ発動機株式会社が発足した「電動二輪車用交換式バッテリーコンソーシアム」は、日本での電動二輪車普及に向け、相互利用を可能にする交換式バッテリーとそのバッテリー交換システムの標準化(共通仕様)に合意しました。

 2019年4月に発足した電動二輪車用交換式バッテリーコンソーシアムは、より環境にやさしく利便性の高いモビリティーとしての電動二輪車普及の課題である、航続距離や充電時間への解決手法の一つとして、共通利用を目的とした交換式バッテリーとそのバッテリー交換システムの標準化検討を進めてきました。

 また、交換式バッテリーの相互利用による利便性や有効性について、昨年から一般社団法人 日本自動車工業会、大阪府、国立大学法人 大阪大学の3者で行っている、電動二輪車普及のための実証実験「eやんOSAKA」とも協力し、具体的に検証を進めており、現在も継続して行われています。

 今回合意した共通仕様の一部は、3月19日に発行された、公益社団法人 自動車技術会規格(JASO)のテクニカルペ-パー「TP21003」に準拠したもので、今後は、この共通仕様を前提にした交換式バッテリーを相互に利用する技術的検証(規格化)を進めていくといいます。

電動二輪車普及のための実証実験「eやんOSAKA」記者発表の様子(出典:日本自動車工業会)

 今回の発表に際し、代表幹事である本田技研工業株式会社 常務執行役員 二輪事業本部長 安部典明氏は次のようにコメントしています。

「これまで国内二輪4社による協調領域として、2年間にわたって検討を重ねてきた一つの成果として、バッテリーの相互利用を可能にする標準化に合意することができました。標準化にあたっては、コンソーシアムに関係する皆さま、ならびに自動車技術会の皆さまのご理解とご協力に感謝申し上げます。

 今回合意した、バッテリーが相互利用できる環境整備は、協調領域として業界全体で取り組むとともに、お客さまのニーズにお応えする魅力的な商品づくりは、競争領域として各社で研鑽してまいります。今後も協調と競争の両局面で努力しながら、持続可能な社会の実現に向け、電動二輪車の普及を目指してまいります」

※ ※ ※

 昨今ではホンダが法人向けの新型電動3輪バイク「ジャイロ e:(ジャイロ イー)」を発売するなど、日本においおても徐々に電動化への動きが見られるようになってきましたが、今後どのよううなモデルが登場し、一般ユーザーにフィードバックされるのか注目したいところです。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください