1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. スポーツ総合

吉村不二雄社長に聞いた! ヨシムラSERT MOTULがEWCに参戦する理由といいバイクの定義とは

バイクのニュース / 2021年4月15日 11時0分

2020年以降、全日本ロードレース選手権へのフル参戦をやめ、2021年はヨシムラSERT MOTULとして、世界耐久ロードレース選手権へのフル参戦を発表。日本の2輪レース業界を牽引してきたといっても過言ではないヨシムラは、いったいどこへ向かっているのでしょうか。吉村不二雄社長に、聞いてみました。

■世界でのブランド力を向上させたい

 2020年の全日本ロードレース撤退や、2021年世界耐久ロードレース(EWC)へのフル参戦発表など、ロードレース界で注目を集めるヨシムラSERT MOTUL。2輪のレース業界を牽引してきたといっても過言ではないヨシムラは、いったいどこへ向かっているのでしょうか。吉村不二雄社長に、聞いてみました。

―――EWCへのフル参戦を決めた理由を教えてください。

 ブランド力を高めるためです。ヨシムラとしてはもちろんですが、スズキやモチュールなど、各スポンサーも含めたブランド力をさらに高めたいと考え、決断しました。

 全日本もそうですが、国内だけで活動をしていても、なかなか世界では認知されにくいので、一番間違いなく商品力が認知されるのは世界選手権と考え、そのなかでも世界耐久選手権に活躍の場を定めました。

世界でのブランド力向上をさらに高めるためにEWCへの参戦を決意

―――全日本ロードレース選手権の開幕戦にスポット参戦を決めた理由をおしえてください。

 EWCに参戦するにあたり、常にバイクを進化させなくてはなりません。

全日本ロードレースへスポット参戦をしながら、ライダーやメカニックをマシンの開発に携わらせることで、問題点を洗い出し、EWCのマシンにフィードバックさせて、EWCマシンの戦闘力をアップさせていくことが目的です。

―――今季ヨシムラが使用するEWCマシンと全日本マシンの主な違いを教えてください。

 マシンはどちらも同じです。EWCで使うマシンとまるっきり同じマシンで、全日本にスポット参戦しています。

 全日本はスプリントレースなので、燃料タンクを小さくすることもできるのですが、そういうことはしていません。
 
 タンクはライダーが直に触れるものなので、形状などいろいろと非常に大事なんです。そのため、すべて耐久仕様のままで使用しています。

EWC仕様のままで全日本ロードレース選手権の開幕戦にスポット参戦

―――吉村不二雄社長が考える、いいバイクとはどんなバイクですか?

 究極をいうと、レーサーマシンが一番バイクらしいバイクなんですよ。純粋に速く走らせるためのバイクを作ると、公道で普通に走ってもいろいろと遊べて楽しい乗り物になる。

 これは、公道で限界までスピードを出せという意味ではなく、レースをすることで本当のバイクのバランスが分かるんです。それを、ストリート用にすることで、安全性を含めて、バイクの持っている本当の面白さを引き出すことができるんです。

 だから、ヨシムラとしてレースを戦いながら、その技術をフィードバックした製品で作ったバイクは、乗っていて楽しいバイクになると思っています。

 ファッション業界でいうと、最高峰にあたるオートクチュール。それを目指して、みなさん新しいブランドを立ち上げたりする訳じゃないですか?

ヨシムラとしてレースを戦いながら、その技術をフィードバックした製品で作ったバイクは、乗っていて楽しいバイクになる

 レースも同じで、メーカーも含め、こうやって戦闘力をあげて行こうとなどと試行錯誤する訳で、それがあるから進化していくんです。だから、ただ走れるだけでいいのであれば、おそらくここまで進化はしなかったと思います。

 自分たちがレースなどで限界を追求していくことで、エンジンのパワーアップができたり、デザインが新しくなったり、これまでとは違ったスタイルが出てくるなど、レースマシンという究極のオートクチュールを作り上げていく過程で、市販向けにもいいバイク、面白いバイクができていくのだと考えています。

 カッコいいマフラー、パワーが出るマフラー、オートバイのマフラーにも色々ありますが、例えばレースで使って優勝したマフラーとなると、やっぱりそれが主流になれる訳ですよね。

■レースもスポーツ! 楽しみ方は野球と同じ

―――吉村不二雄社長が考える、レース観戦の楽しみ方をおしえてください。

 これはすべてのスポーツにいえることですが、野球にしても、そのチームを応援する場合や個々の選手を応援する場合など、いろいろとパターンがあるじゃないですか?それと同じだと思うんですよ。

 ヨシムラも、チームが好きだといってくれるファンもたくさんいるし、チームのライダーが好きだというファンもたくさんいる。チームが使っているバイクのメーカーが好きだというファンもいる。そういう意味でも、楽しみ方はたくさんあると思います。

 だから例えば、うちもライダーが変われば、いままで毎回来てくれていたファンの人が来なくなったりもするし、とくに2輪はライダーを中心にしたファンが多いと感じます。

チームが好き、ライダーが好き、メーカーが好き、レース観戦の楽しみ方はたくさんある

―――レースで勝つためにもレースファンを獲得するためにも重要なライダー選びで、決めている基準はありますか?

 それは、ケースバイケースだね。思わぬ選手が転がり込んでくることもあるし、逆に移籍しちゃうの?みたいなパターンもあります。

 チームがどうしても気になったライダーに、チャンスがあれば声をかけることも、もちろんありますが、欲しいライダーと必ず契約できる訳でもないし、明確な基準があるわけではありません。

チームとして欲しいライダーと必ず契約できる訳でもなく、明確な基準があるわけでもない

―――今季全日本への参戦が決まっているのは、開幕戦のみですか?

 あくまでもメインはEWCです。そのマシンを開発するためにも、実戦を積まないとマシンの本当の戦闘力は分からないので、全日本へスポット参戦しています。

 そのため、2戦程度は参戦したいと考えていますが、どういうタイミングで、どういう形で参戦できるかはわかりません。

 同時に、4月17日・18日に開催予定だった、EWCのル・マン24時間が新型コロナウイルスの影響で延期になってしまったので、またいろいろとスケジュールが変わってしまう。そういった状況を踏まえながらの参戦になると思います。

※ ※ ※

 レーシングマシンは究極のオートクチュール。それを作り上げるために、レース参戦を続けているという吉村不二雄社長が率いるヨシムラSERT MOTULは、4月24・25日に鈴鹿サーキットでおこなわれる全日ロードレース選手権 第2戦へスポット参戦することが発表されました。

全日本ロードレース選手権開幕戦の2レースでも表彰台を獲得したヨシムラSERT MOTUL

 開幕戦もレース1:3位、レース2:2位と、連続表彰台を獲得するなど、その強さを見せています。

 不二雄社長が2021年シーズンのメインと明言するEWCの開催は、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、不透明な状況ではありますが、ヨシムラのEWCマシンが日本のサーキットで活躍する姿を、是非、楽しみに全日本ロードレース選手権をチェックしてみてはいかがでしょうか。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください