バイク用シートバックの選び方とは
バイクのニュース / 2021年6月16日 13時0分
バイクはクルマと違って運べる手荷物の量におのずと限界があり、ライダーであれば一度は「もっとたくさんの物を運べるようになれたらいいのに」と残念に感じたことがあるでしょう。しかしバイクだからといってたくさんの荷物が運べないというわけではなく、シートバックのように工夫をすることでより多くの荷物を携行することが可能です。
ただシートバックといっても様々な製品があるので、どのようなものを選べばいいのかわかりません。後悔のないシートバックを選ぶためにはどうしたらいいのでしょうか。
■そもそもバイク用シートバックの役割とは
シートバックにはさまざまな形状・素材など種類があり、物によってあなたの求める理想を実現してくれるかが分かれます。たとえば形状ひとつでもシートバックにはさまざまで、ファスナーで開けられるものもあれば取手を開いて開けるもの、または鍵付きのシートバックもあります。
ファスナータイプや取手で開くものであれば単純に物を携行して取り出す用途に向いていますが、中には目的地についてからもシートバック内に保管しているものを取り出さずに置いておくこともありましょう。
もし駐車場所が治安の悪い、言ってしまえば置き引きが頻発しているようなエリアであれば鍵のついていない荷物は盗られてしまいますが、鍵付きのシートバックであれば貴重品がとられるリスクもグッと抑えられます。誰にも盗られたくないもの、たとえばお店で買ったばかりの商品や自賠責保険の証書といった盗まれては困るものを携行しているのであれば鍵付きのシートバックの備え付けが望ましいでしょう。
また素材にしてもシートバックにはいくつかの種類があって、ボストンバッグに使われているような布地もあればプラスチック製もあり、高級感あふれるレザーのシートバックもあります。
布地のシートバックは身近な生地なので価格の安さとバリエーションの豊富さが売りといえましょう。プラスチック性のシートバックもまた価格の安さとバリエーションの多さが特徴ですが、加えて雨水も弾いてくれるので荷物を水分から守ってくれるという側面もあります。
そしてレザーのシートバックは、商品価格は安くもなく、雨水にも強くないので布地とプラスチック系には劣りますが、なんともいえない高級感があるのでバイクにもファッション性を求める人にはうってつけといえましょう。
■バイク用シートバックの選び方とは
シートバックを選ぶに際しては、シートバックのサイズと、シートバックに何を求めているかで選ぶようにするとよいでしょう。シートバックも製品が多岐にわたればサイズも変わりますので、適当に選べばいいというわけではなく、ご自身が乗っているバイクのサイズに合っているものを選ばなければなりません。
バイクに合ったサイズのシートバックを装備しないと罰せられる可能性があります
「バイクに乗せられれば大丈夫だろう」と甘くみがちですが、バイクにあったサイズを選ばなければいけないのは道路交通法施行令22条に定めがあって、積載装置から左右の合計が30cm、地上から2m以内に収めなければならないとされています。
すなわち大量の荷物を運ぼうと思って横幅が50cmや60cmといったバイクから大きくはみ出るような大型のシートバックを載せてしまうと違反手数と反則金を課されるリスクが発生しますので、甘く捉えないようご注意された方がよいでしょう。また適合したサイズを選べたならば、あとはあなたがシートバックにどのようなことを求めているかによって判断すれば問題ありません。
たとえばシートバックに物を入れて外出先で取り出して使うだけであれば、ファスナーや取手で簡単に開くタイプのシートバックでも問題ありませんし、簡単に開かないようなセキュリティを重視されるのであれば鍵付きのシートバックを選びましょう。
シートバックではなく、ボックスタイプを装備することでセキュリティや風雨から荷物を守ることもできます
鍵付きのシートバックは物によって価格が高くなるので購入に二の足を踏むこともあるでしょうが、もし価格も抑えてセキュリティも求めるのであればファスナーの金具にワイヤーロックを通して施錠するというセキュリティを追加するといった裏技もあるので、工夫次第で手荷物の安全の確保も可能です。
シートバックの素材については前述のとおりですが、優れた点もあれば戸惑いを覚える点もあるので慎重に選ばなければいけません。
たとえば布地は水分に耐性がなく濡れてしまえば荷物がびしょ濡れになるリスクもありますし、プラスチック製は水分に強くても直射日光(紫外線)を浴び続ければ塗装の剥がれや変形するリスクがあり、きちんと開かなくなるという側面も持っています。
レザータイプのシートバックも同様に水や紫外線には耐性がないものの、利便性に変化するリスクは少なく、また濡れてシミができたり、色あせたとしてもレザーの味として捉えることもできるので、ファッション性の確保と季長い利用に長けているといえるでしょう。
ただしレザーは汚れたらケアしないといけませんし、ずぶ濡れを放置しているとレザーにカビが生えて見た目を損ねますので、バイクの手入れにプラスしてレザーの手入れもしなければならないという手間が考えられます。
※ ※ ※
バイク用のシートバックと一口に言っても、形状や素材は多岐に渡りますし、シートバックにどのようなことを望んでいるのかによって選択肢が変わります。もし適当に選んだシートバックで盗難にでも遭ったら後悔は凄まじいでしょうし、だからこそ様々なシチュエーションを考えたうえでシートバックを選ぶようにしなければなりません。
またどんなシートバックを選んでいいというわけではなく、ご自分のバイクにあったサイズのシートバックを選ばないと道路交通法施行令という法律に違反して反則金が課される場合もあるので、何よりもご自身にあった適切なシートバックを選ぶことが大切でしょう。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
見た目普通のバッグだけどTSAロック付き!普段使いのバッグにも防犯モデルが出たぞ
&GP / 2024年11月28日 11時30分
-
大人も取り入れやすい「スヌーピーのショルダーバッグ」おすすめ3選 普段のお出かけや旅行のサブバッグに
Fav-Log by ITmedia / 2024年11月25日 20時20分
-
「ポーターのクラッチバッグ・セカンドバッグ」おすすめ3選 柔らかなレザーモデルや、大容量のナイロン製モデルなどを紹介【2024年11月版】
Fav-Log by ITmedia / 2024年11月24日 18時0分
-
落ち着いた雰囲気で使い勝手バツグンなビジカジトート5選
&GP / 2024年11月17日 9時0分
-
PGYTECH、新製品「ローラーカメラバックパック」を発表
共同通信PRワイヤー / 2024年11月12日 10時30分
ランキング
-
1「一人暮らしの老後」を充実させるコツ3つ
オールアバウト / 2024年11月28日 21時40分
-
2ホコリが積もると火事に…コンセント周辺の掃除をサボると危険! 確認すべき5つのポイント
オトナンサー / 2024年11月28日 20時10分
-
3日本株に“トランプ・ショック”直撃か…「関税引き上げ」に国内経済界は戦々恐々
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月28日 16時3分
-
4『推しの子』終盤展開の問題 実写やアニメで「改変」を望む声が出ているのは何故なのか
マグミクス / 2024年11月28日 20時55分
-
5急な「めまい」発作の"引き金"となる6つの要因 とくに急激な「気圧の変化」には注意が必要
東洋経済オンライン / 2024年11月28日 20時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください