バイク通勤のメリット、デメリットとは
バイクのニュース / 2021年6月24日 9時0分
通勤時に混雑する公共交通機関の利用を避けて、独自の交通手段で通勤することを考える人が増えていると言います。独自の交通手段と言えば、まず、徒歩や自転車がありますが、近距離ならともかく、それ以上となると時間がかかり、距離にも限界があるので、あまり現実的ではありません。職場に到着する前から疲れてしまうのも避けたいものです。しかし、クルマを購入するとなれば大きな出費ですし、駐車場の問題もあります。そこで、思い浮かぶのがバイクでしょう。バイク通勤にはどのようなメリットとデメリットがあるのでしょうか。
■バイク通勤のメリットって何?
まず始めに、満員電車のストレスを感じなくて済むのが、バイク通勤の最大のメリットと言えます。通勤時の満員電車は、知らない人との密着を避けられず、電車の揺れに耐えながらも身動きが取れない状態を、ただひたすら我慢しなければならないため、とても大きなストレスを感じるものです。さらに、密閉された閉鎖的な空間で、感染症の不安も常に感じざるを得ません。このようなストレスから解放されると考えただけでも、気持ちが楽になる方が多いのではないでしょうか。
バイク通勤を始めると、満員電車のストレスから解放されるだけでなく、バイクに乗るのが好きな方にとっては、勤務先への行き帰りにバイクに乗れるので、通勤がストレスから楽しみに変わります。愛車に跨ることができるだけで気持ちが高ぶりますし、体で風を感じながら走る爽快感は、職場でのストレスを解消する効果もあるでしょう。
そして、車通勤と比べて、バイク通勤は気軽です。バイクの駐車スペースは、車よりも小さなスペースで済みますので、駐車スペースを最近は探しやすくなりつつあります。従業員のための車の駐車スペースがない職場でも、バイクであれば駐車スペースを確保することができるかもしれません。職場の外に駐車場を契約する場合でも、車に比べて比較的安い駐車料金でスペースを探すことができるでしょう。通勤にかかる燃料費を考えても、車よりも燃費がよいバイクは、ガソリンを節約できます。
渋滞時には脇道にそれて別ルートを選択することも容易です
通勤時の渋滞を気にされる方もいるでしょうが、車に比べるとバイクは自由度が高く、渋滞を回避することが可能です。バイクで車の側方を通過するすり抜け走行は危険を伴うので、推奨される運転方法ではありません。しかし、周囲の交通事情や交通規則に従い、安全には十分に配慮したうえで、バイクであれば、渋滞時にはすぐ近くの交差点から脇道に逸れて、別のルートを選択するなど、状況に応じて対処することが可能です。
帰り道に寄り道がしやすいのもメリットです。公共交通機関を使った通勤では、途中下車をして用事を済ませたり、買い物のために通常のルートを離れて別の駅へと向かったりすることは、とても面倒に感じるものですし、時間もかかります。バイク通勤であれば、通勤経路の途中で用事があれば、立ち寄るのは簡単ですし、ルートを変更することも可能です。ただし、万が一、通勤経路からはずれたところでケガをしてしまうと、労災が適用されないことがあるので注意が必要です。
ここまで、バイク通勤のメリットを見てきましたが、次にバイク通勤のデメリットについても考えてみましょう。
■反対にデメリットはあるの?
バイク通勤にはデメリットもあります。まずは雨に弱いことです。雨が降れば全身が濡れてしまいますし、走行時の泥はねによっても汚れます。朝から雨が降っていれば、バイク通勤をやめて、電車通勤に切り替えることもできますが、走行時に雨が降り出した場合には、どうすることもできません。突然の雨にも備えて、手間はかかりますが、通勤用の服でバイクを運転し、職場に到着してから仕事用の服に着替えるか、職場に着替えを常備している方が多いようです。
雨以外にも、暑さや寒さなど、天候に応じた対策が必要です。日差しが強い夏の日中は、厳しい暑さに耐えなければなりませんし、冬にはしっかりとした防寒対策をしなければ、体の芯まで冷え切って、凍えてしまいます。
夏の暑い日は、ヘルメットを脱いだときに髪の毛がつぶれていることがあります
また、バイクはヘルメットを装着しますので、髪の毛がつぶれてしまいます。自宅でセットした髪の毛を乱すことなく、バイクで職場へと向かうのは難しいでしょう。髪の毛だけではありません。バイクの走行中は、顔にはクルマの排気ガスがあたりますし、ヘルメットに覆われているので、夏場であれば汗もかきます。そのため、女性は、化粧が崩れることも気にしなければなりません。いずれも、職場に到着してから身だしなみを整えることが必要です。
通勤時に電車の中で、読書や動画を見て過ごしている方や、音声を聴きながら英会話の勉強をしている方などにとっては、バイク通勤では、運転に集中しなければならないため、そうした時間がなくなります。小さなすき間時間の活用ですが、積み重ねれば大きな成果を生み出すこともありますので、時間の使い方についても検討しましょう。
この他に、飲酒についても気をつけなければなりません。当然のことながらバイク通勤では飲酒ができませんので、職場の飲み会時にはアルコールが飲めませんし、仕事の帰り道で同僚と酒を交わすこともできなくなります。お酒が好きな方にとっては、生活が大きく変わってしまうことになるでしょう。
毎日の通勤でオイル交換やタイヤ交換の時期が早まります
バイクをメンテナンスするタイミングが早まる問題もあります。職場までの距離がそれほどの距離ではないとしても、通勤に毎日利用していると、かなりの距離を走行しているものです。そのため、オイル交換やタイヤ交換などメンテナンスのタイミングが早まります。
最後に、職場の規定でバイク通勤が禁止されていることがあるので注意が必要です。労災との関係もありますので、バイク通勤を検討する際には、あらかじめ職場の人事部に問題がないかを確認するとよいでしょう。
※ ※ ※
満員電車に乗らず、愛車のバイクに跨り通勤ができるかと思えば爽快ですが、バイク通勤はメリットだけではなくデメリットもあります。バイク通勤を検討するのであれば、まずはメリットとデメリットを比べてみましょう。そして、検討の結果、バイク通勤を始めるときには、しっかりとした安全対策を行うことが大切です。朝の通勤時間は、早く職場に到着したいという思いで急いでしまうものですが、時間にゆとりを持ち、無理のない運転を心がけましょう。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
彼氏が運転中に「ハザードランプ」をつけたので驚き!「自動車学校で習う常識」と言われたけど、私は教えてもらった覚えがないです。これって安い合宿免許を選んだからですか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月20日 4時30分
-
高速の大渋滞「乗り方」次第で「緩和できるかも…」ってマジ!? 明日から実践したい「スゴイ運転術」とは
くるまのニュース / 2024年11月16日 12時10分
-
安全第一!バイク事故を防ぐために気をつけたい事とは
バイクのニュース / 2024年11月16日 10時10分
-
通勤でしか車は使いません。毎日「1時間」の距離を車通勤していますが、車を売却して定期を購入し「電車通勤」にした方が節約になりますか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月10日 4時10分
-
いい対策はある?雨が降るとシールドの水滴で前が見えなくなる際の対処法
バイクのニュース / 2024年11月2日 12時10分
ランキング
-
1「一人暮らしの老後」を充実させるコツ3つ
オールアバウト / 2024年11月28日 21時40分
-
2ホコリが積もると火事に…コンセント周辺の掃除をサボると危険! 確認すべき5つのポイント
オトナンサー / 2024年11月28日 20時10分
-
3日本株に“トランプ・ショック”直撃か…「関税引き上げ」に国内経済界は戦々恐々
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月28日 16時3分
-
4『推しの子』終盤展開の問題 実写やアニメで「改変」を望む声が出ているのは何故なのか
マグミクス / 2024年11月28日 20時55分
-
5急な「めまい」発作の"引き金"となる6つの要因 とくに急激な「気圧の変化」には注意が必要
東洋経済オンライン / 2024年11月28日 20時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください