1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

稀少なフルサイズボディの125ccモデル アプリリア「SX125」と「RX125」はアクセルをガンガン開けて走るスポーツ性が魅力

バイクのニュース / 2021年7月6日 11時0分

イタリアのバイクメーカー「aprilia(アプリリア)」がラインナップする2台の125ccモデル「SX125」と「RX125」に試乗しました。スロットルをガンガン開けて走れる、高いスポーツ性が魅力です。

■エンジンを唸らせながら、爽快な走りを楽しめる

 イタリアのバイクメーカー「aprilia(アプリリア)」がラインナップする2台の125ccモデル「SX125」と「RX125」に試乗しました。スロットルをガンガン開けて走れる、高いスポーツ性が魅力です。

 両モデルの違いは「SX125」がモタードスタイル、「RX125」はオフロードスタイルとなっている点です。エンジンはいずれも排気量125ccの水冷4ストローク単気筒で、15HP/10700rpmの最高出力と11.3Nm/8000rpmの最大トルクを発揮。それをスチールのダブルクレードルフレームに搭載しています。つまり同じエンジンと同じフレームを持つ兄弟モデルなわけですが、大きく異なるのがホイールのサイズです。

「SX125」は舗装路走行を前提にしているため、前後に17インチホイールを装着。そこにIRC製のオンロードタイヤを組み合わせる一方、「RX125」にはフロント21インチ、リア18インチを採用。タイヤはCST製のブロックタイヤによって、不整地でのグリップ力が確保されています。

 また、「SX125」のフロントブレーキには高いスピードからの制動力を重視したφ300mmのディスクを、「RX125」にはコントロール性を重視したφ260mmのディスクを選択するなど、それぞれの特性に合わせた変更が加えられているというわけです。

アプリリア「SX125」(2020年型)に試乗する筆者(伊丹孝裕)

 まず「SX125」の印象ですが、シート高は880mmあり、サイズはなかなか立派です。実際、またがると両足のかかとはかなり浮くものの、スリムなシートと134kgの車重、上体が起きた安楽なポジションのおかげで、平均的な体格があればプレッシャーは感じなくて済みます。

シート高880mmの「SX125」に身長174cmの筆者(伊丹孝裕)がまたがった状態

 エンジンは回せば回すほど快活さが増すタイプです。言い方を変えると低回転域のトルクはそれほど強くなく、十分な発進加速を得ようとすれば、意識的にスロットルを開ける必要があります。

 ところが、一定の回転数に達すると(タコメーターがないため感覚ですが7000rpmを超えたあたりでしょうか)、右手の動きに対してエンジンが鋭くレスポンス。リアタイヤから伝わるトラクションも俄然強くなり、グイグイ加速していくのです。もっとも、最高出力そのものは15HPですから怖さを覚えるほどではありません。

 いかにも自分でパワーを引き出し、それをコントロールしているこの感覚はビッグバイクでは得られないものです。そこにヒラリヒラリと切り返せる軽やかなハンドリングが加わるため、街中を走らせているだけでスポーツそのもの。燃費のことなんか気にせず、遠慮なく回せば誰もが爽快な気分に浸れるでしょう。

 最近はあまり使われなくなりましたが、4輪にはかつて「ボーイズレーサー」と呼ばれるジャンルがありました。主に軽量コンパクトなハッチバックのことで、マニュアルを駆使しながら水すましのように走らせるそのイメージと、「SX125」の俊敏な動きがリンク。じつに心地良いひと時でした。最近刺激を感じなくなった元ボーイズにはもちろん、スロットルを開ける歓びに触れてみたい現ボーイズにもぴったりなライトウェイトスポーツがこれです。

アプリリア「RX125」(2020年型)に試乗する筆者(伊丹孝裕)

 さて、では「RX125」はどうか? 既述の通り、オフロード走行を想定した足まわりを持つため、オンロードでペースを上げるのは避けた方がいいでしょう。なぜなら、結構本気のブロックタイヤを装着しているため、アスファルト上でのグリップ力は必要最小限だからです。深いバンク角や急ブレーキを強いるような場面では特に要注意。ゴツゴツと高いブロックはヨレやすく、路面との接地面積も通常のロードタイヤとは比較にならないほど少ないからです。

 反面、オフロードに持ち込めば、やはりボーイズレーサーさながらの一体感を披露。「SX125」と同じ134kgの車重は、飛んだり跳ねたりというアクションに対してはやや重めながら、たっぷりとしたストロークを持つサスペンションがそれをフォローしてくれます。

シート高905mmの「RX125」に身長174cmの筆者(伊丹孝裕)がまたがった状態

 シート高は905mmとさらに上昇するものの、高い走破性とのトレードオフと考えて、そこは我慢。125ccクラスの本格オフロードバイクは日本メーカーのラインナップにはなく、それだけで希少な存在です。

 いずれのモデルもコストパフォーマンスと刺激の強さが高いレベルでバランスしています。ベテランのレジャーバイクにも、ビギナーの最初の一台にもちょうどいい、手頃なスプリンターとしておすすめです。

アプリリア「SX125」(左)と「RX125」(右)※写真は2020年型

 今回の試乗車両は2020年型ですが、現在は新しいグラフィックを採用した2021年型の導入も始まっているため、気になる人はチェックしてみてください。2021年型の価格(消費税10%込み)は「SX125」が42万9000円、「RX125」が41万8000円です。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください