1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

免許が取れたらツーリング仲間がほしい!バイク友達の作り方とは

バイクのニュース / 2021年8月31日 13時0分

バイクの楽しみ方は、ライダーによってさまざまです。一口にツーリングといっても、ひとりで行動するソロツーリングや、ふたり乗りで行くタンデムツーリング、さらにはバイク仲間で集まってバイクを走らせるマスツーリングなど、それぞれが違った魅力を持っています。では実際に世の中のライダー達は、どのようにしてツーリング仲間を作っているのでしょうか。

■バイク友達の作り方とは

 バイクはひとりでも複数人でも楽しめる趣味のひとつです。ソロツーリングは自分のペースで走ることができ、誰に気兼ねすることなく好きな場所へ行くことができます。

 また、マスツーリングは複数人でペースを合わせてバイクを走らせるツーリングで、少人数から大人数まで、さまざまなバイクが列になって走っている様子は壮観です。しかしバイクを買っただけではツーリング仲間は作れません。ライダー達は、どのように繋がっているのでしょうか。

 代表的な方法としては、バイク友達なので、やはりバイクに関する場所やイベントでの出会いです。例えば、バイクの免許を取得するために教習所へ通っているときに出会った仲間。教習生たちは、バイクの免許を取得するという、同じ目標を持っており、同じスタートラインに立っている、いわば仲間です。免許取得後にツーリングの約束をすることで、教習のモチベーションもアップするでしょう。

 また、バイクショップやバイク用品店で、バイク友達を作るという手もあります。バイクショップや用品店のなかには、定期的にツーリングやサーキット走行会などのイベントを開催している店舗もあり、イベント内容も、女性ライダーや初心者ライダー向けのもの、グルメツーリング、サーキット走行やオフロード走行など、幅広い企画がおこなわれているので、自身に合ったイベントや行きたいと思ったイベントに参加してみましょう。

 引率のスタッフもいるので、最初は知り合いがいないという場合でも、参加しやすい環境となっています。

趣味系のマッチングアプリや、TwitterなどのSNSでツーリング仲間を募集する方法もあります

 ネットやアプリを利用するのも、ひとつの手です。趣味系のマッチングアプリや、TwitterなどのSNSで、ツーリング仲間を募集している場合があります。年代や雰囲気などで自身の興味がある内容であったり、趣味趣向が合いそうだと感じたコミュニティへ、メッセージなどでコンタクトを取ってみるとよいでしょう。

 学校や会社の友人、同僚など、自身の所属するコニュニティー内にライダーがいる場合もあるでしょう。コミュニケーションツールとして、ツーリングに誘ってみるのはいかがでしょうか。

■バイク友達を作るメリットとは?

 バイクに限らず、共通の趣味を持つ友達がいると、楽しみや情報を共有することができます。

共通の趣味がある友人とツーリングに行くことも楽しみを共有する方法です

 例えば、バイクのツーリングコースなど、有名なツーリングコースは調べやすいですが、地元のワインディングコースやショートカットコース、時間帯や曜日で混みやすい道などの情報は、実際に走ってみないと分かりません。ただ目的地に向かうだけならナビに従えばいいと思いますが、経験豊富なライダーだからこそ知っている情報などをGETするためにも、バイク友達は有効です。

 また、知らない道を走る時は、どうしても標識やナビに意識が行きがちです。結果、注意散漫となって、事故などを起こしてしまう危険性もあるため、慣れていない場合は、先導してくれるライダーがいると、バイクの操作や、コース、景色の魅力などに気を取られ過ぎることもないでしょう。

自分以外のライダーと走ることは、ライディングスキルを磨くチャンスです

 さらに、自分以外のライダーと走ることは、ライディングスキルを磨くチャンスともいえます。アクセルの開け方やカーブでの加減速、ブレーキのタイミングなど、ライディングスキルのあるライダーは、良い手本となってくれるでしょう。普段バイクで疑問に思うことを、質問してみるのも良いでしょう。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください