キャノンデール「Synapse」発売 接近する車両をレーダーで感知するスマートセンス搭載車
バイクのニュース / 2022年1月19日 19時0分
キャノンデール・ジャパン株式会社は、サイクリングを次のレベルへ導くSmartSense(スマートセンス)を搭載した新型Synapse(シナプス)を発売しました。どのようなモデルなのでしょうか。
■優れた走行性と安全性を両立
キャノンデール・ジャパン株式会社は、サイクリングを次のレベルへ導くSmartSense(スマートセンス)を搭載した新型Synapse(シナプス)を1月19日に発売しました。
SmartSenseを搭載したキャノンデールの新型「Synapse」
米国のメーカーであるキャノンデールは、1971年にコネチカット州で創業したスポーツバイクブランドで、多くの自転車競技をサポートし、今ではレースの現場になくてはならない存在となっています。
最新モデルのSynapseでは、1つのバッテリーが各デバイス(前後ライト、レーダー、レーダーユニット)をつなぎ、これまで日常的に行っていた複数のデバイスを充電することから解放される画期的なシステム「SmartSense(スマートセンス)」を搭載。
ライダーはキャノンデールアプリを介してバイクに触れることなくスマートセンスの起動ができ、好みに合わせて前後ライトの光量、パターンを指一本で簡単にカスタマイズすることが可能となっています。
SmartSenseを搭載したキャノンデールの新型「Synapse」
また、SmartSenseはガーミン社と共同開発したレーダーを搭載することで、ドライバーへ自分の存在をアピールすると同時に、背後から近づく車のスピードと距離を感知しアラームを鳴らすことで、ライダーへ周囲の状況を伝えてくれます。
Synapseの発売に際し、グローバルシニアプロダクトディレクターのデイビット・デヴァイン氏は次のように述べています。
「スマートセンスは、経験豊富なライダーにとってはロードライディングをより楽しく、新しいライダーにとってはより魅力的で、すべてのライダーにとってよりロードライディングを100%楽しめるように設計しています。新型シナプスはこれまでの伝統を残しつつ、ライドをより良い体験へ向上するように改良を加えました。旧モデルに比べて使用用途を広げました。これら2つの製品を組み合わせることで、ライダー、バイク、ライディング環境をシールレスな関係にすることを実現しました」。
※ ※ ※
優れた走行性と安全性を両立するSynapse(SmartSense搭載車)の価格は37万4000円からとなっています。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
動力以外がe-Bike!?キャノンデールが放つ進化系ロードバイクNEW「シナプス」でスマートサイクリングへGO!
&GP / 2022年5月21日 11時0分
-
Garminテールライト内蔵リアビューレーダーに、録画カメラを搭載!『Varia RCT715』を6月2日(木)に発売
@Press / 2022年5月19日 11時30分
-
山へ、街へ! キャノンデールのeBikeで山梨サイクリングを2倍楽しむ
マイナビニュース / 2022年5月11日 15時0分
-
バイクの自動運転は本当に不可能?レベル1の自動運転技術が実用化へ
バイクのニュース / 2022年5月11日 9時0分
-
コロナ禍でブーム再燃、「2輪業界」5つのトレンド 今の流行は?東京モーターサイクルショー総括
東洋経済オンライン / 2022年5月7日 7時20分
ランキング
-
1「20件近く断わられ…」高齢者は貯蓄があっても賃貸入居を門前払いされる現実
マネーポストWEB / 2022年5月23日 7時15分
-
2見た目はプリンなジェネリックウニ 「うにのようなビヨンドとうふ」がすごく……ウニでした
おたくま経済新聞 / 2022年5月23日 10時32分
-
3メルカリで実際にあった「ヒドイ値下げ交渉」 8000円で出品中のゲーム機を300円に……どう断るのが正解?
オールアバウト / 2022年5月22日 11時55分
-
4小1の衝撃あるある7選。連絡帳で欠席連絡、ランドセルの重さは4kgも?
LIMO / 2022年5月23日 5時0分
-
5「サル痘」疑い例は報告を、都道府県に通知…症状は発熱・発疹・リンパ節の腫れなど
読売新聞 / 2022年5月23日 18時16分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
