1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 映画

カンヌ受賞! 究極のテーマ<生と死>を問いかける衝撃作『PLAN 75』

バイクのニュース / 2022年6月18日 15時0分

満75歳から生死の選択権を与えられた日本で、人々はどう生きるのか? 架空の制度を通して、「生きる」という究極のテーマを全世代に問いかける衝撃作『PLAN 75』が、2022年6月17日(金)より全国順次公開されます。

■誰もが想像できてしまう近い将来の日本

 第75回カンヌ国際映画祭のオフィシャルセレクション「ある視点」部門に正式出品され、早川千絵監督がカメラドール特別表彰を授与された日本映画『PLAN 75』が、カンヌの興奮も冷めやらぬ絶好のタイミングで公開中です。

『PLAN 75』(c)2022『PLAN 75』製作委員会/Urban Factory/Fusee『PLAN 75』(c)2022『PLAN 75』製作委員会/Urban Factory/Fusee

『PLAN 75』の舞台となるのは、少子高齢化がさらに進んだ日本。満75歳から生死の選択権を与える制度<プラン75>が国会で可決・施行され、様々な物議を醸すも超高齢化問題の解決策として、世間はすっかり受け入れムードとなっている……、そんな、誰もが想像できてしまうであろう近い将来の日本です。もし、この制度が現実となったとき、当事者である高齢者はどう受けとめるのでしょうか? そして若い世代は何を思い、どう動くのでしょうか?

 脚本も手がけた早川監督は「2000年代半ば以降、日本では自己責任という言葉が幅をきかせるようになり、社会的に弱い立場の人を叩く社会の空気が徐々に広がっていったように思います。そして2016年、障害者施設殺傷事件が起こりました。人の命を生産性で語り、社会の役に立たない人間は生きている価値がないとする考え方は、すでに社会に蔓延しており、この事件の犯人特有のものではないと感じました。政治家や著名人による差別的な発言も相次いで問題になっていましたし、人々の不寛容がこのまま加速していけば、<プラン75>のような制度が生まれ得るのではないかという危機感がありました」と振り返り、「そんな未来は迎えたくないという想いが、この映画を作る原動力となりました」と制作意図を明かしています。

 物語の中心となる角谷ミチを演じるのは、9年ぶりの主演作となる倍賞千恵子。「最初はひどい話だと思ったが、ある選択をするミチに心惹かれ、出演を即決した」という倍賞さんは、セリフで多くを語るのではなく、目や手の動きだけで哀しみや恐れなどの感情を繊細に表現しています。そして若い世代の岡部ヒロムを『ヤクザと家族 The Family』(2021年)の磯村勇斗、成宮瑶子を『由宇子の天秤』(2021年)の河合優実が演じ、国民に<死>を推奨する職員たちの揺れ動く心を表現しています。

ドラマ『なぜ、東堂院聖也16歳は彼女が出来ないのか?』でヤンキー役を演じた磯村勇斗は族車仕様のホンダCBX400Fが用意されたドラマ『なぜ、東堂院聖也16歳は彼女が出来ないのか?』でヤンキー役を演じた磯村勇斗は族車仕様のホンダCBX400Fが用意された

 ヒロム役の磯村勇斗は『仮面ライダーゴースト』(2015年)への出演で注目を集めた若手実力派の筆頭。残念ながら『ゴースト』で演じた仮面ライダーネクロムは専用バイクに乗ることはなかったのですが、ドラマ『なぜ、東堂院聖也16歳は彼女が出来ないのか?』(2014年:名古屋テレビ)でヤンキー役を演じた際には、族車仕様のホンダCBX400Fが用意されたことをブログで報告していました。

『PLAN 75』(c)2022『PLAN 75』製作委員会/Urban Factory/Fusee『PLAN 75』(c)2022『PLAN 75』製作委員会/Urban Factory/Fusee

 現在30〜50歳の方々の中には、老後への漠然とした不安を抱えている人も少なくないでしょう。2025年には国民の5人に1人が75歳以上になると言われる日本では、この映画に映し出される状況も絵空事と言い切れません。架空の制度を媒介に、「生きる」という究極のテーマを全世代に問いかける衝撃作『PLAN 75』は、2022年6月17日(金)よりシネマート新宿ほかにて全国順次公開中です。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください