1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 映画

26年ぶりの凱旋公演を収めたライブドキュメンタリー『リアム・ギャラガー:ネブワース22』

バイクのニュース / 2022年11月24日 18時0分

オアシスが最大のライブを行った英国ネブワースで、26年ぶりにリアム・ギャラガーが開催したライブの模様を収めたドキュメンタリー『リアム・ギャラガー:ネブワース22』が、2022年11月21日(月)より全国公開されます。

■26年ぶりに帰ってきたリアム

『リアム・ギャラガー:ネブワース22』が映し出すのは、かのオアシスが最大のライブを行った英国ネブワースで、26年ぶりにリアム・ギャラガーが開催したライブ。二日間のチケットは完売し、世代を超えたファンが集まりました。

ライブドキュメンタリー『リアム・ギャラガー:ネブワース22』ライブドキュメンタリー『リアム・ギャラガー:ネブワース22』

 20台のカメラポジションから撮影したライブの一部と未公開映像から成る『リアム・ギャラガー:ネブワース22』は、そのライブが開催されるまでの道のりやファンの声、そしてライブの模様が収められています。世界中のさまざまな世代のファンやコラボレーターから話を聞いた内容は、90年代のライヴの感情や社会的背景と現代の激動を重ね合わせることで、リアムの世界観に一歩踏み込んだ内容になっています。

 しかも、ネブワース公演から追加された2曲のコンテンツが映画館限定映像とのことで、ファンならば必見でしょう。キャリア絶頂期のライヴを収めたライヴ・ドキュメンタリー映画『オアシス:ネブワース1996』のスマッシュヒットも記憶に新しいですが、四半世紀ぶりに凱旋するリアムの姿、音楽を、次なる来日公演に備えて目に耳に焼き付けたいものです。

1950年代に生産されていたLambretta1950年代に生産されていたLambretta

 リアムとバイクと言えば、やはりビンテージスクーター。オアシスで最初に手にしたギャラで購入したのは、50年代のランブレッタだったそうです。アルバム「Be Here Now」のジャケットに写っている赤いスクーターが、そのランブレッタだと思われます。

ライブドキュメンタリー『リアム・ギャラガー:ネブワース22』ライブドキュメンタリー『リアム・ギャラガー:ネブワース22』

 ロックスター、リアムの深層に触れることもできそうな『リアム・ギャラガー:ネブワース22』は、2022年11月21日(月)よりTOHOシネマズ日本橋ほか全国公開です。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください