ホンダ「CB650R」は気負わず乗れる扱いやすさ抜群の大型ネイキッド! レーシングライダー石塚健の市販車インプレッション
バイクのニュース / 2023年2月7日 11時0分
レーシングライダーの石塚健選手が、ホンダ「CB650R」に試乗。そのインプレッションです。
■扱いやすい大型ネイキッド
皆さんこんにちは!レーシングライダーの石塚健です。
今回はホンダのミドルクラス スポーツネイキッド、「CB650R」に試乗してきたので、そのインプレッションをさせて頂きたいと思います。
ホンダ「CB650R」と石塚健選手
2021年1月28日にマイナーチェンジされて発売された、CB650Rの開発コンセプトは「都市のライフスタイルに興奮を Middle Sports Roadster」。
モデルチェンジを受けて、主に変更された点はカラーリングと、カウル類の外観デザイン、そしてフロントフォークに新たにSHOWA製のセパレート・ファンクション・フロントフォーク・ビッグピストンが採用された点。スタイリングは、CBシリーズ共通の凝縮感のある台形フォルムが特徴です。
ホンダ「CB650R」の足付き(身長165cm)
まずは足つきを見ていきます。
シート高810mmと大型バイクでは平均的な高さなので、身長165cmの僕が跨るとかかとは若干浮くものの、難なく支える事ができます。4気筒エンジンによる車体の横幅も全然気にならないので、足つき性は良いと言えるでしょう。
ハンドル位置は少し低めで遠く設定されており、個人的にはネイキッドというよりもストリートファイターに近いポジションだなと感じました。一見、大柄な車体なので構えてしまうかもしれませんが、実際に跨ってみれば意外にコンパクト。広めのハンドルやマスの集中化が効いているのか、取り回しは軽くて楽ちんです。
ホンダ「CB650R」の俊敏なレスポンスと扱いやすいエンジンフィーリングを感じながら走行をする石塚健選手
それでは、エンジンを始動し、走行していきます。
アクセルをひねるとトルクが太く、適正なギアでなくてもズズズッと加速してくれ、尚且つ高回転まできれいに回ってくれます。スロットル開度や速度に対して加速感がリンクし、自分でコントロールしながらライディングしているという感覚で、かなり気持ちよく走らせることができました。
操作に対して俊敏にレスポンスしてくれる上に、とても扱いやすいエンジンフィーリングがこのバイクの魅力だと感じます。そしてコーナリングでの旋回性が非常に良い。旋回時に自然操舵が効き、思い通りのラインをトレースできる扱いやすさがとても好印象でした。
ホンダ「CB650R」の俊敏なレスポンスと扱いやすいエンジンフィーリングを感じながら走行をする石塚健選手
そんなCB650Rには、「マットバリスティックブラックメタリック」、「キャンディークロモスフィアレッド」、「マットジーンズブルーメタリック」の3色のカラーリングが設定されています。ちなみに今回僕が試乗したのはマットジーンズブルーメタリック。渋くて高級感のある印象で、個人的にはとても好みです。
価格(消費税込)は、税込97万9000円。幅広いライダーに扱いやすい仕様となっているCB650R。興味がある人はぜひ、一度試乗してみてはいかがでしょうか。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
セールストップ続けるレブル250の血を分けた兄貴は影の実力者! 知る人ぞ知る隠れた名車だ!!
バイクのニュース / 2025年2月7日 20時10分
-
公道でも楽しめちゃう! ホンダ「CBR1000RR‐R FIREBLADE SP」は圧倒的に乗りやすい1000㏄スーパースポーツ
バイクのニュース / 2025年2月4日 20時10分
-
ヒマラヤ山脈を駆け抜けてみたい!ロイヤルエンフィールド「HIMALAYAN」はそんな夢を描かせてくれるオールマイティーアドベンチャー
バイクのニュース / 2025年1月25日 9時10分
-
もう乗った? クラッチ操作不要、運転のバリエーションが気分で選べるホンダ新技術搭載車「CB650R E-Clutch」
バイクのニュース / 2025年1月20日 12時10分
-
見た目も走りも迫力満点!トライアンフ「ROCKET 3 STORM R」はワクワク感満載クルーザー レーシングライダー石塚健の市販車インプレッション
バイクのニュース / 2025年1月12日 17時10分
ランキング
-
1ケンタッキーのオリジナルチキンは5種類ある⁉ SNSで話題の“ウワサ”を公式に直撃「社外秘のマニュアルに該当する内容になりますが…」
集英社オンライン / 2025年2月7日 17時0分
-
2「女性との会話がなかなか続かない男性」が知っておくべき5つのこと
日刊SPA! / 2025年2月7日 15時54分
-
3クルマについている「謎の角」何のため? あるだけで「めちゃ便利」な“サメひれ”っぽい装備に注目! 意外な役割とは?
くるまのニュース / 2025年2月7日 12時30分
-
4124歳まで返済を続けることになる…5歳児を轢いた高齢ドライバー(60代)がたどる「無保険事故」の悲惨な結末
プレジデントオンライン / 2025年2月7日 8時15分
-
5子どものADHD治療アプリ、厚労省承認へ…ゲーム形式で不注意改善
読売新聞 / 2025年2月7日 12時14分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)