1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

ホントに125㏄?疑いたくなる車格と走りに驚いたヤマハ「XSR125」!レーシングライダー石塚健の市販車インプレッション

バイクのニュース / 2023年12月9日 11時10分

レーシングライダーの石塚健選手が試乗した、ヤマハ「XSR125」の乗り味をレポートしてくれました。

■見た目より大柄なポジションが特徴の新たな125㏄モデル

 皆さんこんにちは!レーシングライダーの石塚健です。

 今回は、2023年12月8日に発売された、ヤマハXSRシリーズの新型モデル「XSR125」に試乗してきたので、そちらのインプレをしていきたいと思います。

ヤマハ「XSR125 」とレーシングライダーの石塚健選手ヤマハ「XSR125 」とレーシングライダーの石塚健選手

 XSR125は、人気のXSRシリーズの最小排気量モデルで、「Arouse One’s Freedom(自由を呼び覚ませ)」というコンセプトの元、開発されました。

 XSRシリーズでお馴染みのレトロなスタイルを受け継いだ外観が、オシャレで高級感があって、カッコイイのが特徴。

 今回試乗したのは、ビビッドイエローイッシュレッドメタリック3というオレンジ色のカラーでしたが、バリエーションは他にもシルバー、ライトブルー、ブラックと、全4色展開となっています。

 実物はまだ見ていませんが、個人的にはシルバーが渋く、派手さもあって好みです。

シート高810mmのヤマハ「XSR125 」の足つき。身長165cmの僕が跨がると、かかとが少し浮いてしまう。シート高810mmのヤマハ「XSR125 」の足つき。身長165cmの僕が跨がると、かかとが少し浮いてしまう。

 跨ってみて感じたことは、意外と大きいと言うこと。

 タイヤは前後17インチでハンドルがやや高め、そして遠めにセットされているため、感覚的には大柄なバイクに乗っている感覚がありました。

 一方でシートは程よい硬さで厚みがあり、ハンドルが届かないなどの心配はないため、走ってしまえば何ら問題はなく、むしろゆとりを感じながら走行することができます。

 シートは後ろに長い形状となっているので、ライディングに自由度が持てる点も嬉しいポイント。

 ただ足つきで言うとシート高自体は810mmと一般的ですが、シートに厚みプラス割と幅があるので、身長165㎝の僕は両足のかかとがやや浮いてしまう感じ。

 125ccクラスのバイクにしては、ポジションは大きめだと思います。

 とはいえ車体は軽くて取り回しは楽ちんなど、しっかりと125ccらしさも感じる事ができます。

ヤマハ「XSR125 」での公道走行を楽しむ石塚健選手ヤマハ「XSR125 」での公道走行を楽しむ石塚健選手

 走行時の印象は、アクセルのレスポンスが良く、低回転から綺麗に回ってくれていて、扱いやすさ抜群といった感じ。

 125㏄にしてはしっかり速度も出せる上に、下からもしっかりとトルクがあり、そこから足していった際のアクセルとエンジン回転の上昇がリンクしていて、とにかくスムーズ。

 公道を走行する分には十分なパワーがあり、3速で引っ張りつつ安定したスピードを維持しながら走行できちゃうのが、気持ちよくてお気に入りのポイントです。

 また、先ほどポジションが大きめと言いましたが、その割にカーブやUターンなどの小回りを得意としていて、セルフステアが効いてゴリゴリ曲がってくれるところも、楽しめるポイントでした。

 そんなXSR125の価格(消費税込)は、50万6000円。

 見た目も良くて快適性も抜群、文句なしにオススメできる1台です!

 気になった方は、是非お店で試乗してみてください。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください