1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

車体のサイズ感は中型モデル級!ヤマハの原付二種モデル「MT-125 ABS」に試乗します〜小野木里奈の○○○○○日和〜

バイクのニュース / 2023年12月4日 12時10分

『小野木里奈の○○○○○日和』は、2023年11月に発売開始したヤマハの原付二種スポーツモデル『MT-125 ABS』に試乗します。原付二種には思えないサイズ感に軽量な車体は、写真を撮っても映えること間違いなし!

■シティボーイとシティガールにピッタリなモデル!

 皆さん、こんにちは!バイク好き女優の小野木里奈です。「原付二種」ときくと、個人的には値段と維持費が大きいバイクに比べてお手頃なので、手に入りやすいクラスという印象があります。

SNSに載せたくなるビジュアルと街中でも扱いやすい車体のバイクは、シティボーイとシティガールにピッタリ!SNSに載せたくなるビジュアルと街中でも扱いやすい車体のバイクは、シティボーイとシティガールにピッタリ!

 一方、高速道路が乗れないというデメリットもあります。ファッション感覚でバイクを楽しんだり、お気に入りのカフェをバイクで探して愛車との写真をSNSでアップすることなどを楽しみたいのであれば、実は原付二種がぴったりかもしれません。

 例えば、車体のサイズがコンパクトなものが多いので、街中で取り回しや駐車しやすいことも魅力のポイントです!

 ヤマハの原付二種『MT-125』は思わずSNSに載せたくなるビジュアルと街中でも扱いやすい車体は、シティボーイとシティガールにピッタリかもしれません(笑)

 今回の『小野木里奈の○○○○○日和』は「試乗日和」です。それではいってみましょう!

黒い車体にフロントフォークのイエローゴールドがポイントになっていてオシャレ黒い車体にフロントフォークのイエローゴールドがポイントになっていてオシャレ

 私が試乗したMT-125のカラーは、「マットダークグレーメタリック8(マットダークグレー)」。ほとんどが真っ黒に覆われていますが、黒は黒でも色んな黒を纏っています。

 フロントフォークのイエローゴールドがポイントになっていてオシャレですよね。合わせるファッションもモノトーンから色が映えるものまで幅広く楽しめそうです。

 エンジン周りのメカメカしい雰囲気と、サイドから見た時のタンクからタンデムシートにかけてのうねった造形がMTシリーズならではですよね。今まで「MT-25」や「MT-07」、「MT-15」に試乗したことがありましたが、この全体的なフォルムがMTの血筋を受け継いでいるように思いました。

ヘッドライト周りは、ライトがキリッとした目元とシュッとした輪郭でイケメンヘッドライト周りは、ライトがキリッとした目元とシュッとした輪郭でイケメン

 ヘッドライト周りを見ると、キリッとしたLEDポジションランプとシュッとした輪郭でイケメンっぷりが伺えます。ここで気づいた点は、意外とハンドル位置の高さと右手と左手の距離が広いことです。車体が思っていたよりも大きいので原付二種クラスとは思えないですよね。

 私(=身長160cm)が跨ると両足つま先立ちになります。シート高が810mmなので、私にとって足つきは厳しめです。

シート高は810mm、身長160cmの私が跨ると両足つま先立ちになるシート高は810mm、身長160cmの私が跨ると両足つま先立ちになる

 車両重量は138kgなので、両足つま先立ちで車体は支えやすい印象です。実際に取り回しもしましたが、この車両重量なら私1人でも取り回しできます。MT-125のコンパクトな車体であれば、都内の狭い駐車スペースでも対応しやすいと思います。

意外にハンドル位置の高さと右手と左手の距離が広い意外にハンドル位置の高さと右手と左手の距離が広い

 跨ってみて感じたことは、今までのMTシリーズよりもハンドルの位置が高いということです。なんとなく、オフロードバイクに乗っているようなポジションに感じます。

 そして、跨った時に視線を下ろすと、真上から見た三角形のタンクの形が実に格好良い!こういうさりげない所まで格好良いのは、所有した時に嬉しいですよね。

■いよいよ、エンジンスタートです!

 エンジンをかけてアクセルを回すと、乾いたような「シューン!ドゥルドゥルルルルル…!!!」という風が吹くような音と共に低い音を奏でています。

スタート時は、滑らかでアクセルを開く時も急に飛び出す感じはないスタート時は、滑らかでアクセルを開く時も急に飛び出す感じはない

 スタートダッシュは、滑らかでアクセルを開く時も急に飛び出す感じはないので初心者ライダーの人もおっかなびっくり操作をする心配がなさそうです。

 加速をすると、滑らかでビューンと伸びもよく速度が上がります。原付二種とは思えない加速力に驚きつつ、一方で車両重量が軽いがために加速力も伴っているように感じました。この穏やかでのびのある加速は乗っていて充実感があります。

コーナリングは、軽快な車体が体にぴったりと路面に吸い付き倒しやすい感覚があるコーナリングは、軽快な車体が体にぴったりと路面に吸い付き倒しやすい感覚がある

 コーナリングは、軽快な車体が体にぴったりと路面に吸い付き倒しやすい感覚です。一方でシート高が810mmということと、ハンドルの位置が高めなので上半身が比較的起き上がった状態での運転ポジションなので、自分自身が体を傾ける時に最初は多少違和感を感じます。個人的には少し前傾気味の方がコーナリングの時に体重移動しやすいからです。

 この姿勢なら長い距離を走っていても背中や腰に負担がかかりにくい点は魅力的に感じます。また、視線が少し高めの位置になるので視野が広く感じることも街乗りだけでなく遠出した時に景色をより楽しめるのではないでしょうか。

原付二種クラスとは思えないヤマハのポーツモデル「MT-125 ABS」原付二種クラスとは思えないヤマハのポーツモデル「MT-125 ABS」

 一瞬では原付二種クラスとは思えない風貌は、思わず色んなスポットで写真を撮りまくりたくなりそうです(笑)

 街中でバイクを楽しみたい方はぜひMT-125に試乗してみてはいかがでしょうか。それでは、次の月曜日にお会いしましょう!

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください